新着記事

カテゴリー

アーカイブ

ほしいも 色の変化

ほしいも統計

日本各地のほしいも

よくあるご質問

ほしいもブログ

ほしいも農家の皆さん





ほしいもブログ

2011年09月

茨城あきたこまち

201109050.jpg

稲刈り直前の「あきたこまち」の田んぼを見てきました。
この農家さんは、
土に宮崎の鉱石を混ぜていて
天然のミネラル分豊富な土作りと粗植(そしょく)で、
病害虫に強く、分けつの多いたくましい稲を育てています。

今年は震災の影響で、
指定された県のお米は放射能検査を受け、
すべて基準値以下のものしか流通しない仕組みとなっています。
ひたちなか市のお米は、
幸い本調査でも放射性物質は不検出となり、
無事に出荷されることとなり一安心です。

今年は、お米もサツマイモも作柄はよさそうなので、
本来なら美味しい新米をみんなで喜んでいいこの時期、
素直に喜べないのは寂しい限りです。

201109051.jpg

写真は「ひたち海浜鉄道湊線」!
震災後、復旧までかなりの時間がかかりましたが、
こうして黄金色に実った田んぼの中を
元気に走っている姿を見かけることができ、
なんだかとっても嬉しい気持ちになりました。

【ほし太の日向ぼっこ】

日時:2011年09月10日 08:01

今年のサツマイモ畑

201109033.jpg

昨年は、猛暑に加えて雨が極端に少ない夏でした。
そのため、サツマイモ畑の葉はしおれてしまい、
サツマイモの出来もかなり悪い作柄となりました。

それに比べて、
今年はサツマイモにとっては丁度よいくらいの暑さの夏でした。
そして雨もよく降りました。

畑を見てまわると、
いつもよりも元気いっぱいの様子です。
仕入れ担当も「今年はかなりいい出来になりそう!」
と言っています。
と、ここまでは近隣の農家さんの一般の畑です。

201109040.jpg

上のこんもりと葉が茂った畑とは
かなり違う様相を見せているのが有機の畑です。

長砂農園の畑はすべて有機栽培でサツマイモを作っているので、
今年は草取りが間に合わずに、
雑草にやられてしまった畑もあります。
虫に食われた葉っぱも目立ちます。

収穫してみなければわかりませんが、
来年にむけてまだまだ課題が多い年となりそうです。

201109041.jpg

追伸
昨日は「白露」でした。干し芋産地も残暑ながら秋の気配があります。
二十四節気更新しました。
ご興味がある方は、干し芋のタツマのトップページからどうぞ。
干し芋のタツマ
二十四節気「白露」の直接ページはこちら
白露

【ほし太の日向ぼっこ】

日時:2011年09月09日 07:58

秋の新商品(第三弾)

201109032.jpg

秋の新商品最後は「ご長寿干し芋」です。

毎年敬老の日用に、
昔懐かしい、まっ白い粉がふいた干し芋をお勧めしています。
干し芋発祥の地静岡では、
今でも「干し芋は白い粉がふいたのが好き♪」
という方が大勢いらっしゃいます。

干し芋の白い粉は、
サツマイモの糖分が表面に浮き出たものなので、
口に入れた瞬間に甘さを感じます。

茨城では白くなった干し芋はあまり人気がないので、
わざわざ高めの温度帯で冷凍保管し粉をふかせます。

そして、仕入れ担当が産地の農家さんを回っている時、
農家のおじいちゃん、おばあちゃんが、
干し芋を手で小さくちぎって食べているのを見て、
お年寄りにも食べやすく細切りにすることを思いついたそうです。

お子様用干し芋、ワンちゃん干し芋、ご長寿干し芋、
この秋の新商品、細切りラインナップです。

【ほし太の日向ぼっこ】

日時:2011年09月08日 08:00

秋の新商品(第二弾)

201109030.jpg

お子様干し芋に続いて登場したのが、
「ワンちゃん干し芋」です。

前からわんこは干し芋が大好きというのは知っていたのですが、
ペットショップさんからのご注文も入ってくるので、
本格的にワンちゃん専用の商品を作りました。

商品化するときにはねられた、
ちょっと硬い干し芋だから、
もちろん人間も食べられる安心なもの。

商品名は、ワンちゃん干し芋レギュラーと言います。
100gで315円です。

そして、なんとスペシャルな無農薬干し芋で作ったワンちゃん用も!

そのままのレギュラーは100g。
それを食べやすく細切りにしたもの80g。
そして超硬い干し芋ばかりを集めた(訓練用)120g

とこちらは三種類あって、
どれでも、各420円です。

大事なペットは家族と同じ大切な存在です。
ワンちゃんにも安心な健康おやつを是非どうぞ!

ラベルの絵は、
恥ずかしながら私が一生懸命描きました(汗)

追伸
ご興味がある方は、干し芋のタツマのトップページからどうぞ。
干し芋のタツマ

ワンちゃん干し芋の直接ページはこちら
ワンちゃん干し芋(レギュラー)
ワンちゃん干し芋(無農薬3種)

【ほし太の日向ぼっこ】

日時:2011年09月07日 07:48

秋の新商品(第一弾)

201109031.jpg

タツマからこの秋の新商品!
その第一弾は「お子様干し芋」です。

無農薬の柔らかい平干し芋を細切りにカットした、
食べやすい干し芋です。

小さなお子様に食べてもらいたいから、
安心の無農薬干し芋♪

長砂農園で自分たちが草取りをして育てたサツマイモを原料に作っています。

ラベルの写真は、
タツマ社長の孫「ほのかちゃん」
さすが、干し芋屋の孫だけあって干し芋が大好き♪
毎日食べてるそうです。

ほのかちゃんみたいに、
干し芋が大好きなお子さんが日本中に増えたら嬉しいな♪

追伸
ご興味がある方は、干し芋のタツマのトップページからどうぞ。
干し芋のタツマ

お子様ほしいもの直接ページはこちら
お子様ほしいも

【ほし太の日向ぼっこ】

日時:2011年09月06日 07:19

懐かしいおやつ♪

201109010.jpg

普段は忘れているけど、
時々懐かしくて食べたくなるおやつ「8の字」
静岡駅南口の近くにある、カクゼン桑名屋というお店で売ってます。

まあ、簡単に言ってしまえば8の字をかたどったクッキーみたいなもん♪

小麦粉・砂糖・玉子・油脂と、
最近はトレハロースなるものが入ったけど、それだけのもの。

流行のお菓子みたいにすごーく美味しいという訳でもないけど、
食べると何故かなつかしい。
意外とさくっとして後を引くのです。

駅にお客様を迎えに行ったとき、
大雨で電車が遅れて、
待ち時間があったので久しぶりに寄ってみました。

最近ではココア味や、抹茶味、全粒粉のものもあって少しびっくり!
でもやっぱり昔ながらの味がいいな~。
買って帰ったら姉もやっぱり喜んでました♪

201109011.jpg

【ほし太の日向ぼっこ】

日時:2011年09月05日 07:46

猫の手ベーグル♪

201108310.jpg

最近ちょっと凝っている「エルクアトロギャッツ」というベーグル屋さん。
ここは、サイトも綺麗で、
猫グッズや、猫の写真なども載っていて楽しいのです。

何よりベーグルが、国産小麦とてんさい糖を使って、
こだわって作っていて美味しいのです。

そこから訳ありベーグルセットというのを取ったら、
一つだけジャンボサイズの猫の手ベーグルが入ってました♪

味はいたってシンプルなプレーン味。
「サンドイッチにもいい!」
と書いてあったけど、これをサンドイッチにしたら大変でしょう…。

ということで普通に焼いて、
イチジクのジャムやバジルソースで食べたら美味しかった♪

なによりこの形がいいですよね~。
娘にもウケました。

【ほし太の日向ぼっこ】

日時:2011年09月04日 04:16

一足先に収穫♪

201108311.jpg

父親が趣味でやっている畑で、
一足お先にサツマイモが収穫されました。

これは、茨城の長砂農園で作った紅東の苗を
静岡の畑で育てたサツマイモ!

やっぱり干し芋用のサツマイモより、
小ぶりで、皮も紅色で綺麗♪
(玉乙女は同じように紅色の皮ですが…)

さっそく、サツマイモご飯にして楽しみました。
秋の味覚第一弾です。

201108312.jpg

【ほし太の日向ぼっこ】

日時:2011年09月03日 07:11

今月のおまけ干し芋♪

201108260.jpg

産地で、切甲(せっこう)と呼ばれている干し芋があります。

さつまいもを丸ごと蒸かして、
突き台というピアノ線を張った道具でスライスする時に、
さつまいもの両端の小さい部分、
スダレに並べるときにやわらか過ぎて身切れしてしまった干し芋。

そんなこまかい干し芋を「切甲」と呼んでいます。

小さいだけで味はまったく同じ。
それどころか、
お日様に充分あたっているから余計に美味しい。

身切れしてしまうほど、やわらかな干し芋。

でもお値段はお得♪

そんなわけで、いつも干し芋生産最盛期にしか仕入れられない、
そして、発売するとすぐに売り切れる人気の干し芋です。

そんな切甲を、今月のおまけ干し芋のために
わざわざとっておいたみたいです。

仕入れ担当、中々やりますね♪

いつもとは違う小さめの可愛らしい切甲干し芋を、
たっぷりの量でお届けします。

追伸
9月の定期干し芋を今日出荷します。
今月のおまけ干し芋はこれです。
ご興味がある方は、干し芋のタツマのトップページからどうぞ。
干し芋のタツマ

【ほし太の日向ぼっこ】

日時:2011年09月02日 15:13

キャンドルナイト・シネマ

201108313.jpg

静岡県長泉町のクレマチスの丘にある、
ヴァンジ彫刻庭園美術館で8月27日(土)に
キャンドルナイト・シネマがありました。

ヴァンジ彫刻庭園美術館は、
イタリアの現代具象彫刻家「ジュリアーノ・ヴァンジ」氏の
世界唯一の個人美術館です。

ここを訪れるまではヴァンジ氏の作品もお名前も知らなかったのですが、
人間の内面を深く表現した彫刻の数々が、
芝生庭園や、屋内外に展示され、
キャンドルの明かりに浮かび上がる様はとても見事でした。

映画は、前から観たかった「ハーブ&ドロシー」。

審美眼を持ったアメリカの夫婦が、
自分たちのお給料で買える範囲、
そして持ち帰り、部屋に飾れる大きさの物という条件を満たした
現代アーティストの作品を5000点以上コレクションしたという、
実話のドキュメンタリー映画。

美術館のロビーで、
アート作品に囲まれて鑑賞できるのはなんとも贅沢でした。

そして、このご夫婦の作品を選ぶ基準が、
何よりも「好きかどうか」ということ。
まさにアートに捧げたお二人の人生が、
とても豊かで幸せそうに感じました。

【ほし太の日向ぼっこ】

日時:2011年09月01日 06:40