新着記事

カテゴリー

アーカイブ

ほしいも 色の変化

ほしいも統計

日本各地のほしいも

よくあるご質問

ほしいもブログ

ほしいも農家の皆さん





ほしいもブログ

2024年05月

節約ティッシュ

以前NHKあさイチで紹介された、
ティッシュを半分にして使う方法。
友人宅に行ったら可愛く作ってあったので、
私も真似して作ってみました。

ティッシュの箱を横から開けてティッシュを取り出し、
包丁で一気に半分に切ります。
この時は丁度旦那様が包丁を研いでくれたすぐ後だったのでよく切れました。
包丁が切れない場合はハサミで少しずつ切ることになるので、
それはたぶんすごく面倒です。

切ったティッシュを箱に戻して、
上部の取り出し部分の紙を両端からめくり真ん中を残します。
そこをくるりと輪にしてテープでとめると持ち手になります。
(ここが友人のオリジナルでした)
箱の横をテープでとめたら、
半分ずつにしたティッシュをそれぞれの取り出し口から出して完成!
鼻をかむのには小さすぎますが、
ちょっとしたところを拭いたりするのには半分で十分なので、
これはアリです!

【ほし太の日向ぼっこ】

日時:2024年05月31日 14:22

梅仕事

今年の梅仕事の最後は梅酒。
アルコール度数20℃の日本酒1.8Lに、
梅1キロ、甜菜糖300gを入れて仕込みました。
最近去年仕込んだ梅酒を飲んでいますがとっても美味しいです。
今年の梅酒も出来上がりが楽しみです。

これは梅干し用に仕込んだ梅。
けっこう白梅酢が上がってきました。

【ほし太の日向ぼっこ】

日時:2024年05月30日 14:11

復活アボカド

水栽培から鉢植えに植え替えたアボカドは、
最初のうちは元気に葉を広げるのですが、
ある程度まで成長すると葉の先から枯れてきて、
あっという間に枯れてしまう
というのを何度も経験しました。
もう大丈夫というところまで育っているのは、
今のところ一つだけです。

このアボカドも葉が全部枯れ落ちてしまったので、
もう駄目だと思っていたら、
枯れた茎の横から新しい茎が出て来ました。

偶然、もう一鉢からも同じように復活した芽が出ました。
今までなかったことだったのでびっくりしましたが、
この後どうなるか見守りたいです。

【ほし太の日向ぼっこ】

日時:2024年05月29日 13:53

自然農の田んぼ2024 田植え

5月25日、籾まきから約ひと月たちました。
前回の共同作業からも2週間が経過したので、
苗と田んぼの様子を見に行きました。

田んぼ全体はかなり草ぼうぼうな印象で、
苗場も苗を囲うように草が伸びていました。
苗場の草取りをしながら、
密になって育っている苗を取り田んぼ側に移植しました。

被せてあった草を除けると、
稲の周りの草が伸びています。
苗を抜かないように慎重に草取りです。

場所によっては苗が密に育っています。
間引きの要領で苗とりをしました。

田植えする場所だけ草取りをして、
一尺間隔で苗を植えていきました。

苗場の約2/3の草取りと、
田んぼ側に2列の田植えをしました。

【きらくな寝床】

日時:2024年05月28日 16:42

母の日

娘から母の日にプレゼントしてもらいました。
珍しいレゴのバラでした。
カスミソウも一緒にありました。

最近はレゴでこういう作品が作れるとはびっくりでした。
作るのは大変そうでしたが、
遊び心があっていいですね。
何よりも枯れないのがありがたいです。

【ほし太の日向ぼっこ】

日時:2024年05月27日 16:13

梅仕事

友人のGちゃんからきれいな青梅をいただきました。
毎年木に登って収穫してくれるので、
傷もなく本当にいい梅です。
何キロ必要か聞いてくれるので昨年と同じで、
梅干し用、梅シロップ用、梅酒用に3キロいただきました。

まずは梅干しです。
梅1㎏に塩200gで漬けます。
それほど沢山ではないのでジップロックの中に入れ
上から重しのペットボトルをのせています。

【ほし太の日向ぼっこ】

日時:2024年05月26日 18:24

砂干しのサバ

沼津の「砂干しのサバ」という干物をいただきました。
砂干しというのは、天日干しや一夜干しとは違って、
火山灰の白砂を使い浸透圧を利用した特殊な製法なのだそう。
魚の余分な水分と生臭みだけを取り除き、
旨みと風味を閉じ込めた干物とのこと。

焼くと皮はパリッとして中はジューシーでとても美味しかったです。

沼津市のふるさと納税で、
市制100周年記念返礼品コンテストで最優秀賞を受賞されているようです。

【ほし太の日向ぼっこ】

日時:2024年05月25日 18:07

きれいなネギ坊主

いつも利用している野菜の無人販売の裏手にある畑には、
季節ごとに色々な野菜や花が植えられているので、
毎日の出勤時、借りている駐車場から事務所まで行く道のりを
少し遠回りして畑の横を通って行くのが楽しみです。

今日は紫色の綺麗なネギ坊主がたくさん咲いていました。
ネギ坊主は白しか見たことがなかったので中々感動しました。

とここまで書いてから心配になり、
画像をグーグルレンズで調べてみたら、
ジャンボニンニクの花でした。
確かにこの無人販売所ではジャンボニンニクをよく売っています。
勝手にネギ坊主だと思っていた自分がちょっと恥ずかしいです。

【ほし太の日向ぼっこ】

日時:2024年05月24日 17:38

奄美カレー

毎月第一と第四火曜の午前中に習い事があるので、
お昼過ぎに出勤しています。
とは言えみんなのお昼が困るので前日に作り置きできるもの、
カレーや、ビビンパ、ちらしずしなどを作っておきます。

今回は娘からもらった『奄美カレー』というルーを使いました。
「そんなに辛くなくてスパイスも効いていて美味しいよ」とのこと。
奄美カレーには、奄美諸島で無農薬栽培された生のウコンと、
喜界島産の粗糖が使用されていて、
牛脂・牛エキス、合成食品添加物等は一切使用していないのだそう。
あとから入れるガラムマサラも添付されていました。

出来上がったカレーは香りがよく美味しかったです。

【ほし太の日向ぼっこ】

日時:2024年05月22日 17:38

ハッピーセットのおまけ

マクドナルドのハッピーセットのおまけが、
新幹線ロボというので小鉄の息子用にと
娘が買ってきました。

組み立てるのはそれほど難しくはなかったけど、
何しろ貼るシールが細かすぎてかなりの難関でした。
これは対象年齢の子供には絶対に無理なので親が頑張るヤツですね。

これはもう一つのおまけの絵本『ミッケ』特別版。
娘も慣れ親しんだ絵本だったのでこれも欲しかったそうです。
ミニチュア版でしたがしっかりした作りでした。

【ほし太の日向ぼっこ】

日時:2024年05月21日 10:26