ほしいもブログ

2017年02月

今日のアシュくん

201702180.JPG

一ヶ月前に接種した、
猫の三種混合ワクチンの二回目に行ってきました。

体重が2.24kgで、前回受診した日から17日で0.43kgの増加。
一日に換算すると25gなので順調な成長でした。

雄だから去勢が必要ですが、
大体2.5kgになれば手術ができるのだそう。
それが生後半年くらいからといことなのですが、
アシュくんは4ヶ月でそれくらいになるので、
やっぱり大きいんだね。
腕も太くなってきたのでまだまだ大きくなりそうです。

最近はいたずらにも拍車がかかり、
いろんな物をかじったり、
高いところにも上れるようになって、
困ることも多くなってきました。

でもアシュくんの存在で元気をもらうことも多いので、
「生まれてきてくれてありがとう」といいたいです。

【ほし太の日向ぼっこ】

日時:2017年02月18日 14:58

白梅

201702170.JPG

昨年は数えるほどしか花をつけなかった我が家の梅の木。
父親が畑から持ってきて植えたと聞きました。

気がつくと今年はこんなに咲いていました。
近づくといい香りがして、
なんだかそれだけで嬉しい気持ちに。

昔から、なぜか桜より梅に心惹かれます。

【ほし太の日向ぼっこ】

日時:2017年02月17日 16:18

時々ダメ猫

201702160.JPG

家でも会社でも人気者のアシュくん。
(これは私の手を狙って飛びかかるタイミングを計っています)

生まれたときからたくさんの人に囲まれて育ったので、
人見知りをしません。

いつも車で一緒に移動するので、
県立総合の駐車場のおじさんたちにも人気者。

201702161.JPG

昼間は眠ってしまうことが多いので、
活動を始めるのが深夜、ということも多いです。
この日も1時半から2時過ぎまで飛び回っていました。

201702162.JPG

とりあえず、
置いてある箱物には入ってみるのが信条。

201702163.JPG

そして最近ダメ猫になった理由がこれ。

なぜか洗濯機の中にウンチをするようになってしまいました。
これでもう4回目です。
(1回は寸前に気づいてトイレに連れて行ったので未遂)
砂もないのになぜ?
プラスチックの感触が自分のおトイレと同じだからかな?
ダメ猫アシュです。

【猫とお昼寝】

日時:2017年02月16日 16:19

贅沢な…。

201702150.JPG

姉の家で去年から鶏を飼い始めたそう。
今年になって、やっと卵を生み始めた
貴重な卵を持ってきてくれました。

まだ若い鶏が生んだ卵だから小ぶりです。
黄身はこんもりと盛り上がり、
殻がすごく丈夫で、
スーパーで買う卵とはまったく違います。

土鍋で炊いた、ちょっぴりおこげのある炊きたてご飯の上に、
この卵をかけていただきました。

なんだかそれだけで贅沢な気分になりました。
美味しかったです。

【ほし太の日向ぼっこ】

日時:2017年02月15日 17:45

お味噌の仕込み

201702140.JPG

先週1週間近くかけて仕込んでいた手作り味噌を
11日に坂ノ上に行って作ってきました。

前段階として朝、
昨年仕込んだお味噌をすべて取り出しタッパーに移しました。
量が多いので結構手間です。

201702141.JPG

坂ノ上到着。
抜けるような青空の下、
外で作業します。

201702142.JPG

まずは塩きり。
最後てっぺんにふる塩をよけて、
残りは麹とよく混ぜ合わせておきます。
塩の分量は、乾燥大豆と麹をあわせた重さの22%で計算します。

201702143.JPG

家で今朝まで煮ていた大豆の煮汁を切って、
うすに入れて杵でつぶします。
今年はがんばって柔らかくなるまで煮ました。
毎年この作業を町田さんに手伝って貰い助かってます。

201702144.JPG

つぶした大豆を塩きりした麹と混ぜ合わせます。
よく混ぜながら、残った大豆の粒をつぶしたりします。

201702145.JPG

麹と大豆が混ざったら、
お団子を作ります。
人によって大きさも様々。
この作業も手伝ってもらいました。

なるべくたくさんの人にやってもらうと、
さらに美味しいお味噌になるような気がします。

201702146.JPG

出来上がったお団子を、
カメに次々投げ込んでいきます。
これも楽しい作業です。


201702147.JPG

全部投げ入れたら、
ゲンコツで空気が入らないように押し込んでいき、
最後平らにします。

201702148.JPG

最初によけておいた塩をふります。

201702149.JPG

上に晒しをかぶせ、周りはねじったさらしを置きます。
上に板を置き重石をのせます。
晒しと板は洗わないで味噌がしみこんだ物をそのまま使います。
これを一年間熟成させて出来上がり。
美味しいお味噌になりますように。

今年も無事に仕込が終わりホッとしました。
作業が終わる頃、山からチラチラと雪が降ってきました。
晴れているのに気温が低いからでしょうか、
すぐにとけてしまうけど、大粒のきれいな雪でした。

【ほし太の日向ぼっこ】

日時:2017年02月14日 16:00

何でも美味しくなる薬味

201702101.JPG

友人の後藤さんが手作りする柚子胡椒は、
何にでも使える魔法の薬味。
入れるとたいていのものは美味しくなり、
上品かつ高級な味になります。

この日は、生活クラブで買った塩野菜ラーメンに使いました。

201702102.JPG

ある時は、餃子のたれに。
ラー油より上品な辛さで和食っぽくなります。                                                                                                                                                                                              
201702103.JPG

自家製ポトフに入れて…。
和・洋・中何にでもあう魔法の調味料。
本当、大好きです。

【ほし太の日向ぼっこ】

日時:2017年02月13日 17:09

アシュのいたずら

201702123.JPG

最近気に入って使っているかばん。
雑誌の付録だったけど「ツモリチサト」の
可愛い猫のリュックサックです。

201702124.JPG

気がつくと紐のところが半分かじられていました。
いつやられたのか、アシュの仕業です。

201702125.JPG

気づかずに使っていたらきっとすぐに切れてしまったでしょう。
仕方がないので黒い布のガムテープで補修しました。
これでしばらくはもつかしら。
それにしても最近いたずらが激しくなってきました。

【猫とお昼寝】

日時:2017年02月12日 16:15

珍しいポテチ。

201702120.JPG

近くのスーパーで見つけたカルビーのポテトチップス。
初めて見る綺麗な色なので買ってみました。

北海道産の色が赤いジャガイモ、
「ノーザンルビー」を使用したものでした。

201702121.JPG

中身も写真と同じとても鮮やかなピンク色です。
見た感じが紫芋っぽいと甘いお菓子を連想してしまうけど、
これは正真正銘の塩味の聞いたポテチ。
ギザギザのカットで厚切りの食べ応えのある味わいです。
もうひとつ紫いものもあったのでまた見かけたら買ってみようっと!

不思議なのはカルビーのサイトを見ても、
このポテトチップスが出てなかったこと。
地域限定販売なのかな?

【ほし太の日向ぼっこ】

日時:2017年02月11日 06:35

手作り味噌

201702104.JPG

今年もお味噌の仕込みの時期になりました。
2月11日に田んぼのある坂ノ上で町田さんと一緒に作ります。

麹は小林こうじ店に2日にお米持ち込みでお願いし
9日に出来上がりました。

塩はいつもの海の精のあらしお。
大豆は山形産の無農薬大豆。
けれど少し年数がたってしまい中々柔らかくならないので、
3日前から浸水させました。

それを昨晩から煮始めました。
昨晩は圧力鍋を二つ使って二回づつ、
今朝はお弁当作りがあるので1回だけ煮ました。
それでようやく半分終了。
残りは今夜、何時までかかるかなぁ。

【ほし太の日向ぼっこ】

日時:2017年02月10日 17:56

 豆乳メーカー

201702090.JPG

お味噌の仕込みの時季になり、
去年から手作り味噌を作り始めた姪が、
大豆をふやかしたので豆乳も作ってみたい!
というので、ここ何年も使っていなかった豆乳メーカーを
探し出し綺麗にしました。
その名も「ほんわかふぇ」という機械です。

本体はあったものの説明書のようなものは見つからず、
大豆をどのくらい使い水をどれだけ入れるのかがわかりません。


201702091.JPG

ネットでも調べてみましたが、
本体の情報は少し出てきたものの
詳細はやっぱりわかりません。
記憶では大豆の量はそれほど多くなかったように思うので、
4分の1カップ計って一晩浸水。

水の量は本体の内側に線のようなものがあったので、
そこまで入れて電源につなげました。
それから待つこと約20分。
ちゃんと1リットルくらいの豆乳が出来上がりました。
出来立て熱々の豆乳はやっぱり美味しい~!

でもネットにも書いてありましたが、
途中の音が結構な騒音で、
猫のアシュくんはその音を聞くとコタツにもぐりこんでしばらく出てきませんでした。

【ほし太の日向ぼっこ】

日時:2017年02月09日 14:56

真夜中のお弁当作り

201702080.JPG

父親が入院したため、
午前中と夜の二回、病室に顔をだすとなると、
お弁当は前の日の夜に作っておくほうが安心。

と思い12時ごろ台所でお弁当を作っていると…。

201702081.JPG

最近カウンターから台所に立っている私の肩に飛びついてくる、
という技を覚えた猫のアシュくん。

大量の玉ねぎを刻んでいるところに来たからたまったものではありません。
くしゃみはするし、目は赤くなるしで大忙し。
かわいそうなのですぐ下に下ろしてあげたのに、
またすぐに飛びついてきます。
そんなことの繰り返しが10数回。
そのたびにくしゃみをしてるのに懲りないやつだ!

【ほし太の日向ぼっこ】

日時:2017年02月08日 14:49

すがたをかえる食べもの ずかん 監修石井克枝 あかね書房

201702070.JPG

あかね書房から発行された「すがたをかえる食べもの ずかん」の、
いもの部分を、干し芋のタツマが写真提供と文章の構成をお手伝いし、
完成したずかんを送って頂きました。


201702071.JPG

大豆・米・麦・とうもろこし・いも・牛乳・魚
それぞれの
毎日食べている食べものが、
どのように手を加えられて、
変身するのかをわかりやすく写真で紹介しています。


201702072.JPG

見開き2ページをつかい、
さつまいもが、ほしいもにへんしん!
と、干し芋作りがわかりやすく紹介されています。

とても見やすくわかりやすい内容で、
子供はもちろん、大人がみても楽しめる
とても素敵な本になりました。
このような本作りのお手伝いができたことを幸せに感じます。

【ほし太の日向ぼっこ】

日時:2017年02月07日 18:05

ビブリア古書堂の事件手帖(6)~栞子さんと巡るさだめ~三上延

201702060.JPG

大好きなシリーズですが、しばらく間があいてしまいました。
この本は、2014年に出ていたようです。

今回は1冊まるごと太宰治にまつわる話。
登場人物のルーツや関係性についても明らかになり、
ミステリーとしてもかなり面白い内容でした。
このシリーズも後1巻ほどで終了となるそうで、
最後が楽しみ、とともに終わるのが寂しい気持ちです。

【ほし太の日向ぼっこ】

日時:2017年02月06日 15:02

猫タワー

201702050.JPG

会社の廃材で作った猫タワーが完成!
段ボール製の筒に麻紐を巻きつけるのに苦労しましたが、
いざ筒ができたら、
今度は立てる方法に困りました。

試行錯誤を繰り返し、
板に筒の直径に近い木を打ちつけて、
その木と筒をまたネジで止めました。
少しグラつきますが、猫の体重なら支えられそうです。

201702051.JPG

麻紐に爪を引っ掛けて、上手に登ります。
最初は上まで行くのが大変そうでしたが、
今ではあっという間に上まで到達。


201702052.JPG

完成してから2,3日は、
筒の上まで登っても板がねずみ返しのようになっていて、
てっぺんまで上がれませんでしたが今日初めて上がれました。
高いところからの景色が気に入ったのか、
ずっと長い時間ここにいて、時々居眠りなんかしてました。
スタッフからは「シーサーのようだね」なんて言われちゃいました。

【猫とお昼寝】

日時:2017年02月05日 06:11

恵方巻き

201702040.JPG

昨日の節分では、かなり前から恵方巻きの話題でもちきりでした。
娘から、昨年は自分で作ったという話も聞いていたので、
それならお昼のお弁当は恵方巻きにしてみようと前日から準備して当日トライ。


201702041.JPG

巻く具材はオーソドックスにしようと思い。
かんぴょう、しいたけ、厚焼き玉子、
きゅうり、カニカマ、桜でんぶにしました。

前日に準備といっても、干ししいたけを戻し、
寿司酢をあわせておいたくらいで、
かんぴょうと厚焼き玉子、しいたけも当日作りました。

お米を5合炊いたら、恵方まきが全部でちょうど8本。
姉たちと姪、義母、社内スタッフ、友人へとおすそ分け。
けっこう喜ばれました。
買うと一本千円くらいする恵方巻きですが、
意外と簡単にできるんですね。

【ほし太の日向ぼっこ】

日時:2017年02月04日 12:20

新しいおもちゃ

201702030.JPG

アシュくんの暴れん坊っぷりが日に日に激しくなってきました。
噛み付かれるほうもたまったものではありません。

姪が100円ショップで見かけた、
ワンちゃん用のおもちゃが、もしかしたらいいかも。
というので見つけて買ってきました。


201702031.JPG

すると、今まで以上の喰いつきを見せています。
何しろカメラを向けただけでも、
獲物をとられると思うのか、
今まで聞いたことのない「ウー」という声まで出ました。

一人でずっと遊んでいるのでかなり疲れると思います。

ちょっとおもちゃをとろうとしただけで、
引っかかれてしまいました。

【猫とお昼寝】

日時:2017年02月03日 12:45

これだけ塗り

201702020.JPG

美容院で読む雑誌でよく目にして気になっていた、
「マダムジュジュのこれだけ塗り」。
中々買う機会がなくようやく手に入れました。

どこか懐かしく感じたのは私が子供の頃からあるクリームだから。
それもそのはず、
発売から65年間もずっと作られているロングセラー商品です。

その特徴は、
皮膚表面の皮脂に類似している、
卵黄から取り出した「リポイド」による肌なじみのよさ。
中油性クリームのステアリン酸が含まれたバニシング(消える)クリーム。
(それを皮膚上に塗ると薄い膜になり、皮膚の通気性をそこなわず、
水分の蒸発を防いで保湿するのだそう。)
21日間熟成させて生まれたパール感。

なのだそう。
ネットでレビューを見てみると、
「使用感はいいけど、匂いがだめ」という意見がありますが、
私はそれほど嫌ではなく、どこか懐かしい昔っぽい匂いです。

そのマダムジュジュのクリームをマスカット1~2粒分くらい手にとり、
顔が白くなるくらい塗ります。
そのまま5~10分ほどおいて気になるところを、
ティッシュやコットンで拭き取るだけ。
という簡単さ。
私はぬるま湯で洗い流しちゃったりしますが、
とにかくその後はしっとりすべすべになります。

これひとつで700円というコスパもいいので、
ここしばらくは続けてみようかな。


【ほし太の日向ぼっこ】

日時:2017年02月02日 17:59

今日のアシュくん

201702010.JPG

最近はますます暴れん坊っぷりに拍車がかかり、
起きてるときの写真を撮るのは至難の業。
だから自然と眠っているときの写真ばかりです。

生後3ヶ月目に突入したアシュくん。
今日は週に一度の耳掃除の日。

心優しい『まんまる犬猫病院』の先生が無料で診てくれます。
おかげで、耳の中はすっかりきれいに。
もう痒そうな仕草はしなくなって
耳掃除は今日で終了となりました。

先週は体重が1.58kgで一日約15gの増加。
理想的だと言われましたが、
今日はなんと1.80kgと220gも増加していて、
一日に30g以上増えている計算に…。

下痢をしてなければそれほど心配ないけれど、
子供のときから肥満傾向だと
大人になっても肥満な猫になってしまうので、
少しご飯は控えたほうがいいとご指導いただきました。

そういえば今週は食べたいだけご飯をあげてしまったり、
姪の家でおでんの肉を盗んだりと少し食べ過ぎだったのかも。
かわいそうだけどご飯の量は少し減らすね、アシュくん。

【猫とお昼寝】

日時:2017年02月01日 13:45