新着記事

カテゴリー

アーカイブ

ほしいも 色の変化

ほしいも統計

日本各地のほしいも

よくあるご質問

ほしいもブログ

ほしいも農家の皆さん





ほしいもブログ

2010年12月

のし餅づくり

12300.jpg

タツマにはいつの間にか始まった部門がいくつかあります。
そのひとつがこの「のし餅づくり」

お米の小売をしているのですが、
もう10年以上前にお客様から、
「もち米を扱っているのだから、のし餅もやってよ!」
という要望をいただき、それならと始まりました。

でも店頭では一度も「のし餅やってます!」と宣伝した事はありません。
いわば「タツマの裏メニュー」なのですが、
お蔭様で、毎年12月27日から30日までの4日間で
100枚近くのお餅をつきます。

もち米は、もちろん茨城産。
「EM栽培の まんげつ餅」をつかうので、
手前味噌ですがとっても美味しいお餅ができます。

今年ももうすぐ終わりです。
来年もよい年になるよう願いをこめて作ります。

【ほし太の日向ぼっこ】

日時:2010年12月31日 11:59

セルリー

12270.jpg

浜松でメロンとセルリーを作っている友達から今年も届きました♪
浜松ではフランス風にセルリーという名称を使っているんだって、

オシャレな感じですね!

この時期のセルリーは、柔らかくて筋っぽくないので
どんな料理にも合います。

彼女のお勧めは、
①味噌マヨネーズをつけてそのまま食べる。
②セルリーの肉巻き。
③天ぷら

私はさらに、
セルリーのスープ
セルリー炒飯
セルリーのお漬物

などなど、いろいろ楽しみます。
今年もありがとう!

【ほし太の日向ぼっこ】

日時:2010年12月30日 07:41

久しぶりのどきどき!

12271.jpg

年末は配達も増えるので、
おじさんからトラックを借りました。

これが、久しぶりのコラムシフトでした。

ちょっと前までは、
たまに運転する事もありましたが、
最近はめっきり見かけなくなりました。

シフトの位置もわかりづらいので、

ギアチェンジの時、
免許とりたてのころのようにドキドキします。

最近はオートマの車ばっかりだったから、
こういうドキドキもいいかもね。

【ほし太の日向ぼっこ】

日時:2010年12月29日 08:06

年末恒例の差し入れ♪

12250.jpg

干し芋屋さんは、12月はかなりの忙しさ。

お昼も食べられないで働くスタッフもいます。

なのでこの時期は義母が色々な差し入れをくれます。

今日は、お赤飯とおはぎでした。

他にも、ちらし寿しやお蕎麦、味噌汁とおむすびなど
本当にたくさんのご飯をつくってくれます。

昨日はお稲荷さんが50個もありました。

美味しくて大好評!

いつもいつも義母には感謝です。

【ほし太の日向ぼっこ】

日時:2010年12月28日 07:29

父親の味♪

12260.jpg

私の父親は元木工の職人でした。
職人というと、頑固で仕事ひと筋みたいなイメージがあるけれど、
家事もけっこう好きみたい。
むしろ、お嬢さん育ちだった母親よりも
農家の次男に生まれた父親の方が、
台所に立っていたイメージが強く残っています。

昔の農家は家で味噌や醤油まで、何でも作っていたという話を聞きます。
きっと家のお手伝いをよくしていたのでしょう。
いろいろな事をよく知っています。

さすがに醤油は作りませんが、
味噌は私が作っていると手伝ってくれます。

そして父にしか出せない味がこの「白菜の漬けもの」!!
秘密は、塩と一緒に糠と鷹の爪を混ぜておし漬けにするようです。
たくわんも、大根から自家製でつくります。

漬物はやっぱり父親の味が一番です♪

【ほし太の日向ぼっこ】

日時:2010年12月27日 07:03

猫のけんか!

12230.jpg

我が家の猫「けみこ」。
一番の年長者であり、三匹の母親なのに、
なぜか一番喧嘩っ早いのです。

今日も、なぜか娘の「ゆかちゃん」にけんかをふっかけて、
逃げる「ゆかちゃん」を追いかけていました。

時々落ちてるゴミにもけんかをしかけていますが、
一番困るのは、こたつの中に居るとき。

無防備に足を入れて、けみこに触ると、
急にガブッとくる時があります。

これを我が家では地雷と呼んでいます。

【猫とお昼寝】

日時:2010年12月26日 00:42

配達の途中に♪

12240.jpg

この時期が一番忙しい干し芋屋さんは、
カトリック教徒でもないので、寂しいけどクリスマスとは無縁です。

でもこの季節は街も人もなんとなく華やいで好きです。
一番最後の配達の途中ちょっと遠回りをして、
イルミネーションの綺麗なお宅の前を通り、
寒かったけど、
綺麗な光に少しだけクリスマスの雰囲気を楽しみました。

前に、イルミネーションを飾る家の人は、
色々なご苦労があると聞きました。
まずは電気代!
月何十万とか…。
それから、イルミネーションを綺麗に見せるためには
家の中は電気を消したり、雨戸を閉めたりとひっそりと過ごすそうです。

色々な大変さをクリアして、私達の目を楽しませてくれる方々に感謝です。
そんな話を、たまたま見に来ていた見知らぬ人と気軽に話せた夜でした。

【ほし太の日向ぼっこ】

日時:2010年12月25日 07:48

今日のお弁当♪

1012231.jpg

久しぶりにまたお弁当の写真をとってみました。

メインは昨日のロコモコ丼の残りのレンコンハンバーグを、
椎茸に詰めて焼いもの。
味付けは柚子胡椒で、ちょっと和風にしてみました。

煮物は牛蒡と牛肉の煮物。
あとは野菜いろいろ。

人参のオリーブオイルと黒胡椒のサラダ。
大根、セロリ、人参、きゅうりのしば漬け風サラダ。
黒豆茶で楽しんだ黒豆を煮豆にしたもの。

ほうれん草と油揚げのお味噌汁。

これで食材の数は、20品目くらいかな~♪

【ほし太の日向ぼっこ】

日時:2010年12月24日 07:09

ロコモコ丼

1012230.jpg

本当のロコモコ丼は食べた事がないのですが、
娘から大体こんな感じと聞いて、
自己流のロコモコ丼をつくります。

ハンバーグと目玉焼きとアボカド。
あとはその時にある野菜を一緒にご飯にのせれば出来上がり!

マクロビオティックからは離れてしまうけど、
時々こういうご飯も食べたくなります。

もちろんご飯は玄米で、
ハンバーグといってもレンコンのハンバーグなんだけどね♪

残り物のなますも一緒にのせてみたけど、
これもなかなかグーでした。

【ほし太の日向ぼっこ】

日時:2010年12月23日 12:57

マクロビオティックのケーキ♪

12221.jpg

娘が八ヶ岳の「Nature Patisserie」でクリスマスのケーキを予約して、
今日いち早く届きました。
クリスマスには早いのですが、娘の誕生日が22日なので
早速戴きました。

チョコとかぼちゃパウダーで格子模様をつけたスポンジの中に、
デコポンを使ったオレンジムースと有機バニラビーンズを使った
ほろ苦いカラメルムースと、
甘夏みかんで作ったマーマレードが間に入って
とっても美味しいケーキでした。

娘は「マクロビオティックのケーキは見た目が地味だよね~」
と言っていたけど、
私は充分可愛いし、何より今まで食べたどのケーキよりも
最高に美味しくて満足しました。

やっぱりデザートは人を幸せにしてくれますね♪

12220.jpg

【ほし太の日向ぼっこ】

日時:2010年12月22日 06:55