中々勝てません。
先日旦那様が購入した二人用のボードゲーム、
「世界の七不思議 デュアル」
お休みのたびに対戦し、ようやくルールもわかってきました。
けれども今までに八戦して勝ったのは一回だけ。
途中までいい感じなのに、
なぜか最後に勝利ポイントを数えるとけっこうな惨敗です。
勝った一回も、一ポイントという僅差の勝利。
もう少し勝てるようになりたいと思っているので、
次の対戦を待ちます。
【ほし太の日向ぼっこ】
先日旦那様が購入した二人用のボードゲーム、
「世界の七不思議 デュアル」
お休みのたびに対戦し、ようやくルールもわかってきました。
けれども今までに八戦して勝ったのは一回だけ。
途中までいい感じなのに、
なぜか最後に勝利ポイントを数えるとけっこうな惨敗です。
勝った一回も、一ポイントという僅差の勝利。
もう少し勝てるようになりたいと思っているので、
次の対戦を待ちます。
【ほし太の日向ぼっこ】
筍をいただくようになると作りたくなるのが春巻きです。
生活クラブの「国産小麦で作った春巻きの皮」を使うと、
パリパリでとっても美味しくできます。
せっかくなのでお肉もいいやつを買ってきました。
豚肉と春雨と舞茸と筍。
後は千切りのショウガをたっぷり入れて炒めます。
中華風の調味料が家に全くないので、
味付けはシンプルに、醤油と菊姫と塩コショウのみ。
最後に水溶き片栗粉でとろみをつけます。
材料の分量は適当でしたが、
皮が10枚あるので10等分して包んで揚げたら、
けっこうなボリュームになりました。
揚げたて熱々の春巻きとビール、最高です!
【ほし太の日向ぼっこ】
友人から「カスピ海ヨーグルトを作っている」と聞いて、
20年ほど前にはやったことを思い出しました。
最近またヨーグルトが好きでよく買っているので自分でも作りたくなり、
聞いたら、スーパーでヨーグルトの種を買ったそう。
「二つ入っていたから一つあげるよ」と言ってくれたので、
遠慮なく頂いてきました。
前もそうでしたが来上がったヨーグルトから種をとっておけば、
そのまま次からは作れます。
熱湯消毒した容器に500㏄の牛乳を入れ、
種菌を入れてよく混ぜます。
そのまま20~30度で24時間~36時間発酵させたら出来上がりだそう。
ちょうど豆乳ヨーグルトを作るキットに入っていた、
巻いて保温しておくものがあったのでそれを周りに巻いて、
タオルをかけておきました。
途中で何度か様子を見てみたけど中々固まってこず心配になりました。
実は最初に種菌を混ぜた時、溶け残った菌がスプーンについていたのを
後から見つけたからです。
それでも、ちょうど30時間位たった頃ようやく固まりました。
市販のカスピ海ヨーグルトよりは粘りも少なくあっさりした感じです。
先に次のヨーグルトを作るための種菌をとって、
残りの500㏄の牛乳に混ぜてまた保温。
一晩冷蔵庫で冷やしておいたら、さらにしっかり固まりました。
よかった!
自分で作った苺ソースを混ぜていただきました。
美味しいです。
昨晩種菌を仕込んだ牛乳も8時間ほどで固まりました。
いい感じです。
【ほし太の日向ぼっこ】
スーパーで見かけた「かきたね」という商品。
黒くてお洒落なパッケージにまず惹かれ、
NO.6 激辛
「ほとばしる唐辛子の刺激」とあります。
興味本位で買ってみました。
中身はこんな感じ。
ピーナッツはなしで柿の種のみ。
阿部幸製菓という会社が出していました。
食べられないほど辛いわけではないけどけっこう刺激的なお味。
これだとピーナッツがあればと思うけど、
100円ちょっとという価格を考えるとこうなるのかな。
他にもワサビ味がありました。
【ほし太の日向ぼっこ】
前回藍染の布で作ってみたマスクが意外と上手くできたので、
もう一度作ってみました。
今回はつなぎ目に抑えミシンをかけて、
鼻のところに、
何回も洗ってヨレヨレになったマスクから取り出した、
針金を入れてみました。
前回のマスクよりも4倍くらい手間がかかりますが、
これはしっかりして着け心地もまずまずです。
不織布のマスクで赤くかぶれてしまった若いスタッフに、
一つあげて、自分用と、
少し大きめに作ったのは旦那様用にします。
マスク作りは楽しいので、
しばらくの間、お休みの日に作ってみようと思います。
【ほし太の日向ぼっこ】
ちょっと前に、ヨーカドーで見つけた『ラポッキ』という商品。
韓国グルメの辛いラーメンとお餅のトッポッキが一緒になったものらしく、
ちょっと興味がわいて買ってみました。
けれど二人前の量だったので、
家で一人で作って食べるには多すぎると思い、
お昼にビビンパを作ったので、
韓国料理つながりで一緒に姪たちと食べてみることにしました。
フライパンだけ持っていけば簡単に作れるので、
事務所で調理することにしました。
フライパンに水400㏄と添付のスープの素を入れて煮立たせます。
そこに「ラーメン」と「トッポギ用モチ」を加えて4分煮込み、
全体に火が通ったらできあがり。
食べる寸前にお客様が来店されたので、
タイミングを逸してしまい汁がほとんどなくなってしまいました。
味は甘辛といってもけっこう辛くてヒーヒーしましたが、
なかなか美味しいと評判良かったです。
2人分を3人で分けてちょうどよい量でした。
【ほし太の日向ぼっこ】
生活クラブで手作り布マスクの型紙と作り方が入ってきました。
使い捨てマスクを洗って使っているのもそろそろ限界で、
友人からもらった布マスクも使っていますが、
自分でも作ってみようと思い、
藍染の布とガーゼのハンカチを使って作ってみました。
藍染は抗菌効果があるそうだし、
ガーゼは肌あたりが優しいのでつけ心地がいいです。
初めてだけどなかなか上手くできました。
【ほし太の日向ぼっこ】
最近よく筍をいただくようになり、
筍の献立もそろそろ出尽くしました。
そこで考えたのが「筍のラザニア風」
薄切りにした筍を重ねていくのですが、
間に牛肉のトマト煮をはさみ、
最後にピザ用のチーズをのせてオーブンで5分くらい焼きます。
前日のお弁当に作った牛肉のトマト煮があったので、
ちょうどいいリサイクルメニューとなりました。
筍は以外と洋風のメニューがないので、
これはいけると思いました。
【ほし太の日向ぼっこ】
友人から「はっさく大福」という和菓子を貰いました。
近所のワールドフーズマーケットというお店で買ったと聞きましたが、
広島の因島名物なんだそう。
半分に切ったら中にはっさくがたっぷり!
シロップ漬けのはっさくを白あんで包み、
さらにお餅で包んであります。
因島は、はっさく発祥の地なんだそうで、
サクサクした実で酸味と苦味が白あんとマッチして、
とても美味しかったです。
苺大福が終わってしまった次はこれだね。
今度買いに行ってみよ~。
【ほし太の日向ぼっこ】
我が家は昔からボードゲームが好きです。
子どもの頃家族でやっていたのは、
ダイヤモンドゲームとかバンカースというモノポリーのようなもの。
結婚して子供ができてからは、
モノポリーに始まり、オセロ、億万長者ゲームなどをやり、
極めつけがカタンでした。
カタンは旅行先にまで持ち込んでまで夢中になってやりましたが、
今は夫婦二人になり、
ボードゲームをやる機会はお正月くらいになってしまいました。
旦那様が久しぶりに二人でプレイするボードゲームを買ったので、
日曜日に早速やってみました。
それが『世界の七不思議デュエル』というゲームです。
いつものことですが、最初はルールがよくわからず、
「とにかくやってみよう」ということで始めました。
もともとは「世界の七不思議」というゲームがあって、
それを二人用にしてあるというもの。
カードを引きながら七不思議を建造し、
さらに軍事力を高めたり、お金を稼いだりして、
最後に勝利ポイントの高い方が勝ち。
まだまだ不慣れですが3回やって3回とも負け。
ということは偶然の勝利はないということかしら。
今週の日曜日に再戦の予定なので、
もう少し戦略を練って一矢報いたいところです。
【ほし太の日向ぼっこ】