新着記事

カテゴリー

アーカイブ

ほしいも 色の変化

ほしいも統計

日本各地のほしいも

よくあるご質問

ほしいもブログ

ほしいも農家の皆さん





ほしいもブログ

ほし太の日向ぼっこ

プチギフト

201403170.jpg

手前味噌ですが、
娘の披露宴のプチギフトに「二人で作った干し芋はどうか?」
と主人が言った時とてもいいアイディアだと思いました。

でも披露宴まであまり時間がないことと、
二人が茨城まで来なければできないことなので、
実現は難しいだろうとも思いました。

それでも2月23日という本当にぎりぎりの日程で、
なんとか二人が茨城まで来て干し芋を作ることができました。

その後テレビ放送の影響で干し芋のご注文がたくさんあり、
タツマではその対応に大わらわとなりました。

とても披露宴用の干し芋を袋詰めしてもらう余裕はなく、
私が一人で内職することになりました。

二人の写真を選んでシールを作り、
シールをカットして干し芋を袋詰めした袋に貼ってみると…、
なかなかいい感じではないですか!!!

干し芋もとっても美味しいのが出来たので、
差し上げた皆さんから「とても美味しかった」と嬉しい感想も頂きました。

考えたら、春の披露宴だったからできたことなので、
すべてがいいタイミングでした。

【ほし太の日向ぼっこ】

日時:2014年03月19日 07:37

エネルギッシュな演奏でした。

201403150.jpg

3月のもでらあとクラシックライブは、
現役音大生と彼女たちを高校まで指導した佐藤充一さんとの師弟共演。

まずは先生の佐藤さんが、『カバレリアルスティカーナより間奏曲』をソロで演奏。

続いて、今年卒業を迎えたという早川碧さんが、
ラベルの『亡き王女のためのパバーヌ』と、
ドヴォルジャークの『ロマンス』をソロで披露。
ロマンチックな曲を情緒たっぷりに聴かせてくれました。

岩井志帆さんは音大の3年生。
先月の試験のための課題曲だったという、
イベールの『フルート協奏曲』という難しい曲を演奏。
これは佐藤さんのリクエストだったようです。
もう1曲はがらりと変わって松任谷由美の『春よ、来い』

二人とも若さあふれるエネルギーを感じる演奏でした。

ここで師である佐藤さんのユーの『ファンタジー』の演奏をはさみ、
一部最後は三人で、
八木澤教司作『トリプル・スクープ・アイスクリーム』という可愛らし曲で締めくくり。

ソロの演奏が多かった1部とは変わって、
2部は師弟共演の演奏を聞かせてくれました。
中でもフォーレの『コンクール用小品』と、
ドップラーの『アンダンテとロンド』は大好きな曲なので、
いつ聴いても嬉しいです。

若者との共演で佐藤氏もいつもよりエネルギッシュな演奏でした。
何より渡邉浩代さんのピアノの伴奏がそれぞれの演奏をひきたて、
みなさんとても演奏しやすかったように感じました。

【ほし太の日向ぼっこ】

日時:2014年03月18日 07:20

樽酒に再度挑戦!

201403151.jpg

披露宴で使用した樽がまだまだとってもいい香りがするので、
もう一回お酒を入れてみることに…。
銘柄は披露宴の時と同じ「山廃純米」!!
とりあえず2本と半端を入れて一晩置いてみました。

樽から瓶に移すのが大変で、ちょっとこぼしてしまったけど、
ちょうど一升瓶2本に収まりました。
半端に残っていた分のお酒が樽に吸収されてしまったのかな。
思ったより量が少なくなりました。
でもほのかにヒノキの香りがして、いい感じの仕上がりでした。

このまま冷蔵庫にしまってお茶摘みの時に持って行って飲みたいです。

【ほし太の日向ぼっこ】

日時:2014年03月17日 07:00

ごぼう茶

201403132.jpg

遅ればせながらタツマのスタッフの間でごぼう茶が流行っています。
インターネットで取り寄せたり自分で作ったりしているようです。
ダイエットにいいらしいということで、
これは姪が作った『ごぼう茶』
ごぼうの香りがしてほのかな甘みがいいです。

201403131.jpg

ごぼうをささがきにして、
野菜を干すネットで一日ほど天日に干しただけなんだそう。
けっこう細かいからすぐに乾いたんだろね。
お茶にした後の出しがらは、ご飯に炊き込んだりして食べられるんだって!
一石二鳥だね。

【ほし太の日向ぼっこ】

日時:2014年03月16日 08:31

みかんのドライフルーツ!?

201403134.jpg

「ウォルト・ディズニーの約束」を見に行った友達から貰いました。
職場の仲間と一緒にお取り寄せしたのだそう。

最初は何だかわかりませんでしたが、
よーく見たらみかんのホロらしきもの。

「これってまるでみかんの食べかすみたいだよね~」と言ったら、
友達も「ティッシュの上に置いといたら完璧捨てられるよね~」だって!
でも食べたら中々美味しいんです。

面白いから会社に持ってってスタッフにあげたらすごく喜ばれました。

【ほし太の日向ぼっこ】

日時:2014年03月15日 07:44

映画 ウォルト・ディズニーの約束 ジョン・リー・ハンコック監督

201403130.jpg

夢と魔法の王国を作ったウォルト・ディズニーは、
娘が大好きだったメリー・ポピンズを映画化するために、
原作者であるP.L.トラヴァースのもとに何十年も版権を譲ってほしいと打診し続けていました。
そしてついにハリウッドにやってきたトラヴァースは、
脚本のアイディアや音楽、アニメの挿入に対してことごとく拒否し、
ついにはロンドンに帰ってしまいます。
この映画は、メリー・ポピンズの映画化の裏にあった、
作者であるP.L.トラヴァースと製作者サイドとのやりとりと、
彼女が幼い頃過ごした、オーストラリアでの父と娘の関係を織り交ぜながら、
物語がすすんでいきます。

最初はとても偏屈な彼女が、
なぜ世界中の人々に愛される物語が書けたのかとても不思議でした。
そして彼女にとってのメリー・ポピンズが何なのかがわかってくるにつれて、
少女時代の悲しい体験が、
その後の彼女の人生に及ぼした計り知れない影響を思って胸が痛みました。

ウォルト・ディズニー自身も、幼い頃父親との関係性に傷ついていたため、
彼女の心の中にあるものを理解し、彼女とある約束をします。

エンディングには、当時実際にあったやりとりのテープが流れるので、
かなり事実に近く作られたことがわかります。

この映画を見終わった後は、きっとメリー・ポピンズもみたくなります。

【ほし太の日向ぼっこ】

日時:2014年03月14日 07:35

鏡開き

201403103.jpg

しばらく続く披露宴ネタですが、
娘が「ウェディングケーキはやめて、鏡開きにするよ」と
言った時には正直驚きました。

喜んだのは言うまでもなく父親です。
この世で一番好きなお酒『菊姫』の樽酒が披露宴で飲めるのですから…。

打ち合わせの時料理長に「ウェディングケーキをやらない披露宴てありますか?」
と娘が聞いたら「今までで一回だけ担当したことがあります」と、
正直に答えて下さいました。

でもそれだけレアなケースということです。
けっきょく当日まで心配でしたが、
鏡開きはお色直しで色打掛になってから行ったので、
雰囲気的にはとてもよかったです。

何よりお客様が美味しいと飲んで下さったのが嬉しかったです。
最近の若者はあまり日本酒を飲まないらしいけど、
美味しい日本酒はちゃんとわかってくれるんだね。

とにかく娘が父親孝行に徹した披露宴でした。

【ほし太の日向ぼっこ】

日時:2014年03月13日 08:11

ずっしりと重かった…

201403120.jpg

これは、披露宴の最後に娘から贈られたもの。
ハーブの苗がたっくさん籠に入っているのでずっしりと重かったです。

普通は花束だけど、
花束をもらっても飾るところもないし、
そのまま枯らしてしまって”終わり”も勿体ない!
ということなんだろうけど、
わが娘ながらハーブとは気が利いてます。
フラワーコーディネーターにリクエストした時には、
ずいぶん驚かれたんじゃないのかな?

ローズマリー(マジョルカピンク)・オレガノ・レモンバーム・チャービル
ブラックペパーミント・イタリアンパセリ・クリーピングタイム・スペアミント
と全部で8種類ありました。

日比谷花壇の方には、
「ハーブだと緑ばっかりになってしまうから、お花の苗も少し入れたい…」
と言われたそうですが、結局当日渡されたのはこれで、
プロが見て、お花がなくてもよかったということなんでしょう。

香りもとってもいいし、これから長く楽しめそうです♪

【ほし太の日向ぼっこ】

日時:2014年03月12日 11:52

押し花にしてみました…

201403101.jpg

娘の晴れの日のお花。
やっぱりそのまま枯れさせてしまうのはもったいないと思い、
押し花の作り方を検索したら、
なんと『電子レンジで作る方法』というのが載っていました。

作り方は簡単。
適当な大きさの段ボールを2枚用意して、
段ボールにキッチンペーパーとティッシュペーパーを重ねてその上に花をのせ、
またティッシュペーパー、キッチンペーパー、段ボールとのせてゴムをはめてしっかりととめる。

それを電子レンジで40秒から1分半かけて取り出すと…。
薄い花びらや葉っぱならそれだけでカラカラの押し花状態になります。

201403102.jpg

レンジをかけすぎると色が変わってしまうそうなので、
最初は恐々と短い時間で試しながらやってみました。
大輪の花や、時間が短いと、完全に乾燥まではしませんが、
涼しいところで陰干ししたらいいみたい。

あとはこれをどうやって保管or飾れるようにするかだけど…。

【ほし太の日向ぼっこ】

日時:2014年03月11日 14:46

まだまだ綺麗です。

201403100.jpg

娘の結婚披露宴に使用した生花です。
和装の時髪につけてもらっていました。

前日に行った前撮りに使用したものと二つづつ…。
お水に差してあげたいけど、
しっかり針金とテープがしっかりと巻かれているのでどうすることもできず…。

せめて押し花にしてあげられたらいいんだけど。

【ほし太の日向ぼっこ】

日時:2014年03月10日 18:49