2011/03/01 干し芋作り体験!親子教室開催しました。
有機干し芋のJAS認定でお世話になっている、認定機関JONAが定期的に開催している、農業体験の親子教室で“干し芋作り”が長砂農園で行われました。
総勢20名6家族の親子が参加、普段は静かな農園も、にぎやかな一日になりました。
総勢20名6家族の親子が参加、普段は静かな農園も、にぎやかな一日になりました。
約2時間蒸かした、熱々のサツマイモの皮むきからスタートです。 | 農園スタッフの説明に耳を傾けています。最初は少し緊張気味でしたが、すぐに慣れて伸び伸びと干し芋作りができました。 | |
“ほしいも名人”の沢畑たかおさんにも参加してもらいました。子供達に皮むきのお手本を見せた後は、技を伝授です。 | つき台でサツマイモをスライスします。子供に一番人気の作業でした。 | |
よ~く蒸けたサツマイモを並べるのには、微妙な力加減が必要です。お芋を崩さないように慎重に。 | 乾く前のお芋が乗ったスダレを干し場に運びます。力仕事なので男の子の役です。約1週間天日干しにします。どんな干し芋になるか気にりますね。 | |
お昼はみんなで静岡おでんを。 【静岡おでん5か条】 (1)黒はんぺんが入っている(2)牛筋の黒いスープ(3)串に刺してある(4)青海苔・だし粉をかける(5)駄菓子屋にある・・・です。 |
食後のデザートは焼き干し芋です。中々その場を離れられませんでした。 | |
ご飯を食べた後は子供達は干し場で、かけっこ、鬼ごっこ、かくれんぼです。たまには田舎も良いなと思ってくれたでしょうか。 | 参加メンバー全員の力作の前で記念撮影です。スタッフ一同も、とても楽しい親子教室でした。 |
子供はすぐにあきてしまうかと思っていたら、真剣に皮むきし、スライスも並べるのも、干し場に持ち出す作業も、蒸かしたサツマイモが終了するまで集中してやっていました。
ちょっと多めに蒸かしてしまったかな?
とやっている最中は心配していたのですが、親御さんみなさんの頑張りがあり、予定時間で終わらせてくれました。
皆さんお疲れ様でした!