新着記事

カテゴリー

アーカイブ

ほしいも 色の変化

ほしいも統計

日本各地のほしいも

よくあるご質問

ほしいもブログ

ほしいも農家の皆さん





ほしいもブログ

猫とお昼寝

得意のポーズ

201804051.JPG


猫のアシュくん得意のポーズがこれ。
なぜかいつも片方の手だけ伸ばしています。
プリンター複合機の上なので固くないのかなぁ。
別に暖かいわけでも、座り心地が良い訳でもないのに、
アシュは結構こういうツルツルした所が好きだよね。

ウンチするのも洗面台だし。

【猫とお昼寝】

日時:2018年04月05日 18:11

近頃のアシュくん

201803270.JPG


タツマ生まれのアシュくん。
たぶんお家の次に好きなのは事務所の中でしょう。

窓の桟の上から外を眺めたり、
時々店頭に脱走して足が真っ黒になってしまったり
毎日何かとやらかしてくれます。

今日は印刷機の上が気に入ってお昼寝。
紙が出てくる場所を完全にお尻で塞いでしまっています。


201803271.JPG


印刷かけたらどうなるのかな?
いたづら心が芽生えました。

せっかく気持ちよさそうに寝ているところですが、
印刷をかけてみました。
すると、「何?何?」とばかりに起き上がり…。


201803272.JPG


立ち上がり…。
せっかくの安眠はあえなく終了。
ごめんアシュくん。
でも6kg超えのアシュが乗ったら壊れないかな。

【猫とお昼寝】

日時:2018年03月27日 16:59

見るだけで目がよくニャる猫の写真

201803130.JPG


姪が本屋さんで買ってきた「見るだけで目がよくニャる猫の写真」
というムック本を持ってきてくれました。

ちょっと前から話だけ聞いていたのですが、
どういう仕組みで目がよくなるのか不思議でした。


201803131.JPG


『猫の写真を眺めるだけで、目がよくなる3つのワケ』
というのが、

① こりかたまった目の筋肉がほぐれる。
② 目と脳を同時に刺激。
③ 猫の写真で目がリラックス。

ということでした。
ちょっとやってみましたが、
見開きに15枚ほどの猫の写真があり番号がランダムについていて、
それを①から順番に目だけ動かしてたどっていくとか、
猫の輪郭に沿って右回りや左回りにたどるということでした。

それによって、
『近視、老眼、疲れ目、ドライアイがぐんぐん回復』とありました。
ぐんぐん回復していくかどうかは本人のやる気次第ですが、
確かに猫の写真だと癒されますね。

【猫とお昼寝】

日時:2018年03月13日 16:54

今日のアシュくん

201803010.JPG


毎日、午前中は鳥の観察に忙しいアシュですが、
今日は大風が吹いて鳥が来なかったのか、
外を見ずにアシュタワーにいました。

最近は体重が重くなり、
タワーに上る頻度が少なくなったように感じていたけれど、
まだまだ上まで登れたんだね。

ちなみに昨晩、久しぶりに体重測定をしたら6.3kgになっていました。

朝昼晩と食欲は旺盛だけど遊び仲間が不在のため、
運動不足で体重がちょっと増えました。
そろそろ、予防接種に行かなければならないのですが、
獣医の先生に「太りすぎですね」って言われてしまいそうです。

【猫とお昼寝】

日時:2018年03月01日 07:22

遊びたくて…

201802270.JPG


アシュの遊びたい気もち満々の時の顔です。
遊び相手の旦那様が、
この時季は干し芋の仕入れが忙しくて
平日はほとんどいません。

私もやることが沢山あるので中々一緒に遊んであげられないけど、
今日は少し相手をしました。

こちらを真剣に見つめて、
この後どうするか考えています。
たいてい鬼ごっこか、達磨さんが転んだですが…。


【猫とお昼寝】

日時:2018年02月27日 18:06

まだまだ赤ちゃん

201802120.JPG


アシュくんは、生まれた時からお母さんがいないので、
おっぱいを吸った記憶がほとんどありません。

見つけたときはまだ目も開いてないくらい小さな赤ちゃんだったアシュ。
だから、赤ちゃんの時から使っているこの毛布がお母さんのかわりです。

今でも、時々この毛布をふみふみしながらちゅうちゅう吸っています。

体はびっくりするほど大きくなったけど、
まだまだ赤ちゃんの心が残ってるんだね。

【猫とお昼寝】

日時:2018年02月11日 18:01

アシュのバレンタイン

201802080.JPG


昨年、国内の飼育頭数が犬を上回ったという猫。
いろんなお店で猫グッズを良く見かけるようになりました。

時々アシュくん用のおやつを買うイトーヨーカドーに、
猫のバレンタインギフトとして売っているのを見て思わず買ってしまいました。

201802081.JPG


中身を全部出してみました。
カリカリのキャットフードやおやつのゼリータイプのもの、
スープなんていうのもありました。
有名メーカーのものではないけれど、
今食べているダイエットフードがあまり好きじゃないみたいだから、
お楽しみのおやつとしてあげれば気分も変わっていいかも。
おもちゃも2つ入っていました。

2月14日まで開けるのよそうかなとも思ったけど、
反応を見たくて開封。

おもちゃはイマイチのりが悪いけど、
フードの方の食いつきが良くて一安心。
相変わらずの猫馬鹿です。

【猫とお昼寝】

日時:2018年02月08日 14:14

今日も今日とて…

201802050.JPG


午前中はほぼ毎日、鳥の見張りに余念が無いアシュくん。
庭の木にやってくる鳥を見ていると、
だんだんと体勢が低くなってきます。

昨日は2羽の鳩がやってきたのはいいけれど、
大きい獲物だと自信がないのか、
だんだんと後ずさりしてました。
遠くに行ってしまうとまた身をのりだしてみたり、

ニャ・ニャ・ニャーと
意味不明の泣き声を出してみたりと、
毎日飽きもせず眺めています。


【猫とお昼寝】

日時:2018年02月05日 18:07

アシュの節分

201802040.JPG


昨日娘から届いた小包。
開けると中に入っていたのは猫のかぶり物。

「?」と思いながら広げてみると、
豆まき用の枡が乗った頭巾に、
ヒイラギと豆がアップリケされていました。

節分に間に合うよう送ってくれたようです。

さっそくアシュにかぶせてみました。


201802041.JPG


かぶりものは大嫌いなアシュくん。
一人でかぶせて撮影するのは至難の業なので、
旦那様が帰ってくるのを待って二人がかりで撮影。

何とか可愛いショットが撮れましたが、
この後の写真はだんだんと不機嫌な顔に変わっていました。

【猫とお昼寝】

日時:2018年02月04日 15:32

NyAERA(ニャエラ) アエラ増刊

201801250.JPG


娘から教えてもらって購入した雑誌「ニャエラ」。
猫好きにはたまらない内容でした。

「ネコを訪ねてどこまでも」のグラビア特集では、
浅草演芸ホールで暮らす猫「ジロリ」さんや、
岡山にある夢二郷土美術館の「黒の助」、
神奈川県葉山町にあるブックショップ・カスパールのパトリシア、
障子クライマーのサバ身、トラ身さん、
埼玉県川口市の銭湯「喜楽湯」のタタミなどなど…。
スターネコさんたちの写真と共に紹介されるエピソードにもほっこりしました。

町田康さん、森村誠一さんの猫愛あふれた文章も泣けます。

熊本地震被災後の猫との避難生活のことや、
猫を飼うことの収支や終活、健康長寿のための針治療など、
ただ猫が可愛いだけの雑誌でないところもよかったです。

人猫翻訳アプリに興味アリです。


【猫とお昼寝】

日時:2018年01月25日 16:36

アシュのいたずら

201801240.JPG


最近遊び仲間の旦那様が出張で留守がちなので、
あまり遊んでいないアシュくん。
物足りないのか、夜中一人遊びをしているようです。

私が寝ている間、自分でおもちゃを探して高いところにのり、
上にあった荷物を下に落としてあることがよくあります。

孔雀の羽が付いたおもちゃは500円位したので大事にしまっておいたら、
やっぱり朝には羽の部分がなくなっていました。


201801241.JPG


自分のおもちゃを壊すくらいならまだいいのですが、
この前から私の手袋で遊んでいるのをたまに見かけていました。

両手分を一つに丸めてあって、
それを上手に口で投げ上げ受け取るみたいなことをやってました。
器用に遊ぶなぁなんて感心すらしてました。


201801242.JPG


そして昨日朝起きてみると、また私の手袋が和室に散らかっていて
また、夜中に遊んだんだなと思い拾ってみると、
あちらこちらがビリビリに破けていました。

明らかに食べちゃったような穴も何箇所か…。
娘からプレゼントにもらったお気に入りの手袋だったのに(涙)

こんなことになるなら、
アシュの目が届かないところにしまっておけばよかった。

【猫とお昼寝】

日時:2018年01月24日 15:24

写真展 ねこのとけい

201801210.JPG


静岡伊勢丹で開催中の猫の写真展「ねこのとけい」
を見に行って来ました。

『世界ねこ歩き』でお馴染みの岩合光昭さんが写した猫たちの写真が、
約50点ほど飾られていました。

観覧は無料なので、多くの猫好きたちが集まっていました。


201801211.JPG


これは入り口に飾られたパネル。

自由気ままに過ごす猫たちの一日が切り取られています。

ほとんどはノラ猫たちなんだろうけど、
どの猫も本当にのんびり、生き生き暮らしている様子が伺えて、
見ていると知らず知らずのうちに笑顔になります。

写真に添えられた岩合さんの一言コメントもよかったです。

会場ではたくさんの猫グッズも販売され、
見るもの見るものみんな欲しくなってしまうほど可愛いのですが、
結局一つに決められず時間も無くなり何も買わずに帰ってきてしまいました。

写真集はすでに持っているものが多かったので、
猫カルタか、猫コースターがよかったかなぁ。
無駄遣いしなくて、娘にはほめられそうですが、
次に見たら買っちゃいそうです。

【猫とお昼寝】

日時:2018年01月21日 22:19

近頃のアシュ

201801160.JPG


猫のアシュが我が家にやってきてから1年と2ヶ月。
そろそろ猫にとっては立派な大人のはず。

体重も6kgを超え、体の大きさもヘタな室内犬よりも大きいので、
アシュを見た人はかなりの確立で、
「こんなに大きな猫は初めて見た」というほど立派な体格です。

毎日私と一緒にタツマに出勤しているのですが、
今日は私の椅子の上でふんぞり返った様子が
まるで部長のような態度で、思わず笑ってしまいました。
そもそも大きすぎて椅子から足がはみ出しています。


201801161.JPG


そんな大きなアシュですが、
まだまだ甘えん坊の寂しがり屋。

お気に入りの毛布はいまだにちゅうちゅうするし、
一人ぼっちでお留守番をさせると、
帰ってきた時に、
目の前でお腹を見せてごろんごろんとして歓迎してくれます。
娘はそれを「アシュの喜びの舞い」と名づけています。

そのあともしばらくはやたらとまとわり付いて甘えてきます。

ぼっちだと、用意しておいたご飯も食べないで、
私たちが帰ったあとにモリモリ食べ始めます。

そんな手のかかる息子のようなアシュが、
旦那様も私も、可愛くてしかたありません。

かなりの猫馬鹿になっています。

【猫とお昼寝】

日時:2018年01月16日 14:32

ニャットマン現る

201801110.JPG


隣りの部屋のカーペットに移る怪しげな影。
まるでバットマンのシグナルのように見えます。

あれは柿の木にやってきた鳥を
目で必死に追いかけているアシュです。

ときどき、「にゃ、にゃ、にゃ~」といったおかしな鳴き声も発します。

今日も我が家の平和を守るため、
朝の鳥チェックと昼間の爆睡は、
アシュにとって一番欠かせない日課です。


【猫とお昼寝】

日時:2018年01月11日 15:28

今年のアシュくん

201801050.JPG


年末年始を何かとあわただしく過ごしてきたので、
猫のアシュくんともあまり遊んであげられませんでした。

せめてご飯だけはお腹いっぱい食べさせてあげようと、
食べたい時に食べたいだけフードをあげていたので、
「遂にアシュもお正月太りか?」と思い恐る恐る体重測定。
飼い主の私自身も、
運動不足とストレスによる過食のため、かなりの正月太り真っ最中。
お前も同類ねという期待もこめて、アシュを抱っこして体重計に乗ると…。
うん?6.05kg、全然増えてない!
この前は確か6.15kgまで行ってたから、むしろ減ってる。

猫用ダイエットフードの底力を知りました。

今月からまた運動再開しなければ、アシュにも負けてしまう…。

【猫とお昼寝】

日時:2018年01月04日 15:19

クリスマスですが…。

201712240.JPG


子供もいない我が家ではクリスマスは無縁の日。

明日のお弁当の仕込みをしながら
アシュと遊ぶのが唯一の楽しみ。


201712241.JPG

クリスマスツリーはなかなか似合っていますが、
白くまはいまいちかなぁ。

アシュは被り物はかなり嫌がるので、
寝ぼけている隙にさっとかぶせてすかさず写真を撮ります。

【猫とお昼寝】

日時:2017年12月24日 18:18

遂に大台!

201712200.JPG


最近、冬毛でふわふわのアシュくん。
「最近すごく丸くなったねー」と姪に言われ、
冬毛のせいかと思ったけど、
体重測定もしばらくしていないので計ってみることにしました。

そしたら、な、なんと6.15kgでした。

前回計ったときは5.45kgだったから、
知らぬ間に700gも増えていました。
相変わらず食欲モリモリの割りに、
旦那様が出張がちで遊び相手がいないのが原因でしょう。

お正月休みにはいっぱい遊んであげなくっちゃ。

【猫とお昼寝】

日時:2017年12月20日 18:49

最近のお気に入り

201712010.JPG


アシュくんの最近のお気に入りは猫用のトンネル。

ビニール製で、蛇腹になっているのでクネクネ曲げることもできます。


201712011.JPG


今までは、立てかけたテーブルやテレビの後ろが定番の位置でしたが、
これが来てからは、
かなりお気に入りの場所になっています。


201712012.JPG


横に二箇所出入りするための穴が開いているのですが、
見るからにアシュには狭すぎます。

でもそんなことはお構いなく、
その穴に向かって突進していくので、
アシュの太りすぎのお腹がつっかえてしまいます。
中から外に出るパターンもあり、
どっちにしてもかなり苦労して抜け出します。

懲りないねぇ、アシュくん。

【猫とお昼寝】

日時:2017年12月01日 16:55

今日のアシュ

201711290.JPG


毎日、仏壇に手を合わせているとアシュがやってきます。


201711291.JPG


ごろんと横になってなでてもらうのが日課です。
アシュがゴロゴロいうのは唯一この時だけなのです。


201711292.JPG


隣りの部屋の障子をビリビリに破かれてから、
仏間の方も大丈夫かと心配していましたが、
虫がいたのか、鳥の影が映ったのか…。
ちょっと目を離した隙についにやられてしまいました。


201711293.JPG


達磨庵の12月の歳時記用の写真を撮影していたら、
それまでは二階で日向ぼっこしていたはずなのに、
いつの間にか野次猫が来ていました。


201711294.JPG


撮影にキャンドルを使っていたのですが、
その時どうやら火に近づき過ぎたらしく、
事務所についてからアシュの顔をよく見たら、
まつげ?眉毛?の先っちょがチリチリになっていました(笑)

今日一日で色々やらかしてくれたねぇ、アシュくん!

【猫とお昼寝】

日時:2017年11月29日 18:45

今日のアシュくん

201711200.JPG


毎日車で移動の時、ビビりのアシュは後部座席の下にいます。
助手席に大好きなピンクの爪とぎと毛布を置いてあげても上がってきません。

ところが、今日通勤途中でスーパーに寄って車に戻ってきたら、
なんと助手席の毛布でふみふみ、ちゅうちゅうの真っ最中でした。

そのまま発信したら、バランスが悪かったので見事に背中から落ちてしまいました。
それでも何事も無かったように、よじ登ってきてまたちゅうちゅう。

よっぽどしたかったんだね。

201711201.JPG

会社では事務所の片隅にアシュハウスを作ってあげたら、
日がな一日眠っていました。

ふと見ると、ひっくり返っていました。
平和です。
うらやましい。

【猫とお昼寝】

日時:2017年11月20日 17:49

アシュのいたずら

201711040.JPG

朝、台所にいたら隣の和室からバリバリっという大きな音が…。
急いで見に行くと障子がビリビリに破けていました。

鳥の影でも写ったのか、虫でもいたのかもしれませんが、
この前留守番していたアシュがいつのまにやら破った障子を、
何とか応急処置したばっかりだったのに、
今度は全部はりかえる位の大きさです。
これにはショックでした。

まったくー。
と思いながら洗濯物を取り出そうとしたら、
あれ?いつもはとっくに終わっているはずの洗濯が、
何故かすすぎの途中で電源が切れてました。
洗濯機壊れちゃったのかな?
と思いながら、すすぎの続きと脱水をかけたら普通に動きました。

これはもしかしたら、
アシュが上に乗って電源切ってしまったのかも。
洗濯機の上に乗っている姿は目撃したことがあります。
飛び乗った時に偶然電源スイッチの上に足が乗って切れたに違いありません。

昨日も旦那様のノートパソコンの上でくつろいでいたアシュが、
勝手に色々なものを起動したり電源を切ってしまったと聞いたばかり。

いたずらばっかりのアシュ。
障子は、あの後も何回も飛びついていたので、
張り替えてもすぐに破られるのは必須でしょう。
これからどうしようかな。

【猫とお昼寝】

日時:2017年11月04日 06:11

猫グッズ

201710240.JPG


スタッフがまた、
「アシュに似てるから買ってきたよ」
と可愛いトートバッグをプレゼントしてくれました。

姪に見せたら「WASABIのだねぇ」と教えてくれました。
調べたら、三宅さんという名前がついた三毛猫らしいです。
誕生日が、鼠年の2月22日というプロフィールまでありました。

でも見れば見るほどアシュに似ています。
アシュは白キジという柄らしいですが、
白い部分が多くて一見三毛猫に見えなくもないです。

何より、このずんぐりとしたフォルムがアシュくんにそっくり!
もちろん、ひと目で気に入りました。
嬉しかったなー。

【猫とお昼寝】

日時:2017年10月24日 17:27

アシュくん海賊になる

201710210.JPG

スタッフがお侍さんの格好をした猫の動画を見せてくれました。
その姿がとっても可愛いかったので、
アシュくんにもやってもらおうと「猫 コスプレ衣装」で検索したら、
色々出て来ました。

アシュくんの顔なら海賊が似合うと思いさっそく購入。
けれど服を着るのはたぶんすごーく嫌がるはず。

そこで寝起きの寝ぼけている時間を狙って着せてみました。
思ったとおり、海賊はアシュくんにピッタリです。
寝起きの割にはちゃんとした表情に見えてよかった!

【猫とお昼寝】

日時:2017年10月21日 15:37

近頃のアシュくん

201710181.JPG

秋も深まってきて、アシュも食欲の秋ならぬ、
食欲のアシュです。

毎日モリモリ食べるのでちょっと太りすぎが心配です。

201710180.JPG


娘がガチャガチャで探してきてくれた猫耳ならぬウサギ耳。
かぶせるとすごーく嫌がるので、
写真を撮るのも一苦労です。

これは奇跡の一枚と呼んでいます。


201710182.JPG


食欲もだけど寝ぼすけにもなっています。
朝は必ず一緒に起きていたのに、
この前は9時半くらいまで起きてきませんでした。

昼間もほとんど眠って過ごしているのに、
よくもそんなに眠れるものです。

【猫とお昼寝】

日時:2017年10月18日 13:22

アシュタワー崩壊

201710160.JPG


だいぶ傾いてきてちょっと危ない状態だったアシュタワー。
それでも倒れるとは思っていなかったのですが、
日曜日、私がいない留守に旦那様と鬼ごっこをして、
アシュがタワーに乗ったとたん倒れてきそうです。

約6kgの重さにとうとう耐えられなくなったのでしょう。

ちょうどいい機会なので、
間の柱を入れかえて一から組み立てなおすことにしました。
お気に入りの場所なのでアシュも作業を見守っています。


201710161.JPG


まだ完成していないうちから上に上り始めました。

もうすぐだよ「アシュくん」
組み立てなおしても湾曲した柱はそのままですが、
これでもう2、3ヶ月はもつかな。
この後、お気に入りのてっぺんハンモックでお昼寝をしてました。

【猫とお昼寝】

日時:2017年10月16日 13:37

上手く撮れたと思ったら…

201709160.JPG

新しく販売を始める、訳あり丸干し芋のセット。
少し固かったり、筋っぽかったり、甘みが薄い丸干し芋を、
どっさり500gの大袋で販売します。

ホームページ用の写真を撮影していたら、
どこからともなくアシュがやってきて画面に写っていました。

せっかく上手く撮れたと思ったら…。

201709161.JPG

まるで行き倒れたような格好で寝ているアシュくん。
生存本能は全くなさそうな無防備な姿です。

【猫とお昼寝】

日時:2017年09月16日 16:50

最近のアシュくん

201709091.JPG

9月になって朝晩はめっきり涼しくなり、
暑さが天敵のアシュくんも元気になってきました。

二階の洗面台の中で寝るのが最近のお気に入り。

201709092.JPG

赤ちゃんのころからお気に入りの爪とぎも、
かなり小さくなってしまったけどまだまだ大好きなようです。

201709090.JPG

体重増加は5.15kgで止まったような感じですが、
5kgの巨体が上ったり降りたりした結果、
猫タワーがピサの斜塔のようになってしまいました。

4月30日に完成してからまだ5ヶ月たっていないのに、
そして耐重量は12kgとなっていたはずなのに…。

かなりハードな使い方をしたということでしょうか。

【猫とお昼寝】

日時:2017年09月10日 13:13

よっぽど暑いのね。

201709010.JPG

関東、東北は気温が20度位とかなり涼しいらしいですが、
東海から西は猛暑続き。

長毛種のアシュくんも毎日暑くてばてばて気味です。

一番のお気に入りはお風呂のタイルの上。

それも気温によって、
レベル1 普通に寝そべる→
レベル2 ながーくなって体とタイルの接地面を広げて寝る→
レベル3 ながーくなって体の下と側面もタイルにつけて寝る。

というようにレベルが上がっていきます。
この日はレベル3でした。
アシュにとっては寝苦しい毎日です。

【猫とお昼寝】

日時:2017年09月01日 06:25

けりぐるみ

201708280.JPG

最近夫婦揃って猫のアシュくんに夢中です。
典型的な親バカっぷりでペットショップにも頻繁に行きます。
土曜日も会社帰りにカインズのペットコーナーにいそいそ寄ると、
猫専用のぬいぐるみ、その名もけりぐるみというのがありました。

201708281.JPG

猫が好きなように、中身はシャカシャカフィルム入り。
麻風の生地で爪とぎもできて、なんとマタタビ入り!
という夢のような代物。

さぞかし気に入ってくれるだろうと思い早速渡してみると…。
匂いはくんくん嗅ぐものの、猫キックはまったくせず、
抱きかかえさせたらかろうじてそのままのポーズでいたので、
すかさず写真を撮ってみました。

うーん、微妙な反応だったにゃ。

【猫とお昼寝】

日時:2017年08月28日 17:32

今日のアシュくん

201708012.JPG

新しくサイトに載せる予定の『ほしキラリ厚切り干し芋セット』。
その写真を撮影していたら
(暑いので入り口を開けたままにしていたら)
アシュくんがやってきて、見事に撮影の邪魔をしてくれました。

面白いからそのまま撮ったら、
使えないけど一番ピントがあっていました。

201708010.JPG

ちょうど一眼レフカメラがあったので、
アシュもポートレート風に撮影してみました。
なかなかいいじゃん!

201708011.JPG

これは、今日のお昼ごろの休憩室。
空調のきいた部屋で快適そうにお昼寝中。

いつものお気に入りの爪とぎ兼ベットから、
体半分はみ出していました。

いつのまにやらこんなに大きくなって、
あまりに大きいから、この前ペットショップに行ったら、
来ていたお客さんから高級な猫と間違われました。
自慢の毛並みもほめられて、
飼い主としてはかなり嬉しかったです。

生後8ヵ月になって、
人間でいうと12歳ぐらいらしいです。
どおりで最近知恵が付いてきた気がします。
この先も楽しみなアシュくんです。

【猫とお昼寝】

日時:2017年08月01日 17:46

近頃のアシュくん

201707280.JPG

遂に体重が大台を超え、5.15kgになりました。
その重い体で、1mくらいジャンプするのですからたいしたものです。
(親バカですが…)

写真は、洗濯を干しているちょっとした間に洗濯機の中に入り込んでいました。

最近のお気に入りの遊びは、
ちびクロサンボごっこ。
だけどぐるぐる回るだけじゃなくなり、
ショートカットして先回り、なんていう技も使ってきます。

とにかく毎日飽きないアシュくんです。

【猫とお昼寝】

日時:2017年07月28日 17:03

アシュの災難

201707120.JPG

友人宅のクーラーのきいた部屋で伸びて気持ちよさそうに寝ている、
アシュくんお得意のポーズです。

まさかこの次の日に災難がふりかかるとは、
この時は夢にも思っていませんでした。

201707121.JPG

仕事後に、同級生のライブ演奏があるので、
アシュくんは姉の家で預かってもらうように頼んでありました。

その日、たまたま孫(小学校2年生)が学校からスライムを持ちかえり、
家で遊んでいたら、気づくといつのまにやら、そのスライムが、
アシュの左側のお腹から背中側まで、びっしりと付着していたんだそう。

ライブ中に姪からLINEが入り、何事かとびっくりしました。

お湯で洗ってもとれなかったようで、
家に帰ってからも気にしてそこをぺろぺろと毛づくろいしていましたが、
夜なのでどうすることも出来ず…。

一日たって、
乾いてカサカサになったところを地道にハサミでチョキチョキカット。
まだ少しゴワゴワのところもありますがほとんどはとれました。
が、自慢の毛並みは見事な虎刈りです。

夏だから少しは涼しくなっていいかもね。

【猫とお昼寝】

日時:2017年07月13日 15:07

猫グッズ

201707070.JPG

スタッフがアシュに似てたからと、
猫グッズを買ってきてくれました。
うれしいにゃ。

しっぽにカギや小物を引っ掛けるマグネットフックの「キャットテイル」と、
チームねこかおふせんです。

本当に見れば見るほどアシュに似ています。

ふせんは、もったいなくて使えなそうですが…。

201707071.JPG

キャットテイルにはさっそくカギをかけてみました。
かわいい~。

【猫とお昼寝】

日時:2017年07月07日 17:30

もうすぐ大台

201707060.JPG

久しぶりに体重測定したアシュくん、
4.9kgでした。
まだ生後7ヵ月なので5kgは確実にいくでしょう。

アシュタワーの一番上、ハンモックもそろそろ窮屈そう。

201707061.JPG

頭と尻尾が出てしまいます。
それにしても尻尾が太いです。

201707062.JPG

暑いのが大の苦手。
それでも涼しい廊下でごろごろしているうちに、
ちょうどいい枕を発見したようです。

【猫とお昼寝】

日時:2017年07月06日 14:39

期待どおり

201707020.JPG

長砂有機農園から届いた野菜を箱ごと置いておいたら、
いつの間にかアシュくんが入ってくつろいでいました。

先代猫のケミコもよくやっていたので、
一瞬タイムスリップしたような気分になりました。

今日はとても暑い日だったので、
かぼちゃがひんやりして気持ちよかったのかなぁ。
抱きかかえるような仕草がいいです。

【猫とお昼寝】

日時:2017年07月02日 18:27

近頃のアシュくん

201706230.JPG

テレビで、外来種の毒を持ったアリが神戸港で見つかったというニュースを見ました。

「そういえばウチにも、外来種の血が混じった猫がいるなぁ」
と旦那様が言いました。

そうです猫のアシュは長毛種なので、
あきらかに日本猫とは違っています。
毛がふさふさなので、暑いのは苦手そう。

それでも、今年の夏はまだそれほど猛暑ではないので、
窓を開けた会社の休憩室で、
快適そうに日がな一日お昼寝三昧。

時々様子を見に行くと、
今までは丸まって寝てることが多かったけど、
最近は伸びてることが多いです。
やっぱり暑いからかな。


201706231.JPG

私が見ても大きくなったと思うので、
身体測定してみたら、
頭の先から尻尾の先までが82cm、
前足を伸ばした先から後ろ足の先までは86cmもありました。

そして体重はなんと、4.65kg。
歴代の猫の中で一番です。
でも、まだあばら骨は触れるので肥満検査は大丈夫。

もっともっと大きくなりそうなので、
どこまで大きくなるのか楽しみです。

【猫とお昼寝】

日時:2017年06月23日 18:39

昼寝三昧

201705311.JPG

毎日会社の休憩室で一人でお昼寝三昧のアシュくんです。
たまに見に行くと、
色々な寝相が見られます。

少し前に話題になった、
赤ちゃんの寝相で作るアートが、
アシュくんでもできそうだぞ。

今度何か考えてみようかな。

201705312.JPG

そしてだんだん夜行性の本領発揮。
夜になると元気一杯に遊びまくります。

201705313.JPG

付き合うこっちは
昼間もちゃんと起きて仕事してるんですけど…。

【猫とお昼寝】

日時:2017年06月01日 13:07

兵どもが…。

201705190.JPG

火曜日からアシュの遊び相手の旦那様が出張のため、
私と遊ぶだけではどうも物足りないらしいアシュくん。

今朝起きたら部屋の中がこんな惨状に…。

昨夜も「アシュ寝るよ~」と声をかけて二階に上がっても、
ぜんぜん付いてきません。

なにやら下でドタバタしてるナーと思ったら、
自分でおもちゃのねずみを探し出して遊んだようです。

アシュハウスは倒れているし、
おもちゃは落ちてて、最近好きなビニール袋も散乱。
電気は消してあったから暗い中で遊びまくったようです。
やっぱり猫は夜行性でした。

201705194.JPG

でも朝にはちゃっかりと私の掛け布団の上で寝てました。

布団の端をちゅうちゅうと舐めながらふみふみしてました。

【猫とお昼寝】

日時:2017年05月19日 12:44

なぜそこに?

201705140.JPG

昼間家が留守になってしまい、
アシュくんを一人で置いておくと寂しがるので、
いつも車で連れ歩くことになります。

生まれたてのころから車に乗っているのでおそらく車は大好きでしょう。
面白いことはいくつかあり、
その一つが、車に乗るとすぐにウンチをすること。
(動いている車内で踏ん張る様子が可笑しい)
それと、時々おかしなところにいます。

写真はサイドブレーキの上。
体が大きくなって、すっぽりはまり込んで安心感があるのか、
そこに挟まったまま眠ったりします。
背中は痛くないのかしらと心配になります。

【猫とお昼寝】

日時:2017年05月14日 08:49

近頃のアシュくん

201705050.JPG

今一番お気に入りの場所は、アシュタワーのハンモックの中。
タワーの適応重量は12kgまでありますが、
ハンモックが小さいので、
アシュくんの巨体を支えられるのかそろそろ心配です。

201705051.JPG

去勢手術の時、きれいに刈ってもらった肉球の間の毛が、
また少し伸びてきたので、
連休で帰省した娘に切ってもらいました。
じっとしているのが苦手なので中々大変です。

201705052.JPG

後ろ足だけですが、なんとかきれいになりました。

【猫とお昼寝】

日時:2017年05月05日 14:55

ますます大きくなりました。

201705040.JPG

アシュくんの体重が4kgを超え、4.1kgとなりました。
体もかなり大きくなり、
立ち上がって手を伸ばすとかなり高いところまで届きます。

遊びの途中、テレビの後ろに入り込むのが大好き。
それが、今入ったな、と思ったらもう反対側から顔が出てくるので、
何だか手品みたいです。

まだ尻尾が見えているくらいなのに顔が出てくるので、
リサ・ラーソンの描く猫のイラスト、
胴長シマシマのマイキーみたいに見えてきて笑ってしまいます。

【猫とお昼寝】

日時:2017年05月03日 06:55

アシュタワー完成!

201704300.JPG

親(猫)馬鹿と言われようとなんだろうと、
猫のアシュくんが可愛くてしかたありません。

連日一緒に遊んで癒されています。

201704301.JPG

〇インズホームの広告に、
とっても(背が)高い猫タワーが載っていたので、
さっそく購入してみました。
と言うのも、私が作った猫タワーが、
気に入ってくれているのは嬉しいけれど、
気に入りすぎてかなりボロくなってきたことと、
アシュくんの運動量ならもっと高いところまで行けそう。
と思ったからです。

箱を開けるとこうなっていました。
これのいいところは爪とぎでぼろくなっても、
柱をいつでも交換可能なこと。

201704302.JPG

天井で突っ張り棒で支えるタイプなのでなんと2m40cmくらい。
一番高いところにはハンモックもついています。
さっそく設置したところ、すぐに気に入ってくれました。
嬉しいにゃ。

【猫とお昼寝】

日時:2017年04月30日 15:17

ニャンモナイト再び

201704260.JPG

アシュくんのニャンモナイト3変化を再び。

4月19日に無事去勢手術を終え、
今日は傷口の診察に行ってきました。
経過は順調で何も問題がないとのこと。

ただ一つ、アシュくんにとっては一番の問題と言えるのが、
去勢すると太りやすくなるため、
ご飯の量を1割ほど減らすよう言われました。

201704261.JPG

少し寝返りを打ちかけた変形ニャンモナイト。

子供の時にポッチャリ傾向の仔は、
大人になっても肥満になる確率が高いのだそう。

201704262.JPG

足を伸ばしてきれいな形になりました。

去勢後に食べるキャットフードのサンプルを戴き、
幸い味は気に入ったようなのでこれに切り替えてなおかつ量も減らすのかなぁ。
アシュくんにとっては最大の悩みとなりそうです。

【猫とお昼寝】

日時:2017年04月26日 15:25

アシュくん、人生(猫生)最大の事件!

201704190.JPG

生後5ヵ月のアシュくん。
体重が3.88kgになりいよいよ去勢の手術をうけることにしました。

手術は日帰りの入院ですが、
何より大変(と思われること)は全身麻酔をかけるので、
朝ごはんを食べちゃだめなこと。

朝10時、獣医さんのもとへ…。
術前検診と、副作用や合併症の説明を受け、
少し不安な気持ちになりました。

お昼過ぎにレントゲン撮影をして麻酔をかけ、
手術自体は10分から15分くらいなのだそう。


201704191.JPG

足の肉球の間の毛を刈ったほうがいいか看護士さんに聞いたら、
足の爪を切るとき一緒にやっておきますといってくれ、
帰ってきたらとてもすっきりしていました。


201704192.JPG

夕方6時にお迎えに行ったらちょっと興奮していて、
ふーと威嚇してきてケージに入れるのも大変そうでした。
エリザベスカラーも取り外せなかったので次回の検診の時に返すことになりました。

でも家に着いたら安心したのかいつもどおりのアシュくんでした。
箱の中に入っているのは家に帰った直後の様子です。

先生にしばらくは傷口が開くと困るので安静にしていて下さいと言われましたが、
廊下やら階段を駆け回ってしまいちょっと心配に…。
ご飯は19時過ぎになったら、いつもの半分の量だけということで、
アシュくんの苦悩はまだまだ続いたのでした。

しばらくしたら、
麻酔がまだ残っていたのか眠そうでした。

【猫とお昼寝】

日時:2017年04月20日 11:54

初めてのお散歩

201704160.JPG

この前、とてもきれいだった大沢川沿いの桜並木に、
金曜日のお昼休み、
アシュくんを連れてお散歩に行って来ました。

桜はきれいだし水辺は気持ちがよく、風もそよそよ、
鳥の鳴き声もするから、さぞかし喜ぶだろうなぁ…
なんて思っていたら、
最初はまったく腰が引けてしまい、愉しむどころではない様子。
しばらくしてようやく少し慣れた感じだけど、
もっと大喜びな姿を想像していたのでちょっと期待はずれでした。
家の中だけ元気な、内弁慶アシュくんでした。

【猫とお昼寝】

日時:2017年04月16日 17:54

長毛種

201704151.JPG

アシュはノラ猫の子供だけど、
たぶん長毛種の血が入っているのでしょう、
今まで飼っていた猫ちゃんに比べて毛が長くふさふさで、
モフモフした感じも気持ちいいです。

201704152.JPG

特にびっくりしたのが、肉球の間からも毛が生えてきたこと。
調べたら、室内で飼っている長毛種の猫ちゃんにはよくあることらしいです。
それで、この毛を伸ばしっぱなしにしておくと、
床で滑って腰やひざを悪くしたりするそうなので、
こまめに切らなきゃならないらしいです。

どおりで最近走り回って方向を変えるとき
よく滑っているなあと思ってました。

最近噛み付き攻撃が激しいアシュくんですから、
もちろん起きているときに切るのは至難の業。
何とか寝ているか眠いときにトライするしかないでしょう。

【猫とお昼寝】

日時:2017年04月15日 15:06

ニャンモナイト

201704110.JPG

猫が丸まってまるでアンモナイトのように見える状態を、
「ニャンモナイト」と呼ぶそうです。

これは最近気にいって入る箱の中で丸まっている様子です。
どこに顔があるのか一瞬わからないほど、
へんてこりんな格好です。
体が柔らかくてうらやましい限りです。

アシュくんは白キジ柄なので、
キジのほうが出ていればもっとニャンモナイトだったでしょう。


201704111.JPG

箱の反対側の小さな窓から
手を出して遊ぶのも気に入っています。
気をつけないと、
鋭い爪でグッサリ刺されます。

【猫とお昼寝】

日時:2017年04月11日 14:03

猫の乳歯

201704100.JPG

今日、姪がアシュくんの体にくっついていた「乳歯」を発見!
知らぬ間に、乳歯から永久歯にと生え変わり始めたようです。

調べたら生後3ヵ月から7ヵ月くらいの間に生え変わるんだって。
乳歯は26本で、永久歯は30本。

生え変わりの時期は、抜けそうな歯茎がむずがゆいのか、
よく飼い主の手を噛んだりすると書いてありましたが、
それでなくても力強い噛みつきが得意なアシュくんなので、
今後、生え変わりでさらにパワーアップしそうで怖いです。

知らぬ間に抜けたり、飲み込んでしまうこともあるようなので、
よく見つかったものです。
まるで宝石のようにきれいです。

【猫とお昼寝】

日時:2017年04月10日 16:37

お水が大好き

201704070.JPG

猫は水が嫌いなものと思っていたのですが、
アシュは、興味津々のようです。

私が台所に立っていると流し台の上にのってきて、
流しがビショビショに濡れていてもまったく気にしません。
水道から水をチョロチョロ出してあげるとそれを飲もうとします。
前に飼っていたハトという猫は蛇口から飲むのが好きでしたが、
アシュはまだ上手にのむことができません。

私がお風呂に入っているとやってきて、
お湯の中に手を突っ込んで手についたお湯をなめてみたり、
なんてったって、お風呂にも3回落ちたことがあります。

濡れた洗面台の上も好きで、
洗濯が終わった後の洗濯機の中に入るのも好きです。

最近は洗面台か洗濯機の中でウンチをするのがマイブームのようで、
それにはちょっと困ってしまいます。

【猫とお昼寝】

日時:2017年04月07日 15:09

ねこまみれ帳 ミロコマチコ著 ブロンズ新社

201704060.JPG

絵本作家のミロコマチコさんが、
愛猫との生活をイラストと漫画で綴った本。

猫を飼っていれば「あるある」といった、
日々起こる事件が満載でとても楽しく読めました。


201704062.JPG

灰谷健次郎さん著作の「兎の眼」に出てくる鉄三ちゃん、
私も大好きな作品ですが、
そこから名づけられた一代目の鉄三という猫は、
マックス8kgもあったそうで、
今我が家にいる「アシュくん」もそうなりそうな予感がしました。

鉄三ちゃんが死んでしまい、悲しい気持ちで過ごしている時にやってきた、
ソトとボウ(外房線で拾われたことからその名がついた)
兄弟でもまったく違う性格と体格。
鉄三のいない心の隙間をこの二匹が埋めてくれたということが、
私自身の経験からもとてもよくわかります。
去年最後に残ったユカちゃんが死んだとき、
もう猫は飼わないと決めたはずなのに、
今我が家には「アシュくん」がいます。
アシュくんにどれだけ慰められていることか…。

あとがきの
「…一生ねこにまみれていきていきたい。
そしてわたしが死んだら、鉄三とまた一緒に暮らすのだ。」
の一言に胸がじんとしました。

【猫とお昼寝】

日時:2017年04月06日 13:38

性格が変わる瞬間

201704031.JPG

普段は大人しくて可愛い「アシュくん」ですが、
なぜかこのねずみのおもちゃを見ると性格が変わります。

突然「うー」とうなって手を出そうものなら、
目にもとまらぬ高速猫パンチが飛んできます。

それも器用に左右両手を使っての猫パンチです。
こちらも軍手を二重にはめて応戦しますが、
タイミングよく爪がグサッとくると、
二重の軍手も物ともせず手に突き刺さってきます。

長い棒を使って応戦し、
ねずみを奪還しても、すぐに急いで取り返しに来て、
くわえて逃げます。

このときは猫というより犬みたいです。

【猫とお昼寝】

日時:2017年04月02日 14:25

だるまさんがころんだ!

201704010.JPG

最近アシュくんが気に入っている遊びの一つが、
「だるまさんがころんだ」です。

廊下の一番端にある階段のところから、
ちょこんと顔をのぞかせて
こちらを伺っています。

201704011.JPG

こちら側の戸の陰に隠れて、
「だるまさんがころんだ」のように時々顔をのぞかせると、
すこーしづつ進んできます。

201704012.JPG

私が顔を出すとピタリと止まるので、
本当に、だるまさんがころんだのようです。

201704013.JPG

だんだんと近づいています。

201704014.JPG

かなり近づいて来ました。
もう少しです。

201704015.JPG

目の前までやってくると、
なぜか尻尾を太くしてまた階段のほうへ走り去っていきます。

そしてまた最初から「だるまさんがころんだ」になります。

二人(一人と一匹)の息がぴったり合って、とても楽しい遊びです。

【猫とお昼寝】

日時:2017年04月01日 15:43

今日のアシュくん

201703291.JPG

最近ますます遊びに磨きがかかっている猫のアシュくん。
私が作った猫タワーが大のお気に入りで、
家にいるときはここによじ登り外を眺めています。

私がちょっと買い物などに出かけて、
ひとりでお留守番の時には、
この上でじっと待っていることも多いです。

201703290.JPG

そして不思議なのがヒゲ。
眉毛とヒゲが長くてウェーブしているのがチャームポイントの一つだったはずなのに、
気づくと短いヒゲがかなり目立ちます。

ヒゲも自然と抜けかわるのは知っていますが、
こんなに急に短くなっているのはおかしいです。
折れてしまったのか抜けてしまったのか、
軍手をはめた手に向かって、
狂ったように飛びついたり、
噛みついたりするからこすれて折れたり抜けたりしちゃったのかなぁ?
とにかくこんな猫ちゃんは初めてです。

【猫とお昼寝】

日時:2017年03月29日 16:49

お気に入り

201703273.JPG

昨年の11月にやってきた猫のアシュくん。
まだ生後4ヶ月だというのに、
体重はすでに3kgを超え見た目はすっかり大人の猫のよう。

でも中身はまだまだ子供で、
お気に入りのおもちゃがこれ。
取り上げようとすると「ウー」と一丁前にうなったりもします。

201703272.JPG

好き過ぎて、こんなにボロボロになってしまいました。
中から出てきた綿を口に入れたりするので、
これは処分して同じものを買ってあげました。

201703271.JPG

ところが、破壊力が格段にアップしているため、
なんと一日で同じような状態になってしまいました。
困ったものです。

【猫とお昼寝】

日時:2017年03月27日 18:53

時々ダメ猫

201702160.JPG

家でも会社でも人気者のアシュくん。
(これは私の手を狙って飛びかかるタイミングを計っています)

生まれたときからたくさんの人に囲まれて育ったので、
人見知りをしません。

いつも車で一緒に移動するので、
県立総合の駐車場のおじさんたちにも人気者。

201702161.JPG

昼間は眠ってしまうことが多いので、
活動を始めるのが深夜、ということも多いです。
この日も1時半から2時過ぎまで飛び回っていました。

201702162.JPG

とりあえず、
置いてある箱物には入ってみるのが信条。

201702163.JPG

そして最近ダメ猫になった理由がこれ。

なぜか洗濯機の中にウンチをするようになってしまいました。
これでもう4回目です。
(1回は寸前に気づいてトイレに連れて行ったので未遂)
砂もないのになぜ?
プラスチックの感触が自分のおトイレと同じだからかな?
ダメ猫アシュです。

【猫とお昼寝】

日時:2017年02月16日 16:19

アシュのいたずら

201702123.JPG

最近気に入って使っているかばん。
雑誌の付録だったけど「ツモリチサト」の
可愛い猫のリュックサックです。

201702124.JPG

気がつくと紐のところが半分かじられていました。
いつやられたのか、アシュの仕業です。

201702125.JPG

気づかずに使っていたらきっとすぐに切れてしまったでしょう。
仕方がないので黒い布のガムテープで補修しました。
これでしばらくはもつかしら。
それにしても最近いたずらが激しくなってきました。

【猫とお昼寝】

日時:2017年02月12日 16:15

猫タワー

201702050.JPG

会社の廃材で作った猫タワーが完成!
段ボール製の筒に麻紐を巻きつけるのに苦労しましたが、
いざ筒ができたら、
今度は立てる方法に困りました。

試行錯誤を繰り返し、
板に筒の直径に近い木を打ちつけて、
その木と筒をまたネジで止めました。
少しグラつきますが、猫の体重なら支えられそうです。

201702051.JPG

麻紐に爪を引っ掛けて、上手に登ります。
最初は上まで行くのが大変そうでしたが、
今ではあっという間に上まで到達。


201702052.JPG

完成してから2,3日は、
筒の上まで登っても板がねずみ返しのようになっていて、
てっぺんまで上がれませんでしたが今日初めて上がれました。
高いところからの景色が気に入ったのか、
ずっと長い時間ここにいて、時々居眠りなんかしてました。
スタッフからは「シーサーのようだね」なんて言われちゃいました。

【猫とお昼寝】

日時:2017年02月05日 06:11

新しいおもちゃ

201702030.JPG

アシュくんの暴れん坊っぷりが日に日に激しくなってきました。
噛み付かれるほうもたまったものではありません。

姪が100円ショップで見かけた、
ワンちゃん用のおもちゃが、もしかしたらいいかも。
というので見つけて買ってきました。


201702031.JPG

すると、今まで以上の喰いつきを見せています。
何しろカメラを向けただけでも、
獲物をとられると思うのか、
今まで聞いたことのない「ウー」という声まで出ました。

一人でずっと遊んでいるのでかなり疲れると思います。

ちょっとおもちゃをとろうとしただけで、
引っかかれてしまいました。

【猫とお昼寝】

日時:2017年02月03日 12:45

今日のアシュくん

201702010.JPG

最近はますます暴れん坊っぷりに拍車がかかり、
起きてるときの写真を撮るのは至難の業。
だから自然と眠っているときの写真ばかりです。

生後3ヶ月目に突入したアシュくん。
今日は週に一度の耳掃除の日。

心優しい『まんまる犬猫病院』の先生が無料で診てくれます。
おかげで、耳の中はすっかりきれいに。
もう痒そうな仕草はしなくなって
耳掃除は今日で終了となりました。

先週は体重が1.58kgで一日約15gの増加。
理想的だと言われましたが、
今日はなんと1.80kgと220gも増加していて、
一日に30g以上増えている計算に…。

下痢をしてなければそれほど心配ないけれど、
子供のときから肥満傾向だと
大人になっても肥満な猫になってしまうので、
少しご飯は控えたほうがいいとご指導いただきました。

そういえば今週は食べたいだけご飯をあげてしまったり、
姪の家でおでんの肉を盗んだりと少し食べ過ぎだったのかも。
かわいそうだけどご飯の量は少し減らすね、アシュくん。

【猫とお昼寝】

日時:2017年02月01日 13:45

アシュハウス

201701311.JPG

アシュくんの家がまたまた進化。
周りに100円ショップで買った布のシールを貼ったら、
カラフル、ポップな家になりました。

下から獲物を狙って飛び出たり、
トンネルの奥に潜んで通るヒトを狙ったり、
後ろ側にある隙間から手を出したりと、
楽しく遊んでいます。

でも遊び場として認識しているのか、
この中で眠ることは今のところないようです。

【猫とお昼寝】

日時:2017年01月31日 14:52

猫小屋

201701160.JPG

タツマ生まれのアシュくん。
今でも毎日私と一緒にご出勤。

事務所では大暴れしたり脱走を試みたり、
気がつくとトイレに入っていたりと大忙し。

ちょうど空き箱が出たので、
犬小屋ならぬ猫小屋を作ってあげました。

置いたとたんに入っていくところがまだまだ可愛いところ。

居場所ができて少しは大人しくなるでしょうか…。

【猫とお昼寝】

日時:2017年01月16日 14:40

爪とぎ

201701091.JPG

我が家の暴れん坊将軍、猫のアシュ。
最近爪とぎが始まって、
いたるところが爪あとだらけになってしまいました。

そこでペットショップで爪とぎを買うことにしたのですが、
よく見かけるダンボール製のは、
爪は研ぎやすそうだけどゴミが散らばるのが難点。
と思っていたらこんなのを発見。

201701093.JPG

中はじゅうたんのような物が貼ってあるので、
そのまま寝ることもできます。

が、最初はまったく入って行かず…。
そこで添付のマタタビを少しすりこむと効果てきめん。

ヘリのところをちゅうちゅうしたり、
寝転んだりと楽しそうでした。
まだ赤ちゃんなのでマタタビ大丈夫かな?
と心配したのですが、やっぱり猫にマタタビ効果はすごいです。
でも、すぐに匂いが消えてしまったのか、
その後はまた見向きもしなくなってしまったので、
慣れるまでは何度かマタタビを刷り込むといいらしいです。

【猫とお昼寝】

日時:2017年01月10日 16:29

暴れん坊将軍

201701080.JPG

生後2ヶ月目に突入の猫の「アシュ」。
事務所でも元気いっぱいに飛び回り、
あっちへ行ったりこっちへ行ったり。

外にも出てしまいそうになるので、
入り口に100円ショップで金網を買ってきて取り付けました。
人間は出入りするときにここをまたいで通らなければならないので、
不自由を強いられています。
これで一時安心ですがいつまでもつことやら…。

201701081.JPG

買い物袋の中に入っても大暴れ。

201701082.JPG

いつまでいたずらが続くのかと思っていると、
コロリと眠ってしまいました。
寝ているときは天使のようです。

【猫とお昼寝】

日時:2017年01月08日 07:13

至福のとき

201701030.JPG

年末年始、みんなに可愛がられた「アシュ」くん。
最後に残った猫用ミルクを飲んで、
これで本当にミルクは卒業かな。

201701031.JPG

いっぱい遊んだあとで疲れたのか、
ちゅうちゅうと上手にミルクを飲んだら、
コロリと寝てしまいました。
どんな夢をみているのかな。

【猫とお昼寝】

日時:2017年01月03日 17:14

赤ちゃんがえり。

20161226.JPG

土日は姪のところにお泊りした「アシュくん」(女の子ですが)。
7歳と3歳のテンション高い子供たちが、
てぐすね引いて待っていたよう。

姉に聞いたら子供たちが追いかけると、
「狭いところに逃げ込んで出てこなかったよ」
「近づくとさらに奥に後ずさりしてた」
と言ってました。

よっぽど疲れたのか、だんな様が迎えに行って、
うちに帰ってきたらなんだか赤ちゃんがえり。

もう私の服の内側や、パーカーのフードの中には入らなかったのに、
進んで入ってきてぐっすりと寝てしまいました。

たまには外の刺激もいいかも。

【猫とお昼寝】

日時:2016年12月26日 19:01

いたずら盛り

201612210.jpg

日に日に大きくなりいたずら盛りになってきました。

シュレッダーの中身を出したゴミ袋の中で大暴れ。
ボールプールで遊ぶ子供のようです。

今一番のお気に入りはディズニーランドのお土産の柿の種。
テトラポットの形でキラキラの袋、
おまけに音が出るのがいいみたいです。
一人でいつまでも遊んでいます。

【猫とお昼寝】

日時:2016年12月21日 13:53

久しぶりの登場。

201612160.JPG

タツマ生まれの猫ちゃん。
旦那様が、顔が半分づつ白と黒に分かれているので、
マジンガーZに出てきた「アシュラ男爵(半分男で半分女)」から、
アシュラと呼びます。
女の子なのにそれでは可愛くないので、
私は短く「アシュ」と呼ぶことに…。

静岡でもぐっと冷え込んだ今朝、
散々遊んだ後にストーブの前でコテッと寝てしまいました。

201612161.JPG

後ろ側から見ると、
可愛い2本の足だけが見えます。

201612162.JPG

これは会社の事務所の中。
ホットマットの上でまたお昼寝。
おもちゃのねずみを買ったので一緒にパチリ。

【猫とお昼寝】

日時:2016年12月16日 18:04

大きくなりました。

201611262.jpg

会社の敷地内で1週間前に保護した子猫。
すくすく元気に育ってこんなに大きくなりました。

今ではすっかりみんなのアイドルです。

お腹が空いた~。
さみしいから遊んで~。
おしっこしたいよ~。

という時は、
びっくりするくらい大きな声で鳴きます。
小さくても、一丁前に猫のしぐさをするので、
見ていて飽きません。
いい飼い主さんが見つかるといいのですが…。

【猫とお昼寝】

日時:2016年11月27日 06:57

ニャンダフル!『浮世絵 ねこの世界展』駿府博物館

201606020.jpg

6月19日まで駿府博物館にて開催中の、
ニャンダフル!『浮世絵 ねこの世界展』に行ってきました。

国芳、広重、国貞、豊国、英泉...江戸・明治の浮世絵師たちが描く
とあるように、江戸・明治に活躍した、
浮世絵師たちによる、猫の描かれた浮世絵展。
猫好きにはたまらないものです。

とくに歌川国芳の浮世絵は、
猫好きで知られ、常に10数匹も猫を飼っていたというだけあって、
生き生きとした猫の姿や、擬人化した猫、
質素倹約令に反発して描いたというヘタウマな役者絵の中に描かれた、
ニャロメのモデルの様な猫など、
見ていて思わずクスリと笑ってしまうような楽しい浮世絵が満載でした。

現在東京渋谷のBunkamuraで開催されている国芳展は、
きっと混雑しているだろうけど、
ここ駿府博物館は空いているので、
ゆっくり、じっくり鑑賞できました。
(とはいっても作品数が少ないので1時間ほどで鑑賞できました)

私も木版画で猫を描いてみたいと思っているので、
とても参考になりました。
よかったです。


【猫とお昼寝】

日時:2016年06月02日 06:07

我が家から猫が消えた日

201605240.jpg

今日の未明猫のユカちゃんが息をひきとりました。
16才。我が家の最後の猫でした。

点滴と鼻チューブからの栄養補給で一時は元気を取り戻し、
一日3回の食事のため、毎日一緒に出勤し、
スタッフからも可愛がられて幸せそうでした。

元気だっただけに突然のことで、
今はまだ信じられない気持ちです。
最後動けなくなってから、
けいれんと硬直の発作のような苦しみが、
みていて本当に辛かったから、
今は苦しみから解放されてほっとしました。
最後はずっと旦那様になでてもらって気持ちよさそうでした。

201605241.jpg

人一倍食べることが好きなユカちゃんでしたが、
歯槽膿漏で歯がガタガタになってしまい、
あまり食食もなくなってしまって、
こんな状態で長生きさせていいものかと考えてしまうこともあったけど、
ユカちゃんの生命力はまだ生きたいと言っているようでした。


201605242.jpg

我が家の猫の中でたぶん一番頭がよかったユカちゃん。
だから人の表情をよく読んで気を使ってしまうようなところがあって、
でもその気の使い方が的外れだったりすることも多かったね。

201605243.jpg

サッシを開けるのも上手だったユカちゃん。
他の猫たちはユカちゃんが開けるのに便乗して外に脱出。
でも、要領が悪いのか姉妹の中ではいじめられっこだったね。


201605244.jpg

ケミコとその子供たち。
多いときには5匹だった我が家の猫も、
とうとう、みんないなくなってしまいました。
天国でみんな一緒に暮らしているのかな?

長いようで短い、短いようで長い時間。
一緒に暮らして、大変なことも多かったけど、
楽しいこと、幸せな時間も沢山もらったから、
ケミコ、ハト、クロちゃん、シロちゃん、ユカちゃん、
みんなありがとう。


【猫とお昼寝】

日時:2016年05月24日 14:12

元気になってきました。

201605183.jpg

毎日3~4回に分けて鼻からチューブでご飯とお水を、
点滴でも水分を補ってあげたら、
みるみる元気になってきました。
ご飯の量も、今日からは倍になりました。

会社に連れてきているので、
手の空いたスタッフに交代で可愛がられ、
すっかりアイドル猫になりました。
家で一日寝ているよりもよっぽど刺激があっていい環境です。
本人もちょっとその気になってきているようです。

【猫とお昼寝】

日時:2016年05月20日 16:26

猫の介護 その後

201605170.jpg

だんだんと抗生剤が効かなくなってきているのか、
先週から食欲が全くなくなってしまったユカちゃん。

どんどん痩せてしまい、
四月の始めに2.9㎏位あった体重が、
今日は2.3㎏まで落ちてしまいました。

このままだと命の危険も迫ってくるので、
今日から鼻に管をつけて、
ご飯を直接流し込むことになりました。
水分も一緒に入れたいところですが、
急に沢山入れると戻してしまう恐れがあり、
水分は週二回だった点滴を、毎日にして補うことになりました。

食事も一日3~4回に分けて入れるため、
これからしばらくは一緒に会社に連れてくることにしました。

ユカちゃんはもともと動き回るタイプでもなかったので、
箱の中で一日大人しくしていました。
会社なら点滴のチューブを絞ってもらえるので助かります。

【猫とお昼寝】

日時:2016年05月18日 17:00

猫の介護

201605162.jpg

4匹いた我が家の猫たち。
16 才の最年長のケミコとその娘ハトとシロが、
昨年立て続けにこの世を去り、
残るはケミコの娘ユカちゃん1匹。

そのユカちゃんも高齢のため腎臓病が悪化して、
ついには家での点滴治療が必要となってしまいました。

病院で5回ほど先生と一緒に点滴の練習をし、
ようやく家でもできるくらいになりました。
点滴の用具は人間用のもの。
まず最初の難関は、長い針を刺すことでしたが、
先生が背中に針を刺す部分だけ毛刈りをして下さり、
場所の特定がしやすくなったのと、
半分まで針を刺したら点滴の管を緩めて液を出し、
皮膚が少し盛り上がってきたところで奥まで刺す。
というやり方で何とかクリア。

一人ではなかなか難しいので、私が針を刺して管を持つ、
旦那様が点滴液を絞って液を送り込むという、
二人がかりでやらなくてはなりません。
最初は緊張しましたが、今ではかなり慣れました。
ただこの点滴でも、腎臓の機能が回復するわけではなく、
これ以上悪化しないように、
緩やかな悪化というのが治療の目的とのこと。
それでも最近のユカの様子を見ていると、
やはりそろそろお別れの時期が近付いているように感じます。
あまり痛い思いも、苦しい思いもさせたくはないですが、
クスリによる延命治療もどうなのかなぁと考えてしまいます。

【猫とお昼寝】

日時:2016年05月16日 06:30

ケミコのこと

201510210.jpg

昨日、大事な大事な家族の、猫のケミコが死にました。
16歳でした。
人間でいうと90歳ごえなんだそう。
和歌山電鉄のたま駅長と同じ年で、
たま駅長よりほんの少し長生きでした。

201510211.jpg

気が強くて甘えん坊で、ドジで、食いしん坊で、
餌を探し当てる嗅覚は犬並みで、
耳もよく、私の車のエンジン音を聞いていつもお迎えに来てくれました。
時々自分の舌をしまい忘れるほど、
いつもいつも誰かの手をなめてくれました。

201510212.jpg

旦那様の晩酌に付きあっては、
いつもお刺身のスジをもらっていました。

201510213.jpg

静岡の七間町というお街で、
オーストラリア人留学生に拾われて、
まわりまわって我が家にやってきたケミコ。

娘の一人暮らしのお供で、
福岡まで新幹線に乗っていったこともありました。

201510214.jpg

16年間の思い出はたくさん、たくさんあります。
二階のベランダから飛び降りて何ともなかったくらい、
運動神経抜群のケミコだったのに、
最近は晩酌に付き合うためのテーブルに乗ることもできなくなっていました。

201510215.jpg

それでも、お気に入りの場所でじっと外を眺めている姿を見ると、
まだまだ一緒にいられるものと思っていました。

前の日、夜仕事から帰るとケミコが家にいなくて、
父親に聞いたら「お昼ごろに出て行って帰ってこない」という答え。
でもそんなに遠くに行くわけがないと思い、
隣りの工場に行って「ケミちゃん、ケミちゃん」と呼ぶと返事が聞こえて、
見ると小さな箱の中から必死に這い出てくるところでした。
あわてて家に連れて帰ると、
よっぽどお腹が空いていたのか、
ご飯のお皿に顔を突っ込むようにして一生懸命食べていました。
ああ、この生命力があればまだ大丈夫。
と、思ったけれど、
やっぱり次の日の朝から、
もうご飯もお水も飲めなくなってしまいました。
呼吸も浅くゆっくりで、
頭をなでてあげると気持ちいいのでしょう、
身体をなでると、頭にしてと合図のように足を少し上げました。

もう今日が最後かもしれないと思いながら、
父親に頼んで、後ろ髪惹かれる思いで仕事に行き。
夜帰るともうケミコは逝ってしまっていました。

でも18時ごろだと聞いて、もう少しで会えたのに…。
もしかしたら、私が帰って来るまで一生懸命待ってくれていたのかもしれない。
もっと早く帰らなくてごめんね。

たった一つの救いは、
朝から苦しがってはいなかったこと。
まるでまだ生きているかのような穏やかな死に顔でした。

もしかしたら、前の日自分の死期を悟って、
一人でひっそり死のうとしたのかもしれません。
でも最後の日、出かける間際に「ケミちゃん、いままでありがとう」
と伝えることができました。
お別れをさせてくれてありがとう。

昨日の夜、食いしん坊のケミコのために、
いい匂いをいっぱいさせて送ってあげようと思い、
お魚を買って来て煮ました。
夜遅くまで出汁をとっていい香りで部屋を満たしました。
こうして私が料理をしていると、
いつもどこからかやって来て、
足元にチョコンとすわっていたね。

もうその姿は見られないね。
ケミちゃんさみしいよ。


【猫とお昼寝】

日時:2015年10月21日 13:11

猫あらい

201507151.jpg

ケミコは突然の危篤状態から、
まんまる犬猫病院の治療がきいて、
今では食欲モリモリ、隙あらば外に出ようとする元気いっぱいとなりました。

そこでかねてから気になっていた薄汚れた体を洗うことに…。

猛暑の日だったけど、水で洗うのは気の毒と思い、
ティファールでお湯を沸かし、バケツの中に粉石けんを溶かしてもみもみ…。

何度も脱出を試みるので洗面所は水浸し、
おまけに私も汗と水でどろどろ。

本人も嫌だっただろうけど、
洗ってるこっちはもっと大変なんだよ~。

きれいな毛並になったのに、またもや外に脱出するから
両足はすぐに汚くなってしまいました。
人の苦労を無にするヤツめ。

【猫とお昼寝】

日時:2015年07月16日 11:45

ケミコの舌

201506161.jpg

年のせいか前より舌が出っ放しなケミコさん。
記憶した限り、最長記録の舌出しを発見!!

こんなに出したままで乾燥しないのか心配になります。

目の前にお刺身があると、
この舌を伝ってよだれも垂れてきます。

【猫とお昼寝】

日時:2015年06月17日 17:37

ケミコさん

201505231.jpg

御年16歳のケミコさん、
動物病院から処方された薬の袋には
人間に換算すると93歳と書いてありました。

血液検査をすると腎臓の数値がよくないと言われ、
腎臓ケア食に変えたのですが、先週突如として危篤状態になりました。

食欲もなく、食べても吐いてしまい、
ぐったりとして立ち上がることもできなくなり
もう今夜が峠で、朝までには天国に旅立ってしまう…。

と思い、夫婦二人で頭と背中をさすること2時間。
その後覚悟を決めて寝たのですが、
朝になると少し元気を回復。
そのまま獣医さんに連れて行くと、
血液を作り出すことができない極度の貧血状態だと言われました。

血が薄いので点滴も最小限しかできず、
抗生剤も打てなかったといいます。

それでも点滴がきいたのか驚異的な回復力をみせ、
なんと日曜日にはモリモリご飯を食べるまでになりました。
眠っている姿も元気なころと同じで、まったくたいしたものです。

週明けからは、血液を増やすための治療を開始する予定です。

【猫とお昼寝】

日時:2015年05月24日 06:36

ケミコのはげ

201505161.jpg

頭のてっぺんに十円玉くらいのハゲが出来てしまったケミコ。
二週間以上立って、ようやく毛が生えそろいました。

骨折の後膿んでしまった足もかなりよくなり、
びっこひきひき歩いていたのが、
かなり元通りに歩けるようになりました。

化のう止めが、粉のお薬だったので、
飲ませやすくてよかったです。

また一週間後に診察です。

【猫とお昼寝】

日時:2015年05月17日 08:37

ケミコの病院

201505095.jpg

一週間前に骨折と診断されたケミコ。
お薬は何とか飲みきったけれど、
前よりもっと足を引きずって痛そうに見えます。

食欲はあるのでまだいいのですが、
連休明けに再診に連れて行きました。

201505096.jpg

先生に診て戴いたら、足に水のようなものが溜まって腫れていました。
痛そうに見えたのはこれが原因。

針を刺して抜いて調べてもらうと
黴菌が入って膿がたまったようです。

二週間効果が続く抗生剤の注射をしてもらい、
解熱剤と痛み止めの粉薬を処方されました。
粉薬は耳かき一杯あるかないかくらいの量です。

それと先週サンプルを頂いた腎臓ケアのフード。
どれも最初食いつきがよくて、二回、三回になると飽きてしまうと言ったら、
ヒルズというところのフードは食べかけでも返品がきくといって勧められました。

様子を見てまた一週間後に診察です。

【猫とお昼寝】

日時:2015年05月10日 07:30

青天の霹靂 再び

201504302.jpg

動物病院にケミコの検査結果を聞きに行かなければと思っているうちに、
なんだかケミコが急に左足をかばって歩くようになり、
低い段差でもうまく上がれず、歩くのもヨロヨロになってしまいました。

これはマズイと、今日やっと動物病院に連れて行ってレントゲンを撮ってもらったら、
なんと骨折していました。
足には太い骨と細い骨があって、細い方の骨が二か所折れていることが判明。

私の骨折が治ったばかりなのに今度はケミちゃんかぁ…。
確かに足はかばっていたけど、
食欲はあいかわらず旺盛だったし、まさか骨折しているとは思いませんでした。
可愛そうだったにゃ~。

でもこの細い方の足は特別何か治療はしないそうなので、
抗生剤のお薬だけいただいてきました。

それとは別に、この前の血液検査で、
軽い腎臓の機能障害と貧血があるということで、
これは食事療法でケアするのがいいそうです。

腎臓ケアのキャットフードのサンプルを色々いただきました(写真)
猫は好みがあるので、この中から食べるものを選んでいきましょうとのこと。

今まで食べていたキャットフードは、
高齢猫用のドライフードにウェットタイプのもの(見た目は全くシーチキン)をトッピングしていました。
これはどれもドライフードだけど、
トッピングなしで飽きずに食べるかどうか…。
明日から順番に試してみます。


【猫とお昼寝】

日時:2015年04月30日 17:05

ケミコの病院

201504090.jpg

一週間前、歯槽膿漏で顔面が腫れたケミコ。
2週間持続するという抗生剤を注射してもらい、
すっかり元気を取り戻しました。

一週間後に診察に来るように言われていたので行ってきました。

腫れもすっかり引いて、歯が抜けた後もきれいになり、
口臭もおさまりました。
でも口の中を見たら、もう一か所傷みかかった歯がありました。
人間にしたらもう90才くらいの年齢だから仕方ないですが…。

3年前にケンカして傷口からばい菌が入り、病院にかかった時の記録だと、
体重が3.5kgくらいだったということですが、今や2.2kgまで減り、
(歯槽膿漏の時は2kgだったようで、食欲が出て一週間で200g太ったようです)
「内臓疾患や、糖尿病などの疑いもあるので血液と尿の検査をしたらどうですか?」
との勧めで検査していただくことに…。

高齢だから悪いところがない方がおかしいくらいなので、
内心どんな病気が見つかるのかドキドキです。
結果は来週の火曜日あたりにわかるようです。

その検査代として12500円かかり、
前回分と合わせると、すでに私の骨折治療代に迫る勢いです。

それにしても我が家のおばあちゃん猫たち、
年寄りの割に食欲旺盛で、
昨日も楽しみにしていた鶏そぼろを鍋ごと全部食べられてしまいました。
まったくもう。

【猫とお昼寝】

日時:2015年04月11日 08:35

猫の災難

201504030.jpg

我が家のおばあちゃん猫「ケミコ」。
今年で16才ということは人間でいったら80才以上。

今年になってめっきり老けこんできたなあ…。
と感じていました。

毛の艶がなくなり痩せてしまい、
よだれや舌が出っ放しで、加齢臭までしてきました。
ご飯を食べた後に時折,
発作のように両手で口の周りをこすっているので
なんだろう?と思っていたんだけど、
昨日の朝、顔を見たら右側がかなり腫れ上がっていました。
目も半分くらいしかあかないので、
「これはまずい」と感じすぐに近所の動物病院へ連れて行きました。

結果、顔が腫れたのも加齢臭も、
よだれも発作も、全て歯槽膿漏によるものでした。

歯がかなりぐらぐらしていて、
物を食べたときに当たると痛かったようです。

本来は全身麻酔で抜歯するらしいので、
高齢だから麻酔をしてもいいかの検査も必要で、
その検査には1万円以上かかると言われました(内臓の疾患も調べたりするので)
だけど不幸中の幸いというか、
けみこの歯が、ぐらぐらだったおかげで引っ張って簡単に抜けたんですって。

2週間効果が持続する抗生剤の注射も打ってもらい、
顔の腫れもめでたく引いて元気になりました。

それにしても、我が家には猫が4匹いましたが、
病院にかかるほどの怪我や病気をするのは決まってケミコだけなんだよね~。

【猫とお昼寝】

日時:2015年04月03日 08:38

ありがとう はと

201501230.jpg

今日、飼い猫のはとが死にました。
享年数えで15才。

朝は大きな声でいつもとちょっと違う鳴き方で鳴いていました。
今思うと私たちに精一杯お別れを言っていたのでしょう。

その後掘りごたつの中へ自分で入って、
一人でひっそりと死んでいました。

年だから最近ちょっと痩せてきたな~とは思っていたけど、
まだまだ食欲も水欲(水にかなりの執着心がありました)もあるから大丈夫。
と勝手に思っていました。


201501231.jpg

ちょうど前の晩も、
いつものように炬燵に入った私のお腹の上に乗って来たので、
いつものように目やにをとってあげて、
「痩せちゃって背骨のごつごつがすごいねぇ」なんてなでてあげたら、
気持ちよさそうに目を細めていました。

それが最後のふれあいでした。


201408140.jpg

4匹の中で一番気が小さいのに一番凛々しい顔つきが、
何だかアンバランスで可笑しいと、いつも主人と話していました。
死んじゃうってわかってたら、
とっておきの猫缶を最後に食べさせてあげたかったな。

「大切なものとのお別れはこうして突然にやってくるんだよ。
だから、普段から後悔しないようにね」と、
はと が教えてくれたような気がします。

はと ありがとう。

【猫とお昼寝】

日時:2015年01月23日 23:04

猫に好かれる場所

201412090.jpg

我が家の猫は膝の上とお腹の上が大好きで、
特にこたつでのお気に入りの場所があるようで、
そこ場所に座る人は誰でも猫に乗られます。

普通なら先客(1匹のっていれば)があればあきらめるのに、
無理やりにでも割り込んできて、
多いときには3匹も4匹もお腹の上に乗ってくるので、
こっちは苦しいやら重いやら…。

こたつの中に入った方が絶対温かいのに、
中に入らずに上に乗るのが好きなのは何でかな?

お布団でも同じなので、寝ながらかなり苦しい思いをして、
睡眠時間が苦行のようになってしまいます。

【猫とお昼寝】

日時:2014年12月11日 07:35

まるで〇〇みたい…。

201408200.jpg

毎日あまりにも暑いので、
そりゃあ毛皮を着てる彼女たちは大変だろうけど、
それにしてもだらけすぎです。

廊下の先に、行き倒れの人発見!!
かと思うくらいのスキだらけの寝相に呆れました。

【猫とお昼寝】

日時:2014年08月21日 07:28

袋ねこ

201408140.jpg

夏だからトートタイプのバッグを持ち歩いています。
ちょっと置いておいたら、
いつの間にかその中にハトが入っていてびっくり。

何もこんな暑い夏に、
わざわざそんな狭いところに入らなくてもいいのにね。

自分サイズにぴったりな感じが落ち着くのかな?

【猫とお昼寝】

日時:2014年08月18日 05:53

暑さでダウン

201407281.jpg


連日の猛暑で、ふだんは家にいない外好きのシロもちょっとバテ気味。
でも、ちゃっかりと涼しい場所を見つけては昼寝に勤しんでいます。

洗濯のあいまいに見たシロの寝相が、
なんだか宇宙遊泳しているみたいで思わず写してみました。


201407282.jpg


五分後に見たら、雌猫とは思えないオヤジっぷりでびっくり!!
無防備にもほどがあるね。

我が家の猫たちは、全員砂を吐いたあさり状態で伸びています。
暑いから仕方ないか…。

【猫とお昼寝】

日時:2014年07月29日 07:05

今日の猫村さん 7 ほしよりこ著 マガジンハウス

201407250.jpg

スタッフの一人がとてもハマっていて、新刊が出ると貸してくれます。
猫村さんはちょっと、うちのケミコに似ていて親近感が持てるのです。

猫なのに家政婦ができるくらい、料理も掃除も洗濯も上手。
それは前の飼い主の坊ちゃんがいろいろなことを教えてくれたから。

海外にいる坊ちゃんにいつか会いたいという夢をもって、
いつでも前向きな猫村さんです。

だけど時々猫の習性が出てしまい、道端で寝てしまったり、
動くものに反応してしまったり。
猫村さんは人間社会に染まっていないので、
素朴な疑問がいっぱいで、周りの人にもストレートに聞きます。
それによって想起される答えがかなり哲学的なところも面白いです。

劇中に入るサスペンスドラマや、海外ドラマのエピソードも楽しいです。

【猫とお昼寝】

日時:2014年07月27日 05:22

今年は過ごしやすい?

201407052.jpg

例年、梅雨時はムシムシして猫たちもバテ気味。
少しでも涼しいところを求めて廊下の隅や階段の上なんかでゴロゴロしてるのに、
今年はまだお風呂のフタの上に寝ています。

確かに朝晩は涼しくて、ひと肌が恋しいのか
膝の上にのってきたりもします。

201407074.jpg

一番寝相が面白いのは『シロ』
でも写真を撮ろうとすると普通に戻ってしまうのでなかなか証拠写真がないなあ。

201407075.jpg

涼しくて過ごしやすいけど、
やっぱり一日中ゴロゴロしてるんだよね。

【猫とお昼寝】

日時:2014年07月09日 07:04

箱入り娘

201406300.jpg


猫は高いところが好き。
それと狭いところも大好き。
茨城からのお野菜がいっぱい入った箱に、
いつの間にか入れ替わり立ち替わり入っていました。

今朝はケミコが…。
まだコールラビが入っているのに、
その横にチョコンと収まって満足げにしています。

【猫とお昼寝】

日時:2014年07月01日 07:32

背後が気になります。

201406242.jpg

旦那様は猫が好きなんだろうけど、
時々からかって遊ぶ悪い癖があります。

この前は、ケミコの背後から忍び寄って、
尻尾をつかもうとしたのか、
いつもはおっとりしているケミコが、
思いっきり飛び上がって驚いていました。

それ以来、背後に人がくるとビクビクしています。
まるでゴルゴ13のようです。


【猫とお昼寝】

日時:2014年06月25日 18:24

猫らしい猫です。

201406070.jpg

ケミコは、和歌山電鐵 貴志駅のたま駅長と同じ年の15歳。
人間でいうところの75歳なんだそう。

たま駅長は観光大使として大役を担っているけど、
ケミコもお年とは思えない活躍が目立ちます。

新聞を読んでいると必ずその上に来て寝ころびます。
何か仕事を始めるとその人に「かまって」ほしいと邪魔をします。
暇そうな人には見向きもしません。

テーブルを綺麗にするとすぐに上にのってきます。
誰か来るとすぐに偵察にやってきます。
新しいことを初めた人のところに行くのが大好き!
写真を撮っていると必ずどこかに写りこみます。

今日もお風呂で新聞を読んで片付けようとしたら、
すかさず中に入り込んで落ち着いていました。

今やろうとしていることが、なぜかよくわかって阻止しようとします。





追伸
6/6に、6月の「毎月お届け干し芋」出荷しました。
今月のお宝ほしいもは、“クイックスウィート平干し芋”です。
ご興味がある方は、干し芋のタツマのトップページからどうぞ。
干し芋のタツマ
毎月お届けの「今月のお宝ほしいも」の直接ページはこちら
今月のお宝ほしいも

【猫とお昼寝】

日時:2014年06月08日 05:30

援軍!

201404210.jpg

「ここは俺がくいとめた…お前は幸せになるニャ…」
のセリフ付きで必死に何か(スマホ)をくいとめている猫。

こんなシーン、戦闘系のアニメによく出てきますね~。

娘がガチャガチャで買ってきました。
全6種類あってこの子はくつしたという名。
ウチのシロにそっくりなのでくれました。

最近のガチャガチャは面白いです。
そういえば子供のころは大好きでした。
当時何が入っていたのかは思い出せないけど、
あのハンドルを回すときのワクワク感は思い出せます。

昔は子供用だったのに、今は大人用もけっこうあるみたい。

201404211.jpg

中の資料には『ご利用の際の注意』が書いてあって、
くいとめられる時
くいとめられニャい時
がちゃんと書いてあります。

こういう商品を考える人って、
いつまでも子供の心を忘れない人なんだろうね~♪

【猫とお昼寝】

日時:2014年04月22日 05:59

猫の日のごちそう♪

201402220.jpg

2月22日は猫の日、ということで
前に友人からもらった猫缶をあげることにしました。

蓋をあけると,人間用のツナ缶と変わりなくとっても美味しそう。
こんなご馳走をあげてしまうといつものカリカリは食べなくなるかも
という一抹の不安が…。

友人はお世話になった方の猫ちゃんのために買ったんだけど、
その猫ちゃんは決まったものしか食べないんだそうで、
我が家の猫に回ってきたという訳。
まさに棚ぼたです。

201402221.jpg

蓋を開けたときからテンションがマックスだったうち猫たち。
それこそむさぼるように食べていました。

?

【猫とお昼寝】

日時:2014年02月22日 15:17

一番トイレ

201401180.jpg

「猫はきれい好き」というのには常々疑問を持っていますが、
トイレの砂だけは新しいのが断然好きです。

トイレをきれいにしていると、
横で「まだかな~」という顔でケミコが待っています。
ケミコは砂をかえたばっかりの一番風呂ならぬ一番トイレが大好き!

今日はケミコが終わったら、
順番待ちで出るのも待ち遠しくハトが入ってきました。

トイレが汚いと腹いせに、
わざわざトイレの横にしてあったりと憎たらしいことも多いけど、
こういうことにすぐに反応してくれるところが面白いです。

【猫とお昼寝】

日時:2014年01月19日 08:50

猫もたいへん。

201309141.jpg

9月になってめっきり秋らしく、
過ごしやすい日が続いて我が家の猫たちも元気モリモリになってきた!

と思ったら、また残暑が盛り返してきて、
一度涼しくなった後の暑さは、
人間も猫にもこたえるらしく、こんなだらしない格好に…。

でも本当に猛暑の時は一緒にいることもなかったから、
これでも過ごしやすくなってるんだろうね。

【猫とお昼寝】

日時:2013年09月15日 09:04

猛暑は嫌だニャ~

201308090.jpg

朝帰りのシロ。
朝から気温がぐんぐん上がってきたので、
お風呂のタイルの上でぐったりとしていました。

201308091.jpg

夜になっても気温が下がらず。
ケミコ、シロ、ユカは、網戸のところにぴったり張り付いていて
体重差が一目瞭然です。
干し芋に例えるなら、
左から、角切り、平干し、丸干し芋ぐらい体型に差があるニャ~。

【猫とお昼寝】

日時:2013年08月10日 07:44

ここが一番!

201307200001.jpg

猫は寒がりなので暑さには強いかと思いきや、
やっぱり暑いのは大の苦手。
家の中で涼しい場所を探して日中ほとんどグテ~と寝てばかり。
そして日が沈み、涼しくなった夜から活動を始めます。

201307200002.jpg

シロのお気に入りはお風呂の窓際のタイルの上。
ヒンヤリして気持ちがいいらしく、
できるだけ体をタイルにくっつけて寝ています。

そして夜になるとこの網戸を自分で開けて出て行ってしまうので、
気が付くと開いていて、蚊がごっそりと侵入してきて困ります。

【猫とお昼寝】

日時:2013年07月26日 07:52

猫のブックカバー

201307223.jpg


先日の誕生日に『ジヴェルニーの食卓』と一緒に戴いたのがこのブックカバー!
猫が好きと知っているので、
猫の刺繍付きのカバーで、ブックマークの先には鈴がついています。

確かに本のカバーが汚れるのは避けたいので、
ブックカバーは嬉しいし、布の手触りもとってもいいです♪

けど、こんなに可愛いとカバーにカバーを掛けたくなってしまう…。
当分は持ち運びはしないで眺めて楽しもうかな♪

【猫とお昼寝】

日時:2013年07月24日 07:06

“世界から猫が消えたなら” 川村 元気 著

201306131.jpg

図らずも猫が主体の小説を、2冊続けて読むことになりました。
先日の“旅猫レポート”は、
猫好きなら「ホントにわかるわかる~」て、感じがしたけど、
今回の猫にはちょっと違和感を感じました。

「フーカ、フーカした猫」はイメージがつかみやすいけど、
自転車の(しかも全力疾走している)カゴに、大人しく納まっている猫なんていないでしょ。

でも主人公のおかあさんは、すごく素敵な人。
私も1人の母としてこうありたいと思いました。

そのお母さんの口ぐせ「何かを得るためには、何かを失わなくてはね…」
など、哲学的な言葉が時々あって、
軽い話のようだけど、実は奥が深いテーマです。

【猫とお昼寝】

日時:2013年06月16日 08:02

ケンカのあと

201304070.jpg

突然、なんの前触れもなく猫のケンカが始まります。
それも、我が家の敷地内によその猫が入りこんできて…
というケンカならわかるのですが、
我が家の猫は母猫とその娘たちなので、
何で急にケンカになるのかまったくわかりません。

今日のケンカはかなり派手だったので、
シャッターチャンス!!と思いかばんからカメラを出したら、
残念、終わってしまいました。

その後は何事もなかったようにいるので、
野生の血を忘れないように、たま~にケンカするのかな?

【猫とお昼寝】

日時:2013年04月07日 14:05

猫まるまる

201304040.jpg

今日は久しぶりにすっきりと晴れて気温もかなり上昇しています。
たぶん5月上旬の陽気ということで、
ブラウス1枚でも充分です。

でも、昨日までは冬に逆戻りしたような寒さでした。
寒さに一番反応するのが猫たち。
どこにいたのかというと…、
こたつの脇で丸まっていたのは「シロ」

201304041.jpg

風呂場の蓋の上で丸まっているのが、
「ケミコとユカ」
(デブ猫たちが乗るので、我が家の風呂の蓋は数年で壊れます)

写真に写っていない「ハト」はストーブの前。

今日のように暖かな日でも、
直射日光が燦燦と当たる日向に固まって寝ていました。

【猫とお昼寝】

日時:2013年04月04日 14:04

シロの居場所

201303260.jpg

我が家には猫が4匹います、母親猫のケミコとその娘が3匹。
でも血のつながりがあるとは思えない程、毛並みも性格も違います。

ケミコは三毛なのに、娘たちは白黒、灰色トラ、キジトラ。
だけど見た目よりもっと違うのは性格。
中でもシロは家の中より外が大好きで、真冬でもへっちゃら。
アウトローなのに、エサを食べる時は必ず一番にちゃっかりとせしめます。
トイレの躾もいい加減なのでちょっと困ったヤツ。
だけど見た目が可愛いのでけっこう得をしてるみたい。

【猫とお昼寝】

日時:2013年03月26日 13:55

なんかガラ悪そう…

201302170.jpg

久しぶりに家に帰ってきたら、
さっそく猫たちにエサを催促されました。
(いつもおじいちゃんがエサをあげているんだけど、
夕方5時にはあげるみたいで、夜にはまたお腹が空くみたい)

ご飯を食べて満足気味に毛づくろいしていた姿が、
どうみてもおっさん!!
カメラを構えたらこっちを見る目つきがガラが悪いです…。

【猫とお昼寝】

日時:2013年02月18日 19:15

猫のパン

201301242.jpg

時々行くパン屋さんに猫のパンがあり、
思わず買ってしまいました。

何だか赤塚不二夫さんが描いたニャロメを思い出します。

201301243.jpg

黒猫のイメージで勝手にチョコクリームが入ってるんだと思ったら、
中身はピンク色の餡でした。
ちょっと酸味があるので、梅餡なのか苺餡なのか…?
今度お店に行ったらちゃんと確認してみようと思います。

【猫とお昼寝】

日時:2013年01月26日 11:57

めずらしい光景

201301200.jpg

猫は好奇心が旺盛で、
何かやっている人のところにわざわざ行く。
というのはあまり珍しい光景ではありません。

事実私が新聞を読もうと開いたり、
手紙を書こうとするとすぐに邪魔しに来ます。

でもこの写真に写っている猫の「はと」はとっても臆病者なので、
猫をおどかすのが得意な旦那様のところにはあまり寄り付きません。

この時は何を思ったのか、
久しぶりに出張から帰ってきた旦那の膝に自分から乗り、
とっても落ち着いていてリラックスしていたので、
その光景があまりにも珍しくて
私も娘も写真に収めたのでした。

写真としてはあまりにも当たり前な感じですが、
我が家ではほとんど見られない奇跡の一枚なのです。

【猫とお昼寝】

日時:2013年01月20日 14:46

猫丸まる

201301050.jpg

毎年、一番寒い時期になるとこんな風に丸まって寝るのが「ケミコ」
本当にまん丸なので毎年のことだけど、
ついつい写真を撮ってしまいます。

201301051.jpg

この日は日差しが比較的暖かだったので、
前のようにまん丸にはならず、
娘のシロとおんなじ格好が可愛くて思わずまた写してしまいました。

【猫とお昼寝】

日時:2013年01月06日 08:47

デブデブ兄弟

201211192.jpg

いつもと違うコンビで椅子の上にいたので思わず写した1枚。
黒い毛並みの「シロ」は、
一匹狼の孤独を好むタイプ。
だから家にはご飯のときくらいしか居ません。
だから我が家の猫の中では一番スリムちゃん。

まだら毛並みの「ユカ」は、
ほとんど動かない省エネタイプ(自分のエネルギーを使わないという意味で)
だからいつもその辺で寝てばかりで、
一番のおデブさん。

でも、上から見たらほとんど正方形で二匹ともかなりのデブ猫。
シロは黒い毛並みが幸いして細く見えてただけなんだね~。


201211193.jpg

ちなみにこれが、二匹の母猫「けみこ」御年78歳。
老いてもなお血気さかんな気の強さが特徴です。

【猫とお昼寝】

日時:2012年11月20日 06:07

猫はこたつで…

201211101.jpg


急に寒くなってきたので、ついに炬燵を出しました。
もちろん人間も快適になりましたが、
一番喜んでいるのはたぶん猫でしょう。

炬燵の中にも、上にも
いつも猫が丸くなって寝ています。

あんまり気持ちよさそうに寝ていたので
思わず写真を撮リたくなりました♪

【猫とお昼寝】

日時:2012年11月13日 07:58

猫マッサージ

201209260.jpg

最近、朝晩はめっきり過ごしやすくなってきたので、
猫たちも暖を求めてやたらとまとわりついてきます。

そこで、NHK朝の番組でやっていた
「猫のマッサージ」というのを試してみました。
それは歯ブラシを使ったもの。
歯ブラシがちょうど猫の舌のようにざらざらした感じで気持ちがいいらしく、
大人しく、気持ちよさそうにしています。

テレビの中の猫は、
仰向けにしてお腹のほうも気持ちよさげにしてたけど、
うちのけみこさんは、
仰向けにするととたんに戦闘モードになるらしく、
猫キックの応酬を受けました。

何事も猫の性格によりますね。

【猫とお昼寝】

日時:2012年09月28日 07:37

久しぶりの猫

201208152.jpg


三日ぶりに家に帰ってみると、
我が家の猫たちは反応がまちまちでした。

まずはケミコ。
ちょっと寂しかったのか新聞を広げるとすぐに上に乗って横になります。
まるで「かまって」と言ってるよう。

ユカはもっとはっきり鳴きながら頭をすりよせてなでて~と。

シロはちゃっかりご飯の催促。

ハトは、なぜか私の顔をみて逃げます。
忘れちゃったのかしら…。

お盆直前に届いたメロンの箱をそのまま置いておいたら、
すっかり猫のベットに占領されてました。

人間は蒸し暑くてたまらないのに、
こんなにくっついて暑くないのかな~?
しかもメロンがちょうどよくホールドされるよう、
下敷きがデコボコになってるのに寝心地悪くないのかな?

【猫とお昼寝】

日時:2012年08月15日 13:46

猫ほしいも♪

201208050.jpg

前日、干し芋セットの撮影に使ったハランを置いておいたら、
ケミコが何故かその上に乗って寝ていました。
冷たくて気持ちよかったのかな?

その姿を見て、
ちょうど撮影したばかりの丸干しセットを思い出しました。

ぼてっとした形といい重量感といいそっくりです。
惜しいのは色だけ。
毛並み全部が薄茶色だったらばっちりでした。

【猫とお昼寝】

日時:2012年08月06日 14:00

まるで殺人現場?

201208030.jpg


最近暑いからなのか、
家の外でばっかり過ごしていた「ハト」ですが、
珍しく家のなかで寝ていました。

久しぶりに見たその寝相にびっくり!!
まった見事な仰向けで、
こちらがカメラを構えてパシャパシャ撮影していても
微動だにしないその姿。
もう少しビジュアルがよければモデル猫になれたのに…。

時々廊下でその姿に遭遇すると、
死んでるのかと思いギョッとしてしまいます。

【猫とお昼寝】

日時:2012年08月03日 16:59

家中で一番涼しい場所

201207311.jpg

シロちゃんの最近のお気に入りは、お風呂場!!
確かにタイルの上はひんやりとして気持ちよさそう。
そこで日中はずっと寝ています。
窓の近くは風も通るし、
お昼寝には最高かも。

201207312.jpg

猛暑が続き、
あまりにも暑かったのか、
娘がシャワーを浴びたすぐ後の
びしょびしょのタイルの上で寝てたのには驚きました。

私もたまには猫になって、
一日のんびり涼しい場所でお昼ねしたいな~。
だけど毛皮をまとってるから、
こちらが思っている以上に暑さがこたえてるのかもね。

【猫とお昼寝】

日時:2012年07月31日 18:57

ケミコのケガ完治

201207300.jpg

一か月以上かかってようやく
最後まで残った糸、
3針分の抜糸ができました。

今まで見たこともない大けがだったので、
一時は元気もなくなってしまって
「このまま死んじゃうかも?」
なんて心配をよそにみるみる元気になりました。
実は78才だったことも発覚し、
老いてますます元気なケミコです。

201207301.jpg

13針も縫ったとは思えない程、
毛もはえそろって、綺麗になりました。

【猫とお昼寝】

日時:2012年07月28日 16:15

作家の猫2 平凡社 コロナブックス

201207194.jpg


表紙を見て衝動買いしてしまいました。
よく見ると「2」なんですね…。

猫好きの作家さんの猫に関するエピソードが満載で、
楽しいです。
表紙の猫は「谷啓」さんちの猫、「ゴマ」でした。
最初にその作家さんの猫に関する著作の一部が載っているので、
猫好き度がよくわかります。

「1」も読みたくなりました。

【猫とお昼寝】

日時:2012年07月22日 08:28

猫それぞれ

201207190.jpg

梅雨もあけて気温がぐっと高くなると、
我が家の猫たちは涼しい場所を求めて放浪します。

シロは、
お風呂場のタイルの上で
ひんやりとした感触を楽しんでいました。
しかも普段は見せない仰向けの姿勢。


201207191.jpg

ケミコは階段上が最近のお気に入り。
確かに風が通ってここも以外と涼しいです。


201207192.jpg


相変わらずなのはユカ。
仕事用の服を少しづつ救出して洗いなおしてるから、
かごもかなり深くなりました。

ここは涼しいというより、
自分だけの空間で個室気分を楽しんでるのかな?

【猫とお昼寝】

日時:2012年07月20日 04:43

猫の寝床

201207161.jpg

本当は仕事用の着替えを入れて置いておいたカゴですが、
いつのまにやら猫のベッドになっていました。
置いたときから嫌な予感はしていましたが、
ついに見つかっちゃったね~という気持ち。
シロもそこで寝たかったけど、
ユカがいたのであきらめて隣の新聞の上に…。

カゴの中には毛がいっぱい落ちるし、
ノミがいるかもしれないので、
とてもこの中の服は着られません。

また順番に洗い直しです。
真夏になって暑くなったら廊下の涼しいところに移ると思うから、
それまでの我慢です。

【猫とお昼寝】

日時:2012年07月17日 13:33

ケミコのけが またまた

201207061.jpg

包帯がマフラー状態になったところで診察に行ったら、
まだ傷口がふさがっていないので
「もう一度補強するために縫いましょう」と言われ、
今回は、
さらにパワーアップした包帯になりました。

まるでサイボーグのよう。

娘いわく、
「(絵本の)ねずみくんのチョッキだね~」

前にもましてよろよろ歩くので、
だいぶ年をとってしまったように見えます。

大変なのは薬。
錠剤を一日2粒。
餌に混ぜて与えるのですが、
薬だけ上手くよけてあります。
無理やり口にいれてもぽいっと出してしまうので、
今はこれが一番の悩みの種です。

201207060.jpg

相変わらず、
何かやっていると邪魔をしにくるところは同じで、
家計簿をつけようとして広げたところへ、
ごろんと寝にきました。

【猫とお昼寝】

日時:2012年07月06日 07:48

けみこの包帯

201207011.jpg

傷口を保護するために巻いてあったはずの包帯が、
いまやただのマフラー状態になっています。

よっぽど嫌なんでしょうね。

ちょっと昔のヒーローを思い出します。
仮面ライダーとか、サイボーグ009とかの白いマフラーのイメージです。

ちょっと薄汚れているので、
戦いの後の疲れたヒーローといった感じでしょうか。

【猫とお昼寝】

日時:2012年07月02日 18:33

ケミコのケガその後

201206290.jpg


傷口を縫合してからすこぶる元気な「ケミコ」
しばらくは調子が悪くて自重していた、
外にも元気に出かけるようになってしまいました。

ところが…。

縫合後初めての診察で、
傷が思ったよりもくっついていなかったので、
補強が必要となりまたまたプチ入院。

夕方迎えにいったら包帯でぐるぐる巻きの姿に…。
傷口を足で掻いてしまうので包帯を巻いたのだそう。
その包帯が邪魔なのか、
歩くのも寝るのも変な格好になってしまい、
その姿が我が家で人気です。

薬も処方され、
美味しいキャットフードに混ぜたら、
薬だけ綺麗に残してあり、
無理やり口の中に入れたら吐き出す始末。
これを毎日ケミコに飲ませるのかと思うと先が思いやられます。

【猫とお昼寝】

日時:2012年06月29日 13:35

ケミコのケガ

201206250.jpg

ケミコの傷口を縫合する日が来ました。
朝から麻酔をかけて、一日のプチ入院です。

傷は直径5センチ以上開いていて、
筋肉組織が見えるほどの大怪我で、
見ているこちらがビビッてしまいそうなほど痛々しかったけれど、
当の本人(猫)はいたって元気!!

食欲も旺盛で、
動物病院で戴いたサンプルのキャットフードが
よほど美味しかったらしく、もりもり食べて、
私たちが食べているものまで貰おうと虎視眈々と狙っていました。
カレーうどんのうどんだけもらったり(何が美味しいのかな~)
最初は同情されて特別扱いだったけど、
それも忘れそうなほど元気いっぱいでした。

夕方迎えに行くと立派な縫い後。
数えたら13針も縫ってありました。

通院は残り3日で完治の予定。
お願いだからもう「ケンカはやめてね~」

【猫とお昼寝】

日時:2012年06月26日 10:31

犬猫病院通い

201206230.jpg


我が家の一番のおばあちゃん猫「ケミコ」。
若い頃は気が強かったけど、
最近は性格がかなり丸くなったと思っていたのに、
2,3日前、外で喧嘩の大きな鳴き声が…。
めずらしく「ケミコ」でした。

その時は何事もなく終わったと思いきや、
台風接近のときに外から帰ってきたのでお風呂で体を洗ったら、
なにやら肩の辺りが腫れていて触ると痛がるので「どうしたのかな~?」
と思っていたら、
翌日そこの皮膚が破れて写真のような状態に…。
急いで犬猫病院へ連れて行ったら、
「ケガですね。かなりひどくて組織が壊死しているところもあります」
「命には別状ないですが、すぐには縫合できないので毎日消毒に来てください。」
と言われました。

以来毎日通院、今日で三日め。
一日二日は食欲もなく元気もなかったけど、
注射が効いたのか食欲も旺盛に。
ついでに蚤の薬もお願いしました。

元気になったのは嬉しいけど、
毎日の病院代が結構痛いです。
それから病院で、「ケンカだと逃げるときにお尻や背中をやられる場合が多いですが、
前側なので勇敢に向かっていったのですね」
と言われました。気が強さは健在のようです。

来週月曜日には、いよいよ麻酔をかけて縫合します。

【猫とお昼寝】

日時:2012年06月23日 13:24

猫のおもちゃ♪

201204110.jpg


100円ショップのダイソーで見つけた猫のおもちゃ。

竹の棒の先にゴム紐がついていて先端はねずみの人形。

猫のおもちゃはいろいろ買ったけど、
本当にねずみの形は初めて♪
猫は動くものならなんでもいいんだろうけど、
遊ぶこっちはちゃんとねずみの方が楽しいし、
紐がゴムなのもよかったです。
その辺に挿しておくといつのまにか勝手に遊んでいます。


【猫とお昼寝】

日時:2012年04月11日 16:37

ターシャ・テューダー 最後の言葉

211203071.jpg


「いつか年をとったら、老後はターシャのように暮らしたい」
と思っていました。
でもいつか…ではなく今からでも
ターシャの暮らしのエッセンスや考えを取り入れることはできます。
今回この本を読んで感じたのはそのことでした。

自分と自分の周りの人に美しい考えで接すること。
自分の手で何かをつくりだすこと。
暮らしの中に喜びを見つけだすこと。
そして、本当に欲しいものをみつけること…。

様々な困難を乗り越えながら、
自分の人生を過ごしてきたターシャの言葉には、
優しさと深い重みがあります。


211203072.jpg

時には、人間よりも猫の方が、
自分の命に忠実に生きているように感じます。
生まれ変わったら猫の人生もいいかも♪

【猫とお昼寝】

日時:2012年03月10日 07:44

猫の日のご馳走♪

211202220.jpg


2月22日は「猫の日」ということで、
たまには我が家の猫たちにもご馳走を食べさせてあげようかと、
YARRAH(ヤラー)のオーガニックキャットフードを大奮発!!
これ一つ350円位するものなんだけど、戴きもの。

「こんな美味しそうなの食べさせたら普通のキャットフード食べないかも」
と心配であげらなかったんですね~。

普段はカリカリばかりだけど、
ウチ猫がまだ子猫の時、よくソフトタイプの猫缶を食べさせていたので、
今でも缶詰を開ける音を聞くとすっ飛んでやってきます。
普通の猫缶でもよっぽど美味しかったんでしょうね~。

これは缶詰ではなくアルミ容器の、手で簡単に開けられるものだったので
直前まで気づかなかったみたい。

211202221.jpg

いつものごはんの上にのせてあげました。
サーモンと海老という贅沢なもの。
やっぱり大興奮で、一匹はすぐに離れたところへ運んでいって堪能してました。
後の二匹はその場で一気食い。

ところが、
「ハト(真ん中の灰色猫)」だけはドライタイプが大好きなので、
半分だけ食べて、他の器のカリカリを食べていました。
残りは「けみこ(左端)」がチャッカリと横取り。

ハトは普段でも、肉も魚もチーズにも目もくれないので、
猫も、イマドキの偏食タイプっているんですね。
せっかくのご馳走だったのに…。

【猫とお昼寝】

日時:2012年02月24日 07:47

優雅な(?)けみこ

201201072.jpg


太った体をドテっと横たえて毛づくろいをしている「けみこ」
ちょっと「オットセイ」か「トド」っていう感じなのですが、

何故かゴヤの名画を思い出しました。

無性にその絵が観たくなって
ネットで探したら、
やっぱり似ても似つかなかった(汗)

「マハ」さん大変失礼しました。


201201073.jpg

【猫とお昼寝】

日時:2012年01月09日 08:39

新年の猫

201201033.jpg


新しい年が始まっても猫たちは相変わらずです。
必ず人のお腹の上に乗ってきて、
すやすやと寝るので、
猫に頼られた人は何も出来なくなります。

こんなに無防備でいいのかしら…。
と思うけれど安心して眠っている寝顔を見ると、
こちらまで穏やかな気分になります。

それにしても
後ろ足が顔にくっつくくらい私も体が柔らかくなりたいな~。

【猫とお昼寝】

日時:2012年01月06日 08:08

何を見てるの?

201112144.jpg


猫はとっても好奇心旺盛。
今夜も二匹並んで
家の中から外をずっと見ていました。

何を見てるのかな?
ときどき視線の先をたどってみるけど
動くものが何もにないのに「何かを目で追っている」
と感じるときがあります。

人間には見えないものが見えるのかな~?

【猫とお昼寝】

日時:2011年12月19日 07:31

一生懸命な眠りzzz

201112060.jpg

我が家の猫は、みんな誰かの体の上で寝るのが好き。
で一番年上のケミコ。
娘のお腹の上で寝ている様子が可愛かったので思わず一枚。
眠っているのになんだか一生懸命な感じ。


201112061.jpg


でも、写真を写した気配を感じたのか、
すぐに目を覚ましてしまいました。
ちょっと寝ぼけた顔のケミコ。
起きたばっかりなのになぜか舌を出したままでした。


追伸
昨日は「大雪」でした。二十四節気更新しました。
ご興味がある方は、干し芋のタツマのトップページからどうぞ。
干し芋のタツマ
二十四節気「大雪」の直接ページはこちら
大雪

【猫とお昼寝】

日時:2011年12月08日 07:09

恋の季節?

201112051.jpg


我が家の猫たちはみんな避妊手術をしたので
もう女としての自覚はないのかもしれないけど、
そんなことはおかまいなしに、
ご近所のオス猫たちは、
せっせと我が家に通ってきます。

私から見たら「あらっ結構イケ面クンじゃない?」と思うような、
きりっとした顔立ちのオス猫にも、
思いっきり嫌そうな声で威嚇しています。

それはもう身体全身で表していて、
とくに尻尾がブラシのように太くなるので
とってもうるさいけど可笑しくもあります。

この時も3匹で威嚇してたのでカメラを出したら
もともとビビッているせいか、
二匹はさっといなくなってしまい、ちょっと残念です。

【猫とお昼寝】

日時:2011年12月06日 07:51

けみこ劇場♪

201111171.jpg


洗濯物を入れて茨城から送ってきた、
ダンボールの空き箱を重ねておいたところ、
あっという間に中に入っていました。

バナナの箱の隙間からちょうど顔を出していて、
まるで紙芝居か、人形劇の舞台みたいだったので、
すかさず写真を撮ってみました。

猫はかなり好奇心が強い生き物です。
目新しい物や人、
高いところ、物音、何にでもすぐに反応します。
「野次馬」じゃなくて「野次猫」という言葉がよかったかも。

【猫とお昼寝】

日時:2011年11月25日 07:43

猫まんじゅう♪

201111100.jpg


この時季、猫たちは隙あらば私のひざの上に乗って、
暖をとろうとします。

まったりできるときはいいのだけど、
朝は忙しくてそれどころではありません。

そこで自分たちで固まって暖をとっています。
みんな血がつながった家族なのに、
同じ毛並みの猫がいないのは不思議です。

この丸まった様子を見るといつも
私は「ちび黒サンボ」の話を思い出します。
「トラがぐるぐる回って溶けてバターになる♪」

我が家の猫たちも溶けてバターになったらいいのに!
でもこの毛並みが混ざるとしたら、
せいぜいカプチーノか、ココアでしょうか?
う~ん、そんなに美味しそうなものになる気がしないなぁ。

【猫とお昼寝】

日時:2011年11月13日 09:24

四角豆とピー太郎♪

201110230.jpg


会社の近くの無人販売には、
ときどき珍しい野菜が出ます。
今回は、四角豆とピー太郎がありました。

どちらも初めて見る野菜だったので即買いです!

四角豆は「インゲンと同じように使う。」
ピー太郎は、「パプリカみたいに甘いピーマン」
と説明が書いてありました。
家で写真を撮っていると、
やじ猫たちが集まってきます。

201110231.jpg


早速次の日のお弁当に、
四角豆は、油揚げと一緒に煮物。
ピー太郎は、パプリカのレシピで白ワイン煮にしてみました。

四角豆はなんかの茎みたいといわれ、
ピー太郎はなかなか好評でした。

少し調べたら、
ピー太郎は、タキイの種から昨年発売されたばかりだし、
四角豆は、主に沖縄で栽培されているとあり、

この無人販売のご主人は、
新しいものが好きなチャレンジャーだなぁと思いました。
また出てたらもう一度買いたいし、
今度は何が出るのか、目が離せない販売所です♪

追伸
昨日は「霜降」でした。二十四節気更新しました。
ご興味がある方は、干し芋のタツマのトップページからどうぞ。
干し芋のタツマ
二十四節気「霜降」の直接ページはこちら
立秋


【猫とお昼寝】

日時:2011年10月25日 07:23

金目鯛の開き

201110162.jpg


久しぶりにお魚屋さんをのぞいてみると、
とっても大きくて美味しそうな「金目鯛の開き」がありました。
さっそく今夜のおかず&おつまみにと一枚買いました。
(一枚というのがちょっとセコイけど、それぐらい大きいの!)

まずはブログ用に写真を撮ろうとテーブルに置いたら、
さっそく匂いを嗅ぎつけて、けみこ登場!!

写真を撮る間もけみこに食べられやしないかと、
冷や冷やものでした。

急いで取り返して魚焼き器へ…。
焼いてるときからいい匂い♪
我が家の猫たちも続々と集まってきました。

期待通りというか、それ以上に美味しかった~♪

【猫とお昼寝】

日時:2011年10月18日 07:43

夏に珍しい光景

201108010.jpg


去年の夏は猛暑で、
我が家の猫たちはぐったりと夏ばて気味でしたが、
今年は過しやすい日が多く、
ここ2.3日も涼しいせいか
寒がりの猫たちは固まって団子状態に寝ています。

いつもならあまり寄り付かない仔も、
人肌が恋しいのかひざに乗って甘えます。

それにしても毎年の蚤にはこちらがうんざりするほど、
毎晩の蚤とりもこの時期の欠かせない習慣です。

【猫とお昼寝】

日時:2011年08月02日 19:43

おやじけみこ

1106052.01.jpg


我が家のおばちゃん猫「けみこ」御年12歳。
人間に換算すると64歳だからもう結構な年です。

だからという訳ではないけれど
時々やけに親父くさく感じます。

まあ、人間もだんだん年齢を重ねると、
性別がはっきりわからなくなる気もするし、
猫の世界はもともとそんな傾向はありますが…。

よくカンガルーが「親父くさい」と人気ものになったりしますが、

我が家のの猫たちもそうとうなおやじ猫です。

【猫とお昼寝】

日時:2011年06月11日 07:33

うちの横綱級

1103291.jpg


昨日のけみこの写真とあまりにも違ったので
載せたくなりました。

「ゆかちゃん」は、
顔は小さいのに体がとってもおでぶさん。
とくにお腹のあたりがたぷたぷしていて、
このままでは
かゆいところに手が(足が?)届かなくなりそうです。

それなのに甘えん坊で、
寝ていると必ず体の上に乗ってきます。
この巨体が三匹も乗ってくると、
寝てても身動きが取れなくなり、
全然疲れがとれません。

【猫とお昼寝】

日時:2011年03月30日 11:50

不思議な…。

1103290.jpg


我が家の一番不思議な猫は「けみこ」
最近は年のせいか、
いつも舌をしまい忘れています。

何かを舐めていた風でもなく、
まるで砂を吐ききったあさりみたいに
完全に乾いてしまった舌を出したまま、
ボーとしてることもよくあります。

最近のお気に入りは刺身のツマ。
お刺身のドリップがついているから好きなのだと思っていたけど、
どうも大根そのものが好きみたい。

まあきゅうりが大好きな猫もいるらしいから、
健康的でいいのかな~?

【猫とお昼寝】

日時:2011年03月29日 17:39

色っぽい「シロちゃん」

1102090.jpg


写真で見ると真っ黒だけど、
四本足が真っ白だから「シロちゃん!」

昔から座り方が妙に色っぽいのです。

今日は向こう向きに座っていたから、
「シロちゃん!」って呼んだら
振り向いてくれました。

それがまた、
なんとも色っぽくて…。

まあ、我が家の唯一の美形猫ですから♪

うちの猫って、
姉妹でも、なぜかルックスは全然違うんです。

【猫とお昼寝】

日時:2011年02月12日 07:24

ボックスの構え

1101270.jpg

手を前できちんと合わせて身体の方にしまう、
なんともお行儀のいい座り方。
ちゃんと名前もあって「ボックスの構え」
とか、「箱座り」とかいうみたい。

誰かに教わるわけでもないでしょうが、
猫たちはみんなこの座り方をしますね~♪

私はこのボックスの構えの猫を見るのが好きです。

何だか見てるだけで ほっこりとした
思わず微笑んでしまいそうな気分になるのです。

この「ほっこり」という言葉も、
多分京都弁だと思うけど便利な言葉ですよね♪

心が温かくなって嬉しい気分を一言で表現できるんだもん。


【猫とお昼寝】

日時:2011年01月30日 05:31

不安定でもいいのです♪

1101221.jpg


猫は高いところが好き、
雑誌一冊、ちらし一枚でも上に乗るのだから、
箱でも置いておけばかならず乗ります。

でも今日の箱は空っぽの箱、
蓋がしっかりしまっていません。

乗ると中まで落ちそうです。
何度も落ちそうになりながら、
バランスを保ってまで上に乗っているのは「はと」
普段はとっても臆病なのに、
こういうことはお手の物。
二階のベランダから下に降りていくのも、
できるのは4匹中、「はと」と「しろ」だけ。

でも今は降りられない「けみこ」も
子猫の時に一度だけベランダからイキナリ飛び降りたことがありました。
なんてむこうみずな性格でしょう…
でも懲りたのか二度としないですね。

【猫とお昼寝】

日時:2011年01月26日 08:19

これなあに?

1101201.jpg


静岡市在住のイラストレーター「サカイトモコさん」の
手作り版画のカレンダーを毎月送ってもらっています。
その時一緒にガリ版でつくった「kaze no tayori」が入っていて
毎月とっても楽しみです。
もう10年以上送ってもらっているでしょうか…。

ときどきその中に、
手作り工作のキットが入っていてそれもお楽しみなのですが、
新年最初のそれは、
「月の餅つきうさぎ」でした。

切り抜いて、色を塗って、組み立てて、
おでんのクシにさして回すと、
あら不思議、
月でうさぎがお餅をつく様子がアニメーションのように見えます。
パラパラ漫画みたいでとっても面白いのです。

それで写真を撮っていたら、
またまた「やじ猫のけみこ」が登場!

【猫とお昼寝】

日時:2011年01月22日 08:10

なめなめ猫

1101200.jpg


30年くらい前に「なめ猫」という写真が流行りました。
猫たちに「なめんなよ!」とツッパリ(今でも使うのかな~?)
の衣装を着せて撮った写真でした。

いまこのブログのタイトルを書いて急に思い出しのですが、
そのなめ猫ではありません。

我が家の「けみこ」は
正真正銘の「なめなめ猫」なのです。

頭をニ、三回でもなでようものなら
とにかくその後はずっと手をなめてくれます。

他の猫はそんなことはありません。
何でかな~?と考えたら。

それは「けみこ」が小さいときに
オーストラリアからの留学生に拾われて
色んな人がかかわって我が家にやってきたとき、
まだまだ本当に小さくて、
お母さんのおっぱいが恋しくて、
私の掌の指の間の
一番柔らかいところをちゅうちゅうと吸っていました。

その時から、
けみこにとって掌はお母さんのぬくもりと同じなんでしょうね!

【猫とお昼寝】

日時:2011年01月21日 09:00

ハトのしあわせ!

1001blog4.jpg


うちの猫たち、こたつに入っている人のひざに乗るのが大好き!

ハトが、娘のひざの上で満足そうに寝ているところをパチリ。

ちょっと人間ぽい仕草で、

池田あきこさんの描くダヤンに似てるような気がするのは

飼い主のひいき目かしら。

【猫とお昼寝】

日時:2011年01月05日 07:26

猫のけんか!

12230.jpg


我が家の猫「けみこ」。
一番の年長者であり、三匹の母親なのに、
なぜか一番喧嘩っ早いのです。

今日も、なぜか娘の「ゆかちゃん」にけんかをふっかけて、
逃げる「ゆかちゃん」を追いかけていました。

時々落ちてるゴミにもけんかをしかけていますが、
一番困るのは、こたつの中に居るとき。

無防備に足を入れて、けみこに触ると、
急にガブッとくる時があります。

これを我が家では地雷と呼んでいます。

【猫とお昼寝】

日時:2010年12月26日 00:42

初登場!

1011250.01.JPG


うちのおばちゃん猫「シロ」ちゃん。
実はとってもユニークな座り方をします。

前から写真に撮りたかったのですが、
なかなかシャッターチャンスをつかめず、
やっと撮れたのがこの写真!

4匹いても、こんな座り方をするのはシロだけ。
猫はホントにそれぞれが個性的です。

子猫の時は無条件に可愛いけど、
その時期は短くて
後はそれぞれの個性が際立って、
図太くのんびりとしたたかに生きています。
人にもときどきそういうお年寄りっているなあと思う。
私も年をとったら猫みたいに生きていこう!

【猫とお昼寝】

日時:2010年11月25日 05:49

丸まってます。

1011210.jpg


寒くなると良く見かける光景、丸まった「ケミコ」!
まるでアンモナイトかカタツムリみたい。

やっぱりネコって体が柔らかいのね~。
私もこれくらい柔らかくなりたいよ。

それにしても、なんでこんなに丸まるのかしら?
寒いなら、布団の上じゃなくて炬燵に入ればいいのにね。

【猫とお昼寝】

日時:2010年11月21日 08:36

団子状態

1011142.jpg


今年もいよいよ炬燵を出しました。
もう少し我慢してもよかったのだけれど、
やっぱりあのぬくもりが恋しくなってしまいました。

でも一番喜ぶのは我が家のおばちゃん猫たち!

さっそく炬燵の脇で団子状態で眠っています。

炬燵が出る前のたまり場は、
もっぱらお風呂のふたの上です。


今はヒノキの板に替えたから大丈夫なんだけど
塩化ビニール製のふたは猫たちの重みに耐えられずに
曲がってしまい、
何回も買い替えを余儀なくされました。

もう少し寒くなると、
炬燵の布団の上から、炬燵の中へと
彼女たちのねぐらが移っていきます。

【猫とお昼寝】

日時:2010年11月14日 21:39

深夜の帰宅

10181.jpg


おばちゃん猫のけみこ!
自分で戸を開けられないので、
誰かが出入りする時に一緒に出て行きます。

外に出るとまず最初に地面にごろ~んとしてストレッチ!
そのあと近くをパトロールして、
異常なければ帰ってきます(時々近所の雄猫とけんかあり)

最近少し涼しくなって家に入りたいのに、
誰かが戸を開けてくれないと帰りたくても帰れません。

結果、中から開けてもらえるのをひたすら待っているのですが、

あまりアピールしないので、
気付いてもらえずに夜になってしまいました。

猫は時には忍耐づよい生きものなのです♪

【猫とお昼寝】

日時:2010年10月20日 07:38

我が家の猫、全員集合!

09220.jpg


我が家の猫たちが全員集合するのは、
もちろん、ごはんの時間!

朝、寝室のドアの外で、
私が起きてくるのをじっとまっているのが、
灰色トラの『はと』と、雉トラの『ゆかちゃん』。
とくに『はと』は、ごはんがもらえるまで、
一生懸命さいそくします。

ごはんにあまり関心がないのか、
それとも、無駄な動きはしたくないのか、
ごはんが出てくるまで知らん顔なのが、
黒しろ柄の『シロちゃん』と、三毛猫の『けみこ』。

それなのに、何故かごはんに先にありつくのは
いつも『けみこ』と『シロ』。
たとえ、『はと』が先にごはんにたどり着いても、
後から来たけみこが、ちょいちょいっと手を出して、
横取りしてしまいます。

猫の世界にも、
要領のいいこはいるんだよね♪
『はと』、頑張れ!

【猫とお昼寝】

日時:2010年09月26日 07:22

マザコン猫、シロちゃん!

1009010.jpg


我が家には、母猫の「けみこ」とその娘たちが三匹います。
その中でもこのシロちゃんは
いまだにお母さんに甘えたがります。
えっ?毛並みが黒いのに何でシロちゃんなのって?

それは、シロが体は黒だけど足4本は白いから、
一緒に生まれた兄弟に、
そっくりの毛並みで足まで黒い
雄猫のクロちゃんがいたから。
残念ながら、
クロは生後1年くらいで家出してしまい、
現在は4匹とも雌猫ばかり…。
人間でいうと、けみこは60才、
シロたちはもう56才なのに、
シロだけは
いまだにお母さんのおっぱいを恋しがります。

【猫とお昼寝】

日時:2010年09月01日 00:52

袋猫!

1008130.jpg
ちょっと前に「猫なべ」という写真集が流行りました。
「猫なべの作り方」も載っていて、
日向に土鍋を並べて猫が入るのを待つ
みたいな感じでした。
我が家の猫たちで試したことはありませんが、
簡単にできそうなことはわかります。
何てったって、
入って欲しくないところでも
すぐに猫のベットになってしまうから。
今日も私のバックに入り込んでいました。
寝ごこちはけしてよくないと思うのだけれど…。

【猫とお昼寝】

日時:2010年08月13日 13:48

猫って…??

1008100.jpg
なぜ新聞を読もうとするとその上で寝るのでしょう?
ヒマそうな人より、忙しい人のひざの上に乗るのでしょう?
なぜ狭いところに入りたがるのでしょう?
たとえ雑誌1冊、ちらし1枚でも必ず上に乗るのでしょう?
そして置き薬の人が来ると必ずやってきます。
薬やさんに聞くと、薬の匂いが好きなのか、
「よく猫が寄ってきます」と言ってました。
猫ってホントに???

【猫とお昼寝】

日時:2010年08月10日 11:17

けみこの舌!

1007260.jpg
相変わらず「けみこ」は舌を
しまい忘れています。
もう20年くらいまえでしょうか、
小林まことさんが描いた、
「What's MICHAEL!」という
猫マンガの主人公マイケルも
いつも舌をしまい忘れていたように思います。
時々こういう猫がいるのでしょうか?
ちなみに、我が家の他の三匹は
けして舌を出しっぱなしにはしません。

【猫とお昼寝】

日時:2010年07月26日 23:55

猫の蚤とり

1007250.jpg

我が家の猫たち、
この季節になるとどこからか蚤をたくさん仕入れてきます。
よほど痒いらしく所かまわず掻くので、
落ちた蚤が人間を襲うようになり、
足の下30センチは蚤にくわれた痕だらけに…
しかも蚊の10倍は痒いのでたまりません。
仕方なく毎晩猫の蚤とりが日課になります。
江戸時代には「猫の蚤取り屋」という商売があったらしく、
今でも「蚤取り屋」さんがいたら是非ともお願いしたいくらい。
こちらの必死な作業に反して、
蚤取り中の「けみこ」の表情はまさに至福の時!
毎晩呼ばなくても、目の前に来てごろんと横になるということは、
かなり気持ちがいいということでしょう。

【猫とお昼寝】

日時:2010年07月25日 06:24

たかおさんのメロン

1007240.jpg


茨城で仲良くしてもらっている干し芋農家のたかおさんに
今年もメロンを戴きました。
干し芋は秋から冬に作るので、
裏作としてメロンを作っている農家が多いのです。
飛び切りおいしい干し芋をつくるたかおさんですから、
当然メロンもとっても美味しいのです!

今年も草取り応援に茨城の畑に行って、
草取り後にたかおさんのところに顔を出すと、
畑からもぎたてのスイカを切ってくれました。
実はたかおさんのスイカが目当てで草取りに行くくらい、
一日の疲れをいやしてくれます。
その日は、メロンの出荷が始まった日だったのに、
そんな初日にこんなに大きなメロンを戴きました。
「おじいちゃんに!」と一度も会ったことのない
我が家のおじいちゃんにあげてと、優しく言ってくれます。
さっそく我が家に帰ってきてメロンの写真を写していたら、
野次猫の「けみこ」が寄ってきて、ひげが写ってしまいました。

【猫とお昼寝】

日時:2010年07月24日 07:29

猫、夏ばて

07160.jpg
我が家の猫たち、最近少々夏ばて気味。
気温はそんなに高くなくても
湿度が多くて蒸し暑い日や、
風のない日は
確かに毛皮は大変でしょう。
毎日、一番涼しい場所を探して
くたーとしています。
そんな姿を見ると、
砂を吐ききったアサリを思い出してしまいます。

【猫とお昼寝】

日時:2010年07月16日 03:00

水へのこだわり

07090.jpg
我が家のおばちゃん猫「はと」
お水にはこだわります。
水道の蛇口から直接飲むのが大好き!
そのくせ食べ物は、
横でいくら美味しそうなお刺身や焼き魚なんて
食べてても見向きもしません。

ひょっとして人間だったら、
ソムリエとか
利酒士とかになれたんじゃないのかな~?
よく一緒にお水を飲む「けみこ」は
蛇口からは絶対飲まなくて、
下の洗面器に溜まったお水を飲むので、
はとの飲み方で
変則的に降ってくる水が
時々迷惑そうにしています。

【猫とお昼寝】

日時:2010年07月09日 00:07

ウチの仔

1006280.jpg
おばちゃん猫の「けみこ」、
三匹の母親なのに、
なぜか一番おちゃめさん。
まずは、新体操のような華麗な演技。

そして、不思議なのは
舌を出したら仕舞うのを忘れてしまう事。
何でかな~?
けみこのこの顔を見ると
「べろだしちょんま」というお話を
思い出します。

1006281.jpg

【猫とお昼寝】

日時:2010年06月28日 06:39

ウチの仔

1006280.jpg
おばちゃん猫の「けみこ」、
三匹の母親なのに、
なぜか一番おちゃめさん。
まずは、新体操のような華麗な演技。

そして、不思議なのは
舌を出したら仕舞うのを忘れてしまう事。
何でかな~?
けみこのこの顔を見ると
「べろだしちょんま」というお話を
思い出します。

1006281.jpg

【猫とお昼寝】

日時:2010年06月28日 06:39

ねらってます

1006220.jpg

今夜はおじさんが釣ってきた鮎の塩焼き。
さっそくいいにおいをかぎつけて
登場!
最初は控えめにテーブルの下でくんくん
してたのに、
ついにがまんできずに手が出て
やっぱり
怒られてシュンとしてました。
これが、泥棒猫の達人(猫?)
けみこ(名前です。三毛猫で3匹の母)なら
一瞬の隙をついて盗みます。
何回お刺身を盗られたことでしょう…。

【猫とお昼寝】

日時:2010年06月22日 11:32||コメント(1)

ハトの寝相

1006210.jpg

我が家のおばちゃん猫、名前は「ハト!」
午前中の優しい陽だまりをみつけて
きもちよさそうにお昼寝してます。
なんといってもユニークなのがこの寝相。
4ひきいる我が家でも、仰向けで寝るのは
ハトだけ!
それと、一つこだわっているのがお水。
蛇口から直接飲むのが大好きで、
私が洗面所に近付くだけで、
「風呂場の蛇口から水を出して~」
と催促されます。
同じおかあさんから生まれた姉妹なのに
4ひきが毛並みも正確も
全く違うのが不思議です。

【猫とお昼寝】

日時:2010年06月21日 23:14

訪問者

1006160.jpg

我が家には、おばちゃん猫が4匹います。
避妊手術もしているから、おばちゃんとも言えない
性別不詳な仔たちですが、
それでも、近所の雄猫たちはせっせと我が家にやってきます。
どんなに、ふーふー言われて怒られても
凝りもせず顔を出します。
今日は新顔の猫さんだったので、思わずパチリ!
何だか顔がへのへのもへじみたいに愛嬌があって、
カメラを構えても全然気にせず、
そのまま家にまで上がって来そうでした。
きっとご近所のどこかの家で
可愛がられているのでしょう。
我が家の猫たちは喜ばなくても
私は嬉しいからまた来てね!

【猫とお昼寝】

日時:2010年06月16日 14:23