新着記事

カテゴリー

アーカイブ

ほしいも 色の変化

ほしいも統計

日本各地のほしいも

よくあるご質問

ほしいもブログ

ほしいも農家の皆さん





ほしいもブログ

ほし太の日向ぼっこ

タコめし

201501270.jpg

スタッフの一人が『たこのみりん干し』を持ってくれたので、
会社で炊いてみんなで味見させてもらいました。

そのままでもけっこう強い臭いがします。
何かの本で、タコの干物を使って炊くご飯は美味しいと読んだので、
いつかやってみたいと思っていました。

201501271.jpg

たこは全部で5枚。
前の晩に、キッチンばさみで1cm角くらいの大きさにカットして、
水につけてもどしておきました。

201501272.jpg

会社の炊飯器は5合炊きなのでお米を4合半とぎ、
タコのもどし汁と醤油と酒を各大さじ2、塩小さじ1、
生姜のみじん切り一かけを入れて炊きました。

炊きあがるとタコはかなり小さくなるとネットに書いてあったけど、
確かに小さく縮んでしまいました。

炊いてる時からいい香りがしてました。
タコの出汁が効いた美味しい炊き込みご飯が完成。
スタッフみんなにも好評でした。

【ほし太の日向ぼっこ】

日時:2015年01月27日 19:04

ご飯のおとも

201501202.jpg

先日ゴーヤジャムをもらった友人に、
「この前の美味しかったよ」とお礼を言ったら、
「今日ももっと美味しいの持ってきたよ!」
と言って渡してくれたのがこれ。

『ピリ辛じゃこ・EXバージンオイル・ニンニク・胡麻』

201501203.jpg

EXバージンオイルというからイタリアンかと思いきや、
ご飯のお供にもピッタリでした。

彼女はオリジナルでいろいろなご飯のお供を作ってくれるのですが、
美味しいから自分でも作りたいと思ってレシピを聞くと、
ちょっとやそっとで真似ができないようなものが多いので、
いつも美味しく戴くだけです。

【ほし太の日向ぼっこ】

日時:2015年01月26日 17:38

ミルクフランスパン

201501260.jpg

姪がパン教室でまたパンを作って来てくれました。

フランスパン風の生地にミルククリームをはさんだ『ミルクフランスパン』
姪に「何かウンチクある?」と聞いたら、
「フランスパン風にするために薄力粉が混ざっているよ」
と教えてくれました。
大体フランスパンぽい生地はそうなんだって。

クリームはバターと砂糖とコンデンスミルクをかなりホイップするのだとか。
ホイップしてあるから軽い食感でとっても美味しいです。

発酵を待っている間に作ったという、
『チョコバナナスティック』が簡単で美味しかったと教えてくれました。

バナナ+チョコチップ、バナナ+ラムレーズン
を春巻きの皮で包んでオーブンで焼くだけなんだとか。
確かに美味しそうなので今度作ってみようかな。

【ほし太の日向ぼっこ】

日時:2015年01月25日 16:45

豆苗

201501232.jpg

安くて栄養満点の豆苗は、よく買います。
買っといた豆苗をしばらく使わず置いておいたら、
袋の中で育ったらしく窮屈そうにしていたので、
袋の口を開けてあげて(そんなことする間に使えよだけど)
おまけにお水もちょっとあげて
こんなにすくすくと育ちました。

う~ん、ここまで育ってくると情がわいて、
更に食べづらいなぁ…。

【ほし太の日向ぼっこ】

日時:2015年01月24日 13:39

純国産ポテトチップス 柚子

201501201.jpg

お正月休みに娘が帰ってきた時、
「みかん味のポテトチップス」を探しているというので、
あちこち探し回りました。
何でも期間限定で発売されたそうです。

結局そのみかん味は見つからなかったけど、
この柚子味のポテチを発見!
北海道のお菓子開発チーム「ノースカラーズ」というところで出していて、
柚子味は第二弾でした。
(第一弾は黒ごま味)
しかも使っている原料が全部国産なんだって。

娘にも送ると約束したけど自分も食べたくなって試食してみると…。
少し厚めのジャガイモで風味がよく、
揚げ油が米油なので
通常よく使われているパーム油よりもしつこく無くて美味しいです。

で注目の柚子ですが、
最初は塩味が強くてあまりわからないけど、
最後に遠くで柚子の風味がしました。 
北海道のジャガイモに、日高産昆布、 国産「米油」「柚子粉末」「鰹節」…。
お母さんが家で作る時に使うものしか使っていないんだって。

いいですね。
また絶対買いたいです。

【ほし太の日向ぼっこ】

日時:2015年01月22日 16:36

映画『くちびるに歌を』 監督:三木孝浩

201501200.jpg

久しぶりの試写会でした。
原作は『~手紙~拝啓十五の君へ』のアンジェラ・アキが、
五島列島の中学校を訪ねたドキュメンタリー番組をもとに中田永一氏が書き下ろししたもの。
本屋大賞にもノミネートされた感動のストーリー。

五島列島の美しい風景の中で、
15歳の少年少女たちと東京から来た美人音楽教師との交流を、
合唱部の活動を通して描いてあります。

主人公の元ピアニスト柏木ユリは新垣結衣。
その存在感が薄くなるくらい生徒役の好演が光りました。

観ていて久しぶりに15歳の自分と会えたような気がしました。
あれから何十年たっても15の自分はまだここにいます。
そして今でも私を励まし続けてくれています。

歌詞にもでてくるように、
人生に無駄はひとつもないのだから…

【ほし太の日向ぼっこ】

日時:2015年01月21日 15:59

根菜のロコモコ丼

201501182.jpg

最近不規則な食生活で栄養が偏っている気がしたので、
一度に沢山の野菜が食べられるように、
お昼のお弁当に根菜類のロコモコ丼を作りました。

まずはハンバーグの中にはたっぷりのたまねぎ、人参、蓮根を入れ、
トッピングに生のレタスと水菜。
人参とエリンギ、蓮根、サツマイモ、蕪は葉っぱも全部、
オリーブオイルでさっと火を通して塩胡椒。

炊きたてご飯の上にのせてチーズドレッシングをかけて出来上がり。

こうやってかき出すとお野菜の種類はたいしたことなかったような…。
でも食べごたえはありました。
満足!

【ほし太の日向ぼっこ】

日時:2015年01月20日 18:37

SPAC演劇『グスコーブドリの伝記』 演出 宮城 聡

201501190.jpg

待ちに待ったSPAC芸術総監督:宮城聡さん演出の新作を鑑賞しました。
しかも宮沢賢治原作『グスコーブドリの伝記』は、
賢治自身の自伝ともいえる賢治作品のなかでも好きな物語。

脚本の山崎ナオコーラさんは、名前は知っていましたが著作を読んだことがないので、
どんな作品になっているのかとても楽しみでした。

舞台は幻想的なオノマトペを取り入れた棚川さんの音楽に包まれて、
すぐにイーハートーブの世界へ入り込めました。

美加理さん演じるグスコーブドリ以外、みな等身大の人形。
話すセリフの一言一言はまるで詩のように美しい。
セットは場面によって大きく、小さくなるだけなのに場面場面が表現されていて、
最後の重要なシーンでもそれが活かされていました。
最初から最後まで素晴らしかったです。

宮城さんによって目の前に現れた世界を見て
賢治がグスコーブドリを通して表現したかったものが完成されたように感じました。

できればこれから何度でも鑑賞したいと思います。

【ほし太の日向ぼっこ】

日時:2015年01月19日 18:00

ゴーヤのジャム

201501180.jpg

友人からゴーヤのジャムをいただきました。
ゴーヤは佃煮にはしたことがありますが、
まさかジャムにするとは驚きです。

他の人から前に冬瓜のジャムをいただいたことがあります。
冬瓜のジャムは風味は何もなくて、
ただ見た目が透明でキラキラして美しかったことを覚えています。

さて今回のゴーヤはどんな味かな?

201501181.jpg

さっそくパンを買って来て試食。
一口目はゴーヤの苦さは感じなかったけど、
最後の後味に、ほんのり苦さが来ました。

会社に持って行ってスタッフにも試食させてあげたら大好評。

白い種も一緒に煮込まれていましたが、
種がカリッとして美味しいのにも驚きました。

今度会ったらどうやって作るのか聞いてみたいです。

【ほし太の日向ぼっこ】

日時:2015年01月18日 17:52

ロクシタン シア・ザ・オイル(ヘア&ボディ用)

201501170.jpg

冬は静電気で髪の毛が広がってしまうのが嫌です。
そこでロクシタンからの新商品『シア・ザ・オイル』を試してみることにしました。

ロクシタンはフランスのブランドなのであまり説明がなくて、
ヘア&ボディとあるからいいかな~と勝手に想像。

届いたのも商品だけなので使い方すらわからない!
スプレー式のボトルなんだけど、恐る恐る掌にプッシュして、
両手で伸ばして髪の毛に塗ってみました。
オイルだから完全に乾いた髪より洗髪後の少し濡れた状態の髪の方がいいみたい。

う~ん結果はまだよくわからないけどいいんじゃないかな~。
届いたセールスレターには「そのまま適量をスプレーする」みたいに書いてあったけど、
日本製のスプレーボトルよりもあきらかにクオリティは下がります。

まあそんな手がかかるロクシタンだけどなんだかんだ愛用しちゃいます。

【ほし太の日向ぼっこ】

日時:2015年01月17日 16:17