新着記事

カテゴリー

アーカイブ

ほしいも 色の変化

ほしいも統計

日本各地のほしいも

よくあるご質問

ほしいもブログ

ほしいも農家の皆さん





ほしいもブログ

2017年09月

ローソンセレクト

201709200.JPG

先週、ローソンの大々的な広告が新聞折込され、
お弁当やスイーツの割引クーポンが付いていました。

その中に、ローソンセレクトの商品(108円のもの)が
無料でもらえるというクーポンが一枚あって、
初めてローソンセレクトのお菓子のコーナーを見ました。

そこで選んだのがこの「ピーナッツラスク」という商品。

面白いと思ったのが、
『ランチパックを作るときにできるパンの耳をラスクにしました。』
と書いてあったこと。

201709201.JPG

そういえばランチパックの耳って大量にありそう。
パン粉とか加工食品に使われているんだろうと思っていましたが、
こんなお菓子にもなってもいるんだとちょっと新鮮な驚きでした。

味もピーナッツ味で珍しくて、美味しくて
ラスク好きの姪や姉にもあげたらすっごく好評でした。
また買おうかな!

【ほし太の日向ぼっこ】

日時:2017年09月20日 16:49

自然農の田んぼ2017 稲刈り前の草取り

201709190.JPG

1ヶ月前に草取りに行ったきりだった田んぼへ久しぶりに行ってきました。
すっかり穂が出揃って、それぞれの特徴が際立っていました。

201709194.JPG

鮮やかな色のきれいな穂は赤米です。

201709195.JPG

2本だけある紫の稲も頑張っていました。

201709192.JPG

こちらは、あさひ。
まだ花が咲いていた穂も見かけました。
天候不順で受粉ができなかったからでしょうか。
一本だけ穂が枯れてしまっている稲もあり、
これも受粉できなかったせいでしょう。

201709193.JPG

飛びぬけて背が高い稲も数本見かけました。
隣の田んぼの仲間が育てている古代米の一種でしょう。
紫の稲と同じように、種もみに混ざっていたようです。

201709196.JPG

黒米だけ、まだ穂が出ていませんでした。。
かなりの晩生です。

201709191.JPG

穂が出たらもう田んぼにはあまり入らない方が良いのですが、
大きな目立つ草とヒエだけを刈りました。

201709197.JPG

稲刈りまであと一ヶ月ちょっと、
今年は期待できそうです。

【きらくな寝床】

日時:2017年09月19日 16:17

もう一度食べたい!

201709180.JPG

台風接近で昨日までは、
もうこのまま冬に向かっていくのかと思うくらいの気温でした。
室内でも22度くらいの肌寒さ。

ところが、今日は又30度超えの暑い一日。
この前娘と食べた、
ミスドの「コットンスノーキャンディが恋しくなりました。
ふわっふわっのミルクかき氷に、
果肉いっぱいのマンゴーソースがたっぷりかかっていてホントに美味しかった~。

でもこれ、夏だけの期間限定らしいのできっともうないよね。

201709181.JPG

一緒に、新商品のタニタ監修の野菜ドーナツ「ベジポップ」も食べました。
赤が、人参生地にいちご&トマトの豆乳ホイップ、
黄色、かぼちゃ生地にりんご&人参の豆乳ホイップ、
緑が、小松菜生地に、パイン&ほうれんそう豆乳ホイップ

それぞれ使っている野菜の特徴が良く出ていました。
欲を言えばもう少し大きかったらよかったなぁ。

最近ミスド頑張ってるね。

【ほし太の日向ぼっこ】

日時:2017年09月18日 13:15

おむすび 

201709170.JPG

最近、旦那様が出張の時のお弁当はおむすびにしています。
とにかくご飯が大好きなので、
おむすびだと沢山食べられるのと、
新幹線でも車でも気軽に食べられるから。
本当、おむすびってすごい発明だと思います。

中身は、
ゆかり+梅干し、
ちりめん山椒+おかかふりかけ、
明太子+ごま塩+海苔、
昆布+わかめふりかけ+海苔
それぞれ、マスキングテープに名前を書いて貼っておきます。
もう一個ある明太子は会社のスタッフ用。

コンビニのおむすびみたいに、
パリパリ海苔になるおむすび用のパックもあるけど、
意外としっとり海苔巻きおむすびも美味しいから、
今のところはラップで巻いてマスキングテープが簡単かな。

今度はおにぎらずにも挑戦したいです。

【ほし太の日向ぼっこ】

日時:2017年09月17日 13:06

上手く撮れたと思ったら…

201709160.JPG

新しく販売を始める、訳あり丸干し芋のセット。
少し固かったり、筋っぽかったり、甘みが薄い丸干し芋を、
どっさり500gの大袋で販売します。

ホームページ用の写真を撮影していたら、
どこからともなくアシュがやってきて画面に写っていました。

せっかく上手く撮れたと思ったら…。

201709161.JPG

まるで行き倒れたような格好で寝ているアシュくん。
生存本能は全くなさそうな無防備な姿です。

【猫とお昼寝】

日時:2017年09月16日 16:50

玄米ちらし寿司

201709150.JPG

今日のお弁当は「玄米のちらし寿司」。

先日夜に玄米を洗って浸水。
お寿司の具も、干し椎茸、人参、蒲鉾、油揚げ、筍を
少し濃い目に味がしみるよう前日から煮はじめました。

いつもは使い慣れた圧力鍋で3カップの玄米を炊いています。
スタッフ総勢9人分となると、
その倍の6カップ(約8合)は炊かないと足りません。

圧力鍋も、いつもより大きいものを使い、
久しぶりに大量の玄米を炊いたのでちょっと心配でしたが、
なかなか上手く炊けました。

201709151.JPG

純米酢1カップに、砂糖大さじ6、塩小さじ2を混ぜ寿司酢を作ります。

炊き上がった玄米に寿司酢を良く混ぜ、具も混ぜこみます。
量が多いと、混ぜているうちにご飯に粘りが出てしまい上手くいかないのですが、
玄米は固いのでいい感じに出来上がりました。

刻んだ薄焼き玉子と、塩もみきゅうり、
桜でんぶ、紅しょうがをトッピングして完成。

けっこう時間がかかってしまいましたが、
みんな喜んで食べてくれました。

【ほし太の日向ぼっこ】

日時:2017年09月15日 14:07

もでらあとライブ 2017.09.13

201709140.JPG

静岡市清水区にあるライブハウスもでらあと。

毎月第二水曜の夜は、
友人のフルート奏者 佐藤充一さんのクラシックライブです。
今月は、岩井志帆さんとの師弟競演でした。

岩井さんは今春洗足学園音楽大学大学院フルート科を主席で卒業された、
新進気鋭のフルーティスト。
フレッシュでいて、音の粒がクリスタルのように一音一音が
とてもキラキラな音に感じました。

演奏曲も、リサイタルで演奏されるようなラインナップで、
レベルの高い、聴き応えのある演奏でした。

何といっても、
渡邉浩代さんのピアノ伴奏が、時に力強く、時に繊細に、
二人のフルート演奏を引き立てていたのが印象的でした。

それぞれのソロ演奏も良かったですが、
やはりデュオになると奥行きがある音に酔いしれました。

第1部

シシリアーノ/フォーレ フルートデュオ
フルートソナタ 1・2楽章/バッハ フルートソロ 
ソナタ/ドニゼッティ フルートソロ
ファンタジー/Hueフ ルートソロ
トリオ/クーラウ

第2部

ラシーヌ讃歌/フォーレ
2つの小品/レイナルド・アーン
EVERYTHING/MISHA
ソナチネ/Dutilleux(デュテーユ)
夢遊病の女/ドップラー

アンコール
糸/中島みゆき

【ほし太の日向ぼっこ】

日時:2017年09月14日 14:27

わらび

201709130.JPG

父のお墓参りに富士宮へ、
途中姉の家が芝川にあるので寄って一緒に行きました。

帰りにまた送っていったら、
義兄がわらびをとってきていました。

「持っていく?」と言ってくれたので、喜んでもらって来ました。

それにしても、わらびは春しかないと思っていました。
「この辺にはけっこうあるよ。今朝も味噌汁にして食った」と義兄。

201709131.JPG

さっそく重曹で灰汁抜きしてお味噌汁にしてみました。
ちょっとぬるっとした食感と、独特の苦味。
そうこれこれ、春しか食べられないと思っていたのに
思いがけずちょっと特別な気分です。
美味しかったです。

【ほし太の日向ぼっこ】

日時:2017年09月13日 17:16

頑張ったお弁当。

201709110.JPG

毎日家族と会社のスタッフ総勢10名くらいのお弁当を作っていますが、
この日は東京から税理士さんが来社するため、
いつも以上に気合を入れて作ってみました。

ご飯はいつも会社で炊くので、
前日からツナ缶と塩昆布の炊き込みご飯にしようと決めていました。

メインのおかずは、
静岡県民のソウルフード「黒はんぺんのフライ」
と、豚肉のしょうが焼き+サニーレタス、プチトマト

他、包み玉子の煮物、イカと里芋の含め煮、
インゲンの胡麻和え、ゴーヤと自家製オイルサーディンのサラダ、
茄子の揚げ浸し、自家製糠漬け(きゅうり、茄子、人参、キャベツ)

前日に下ごしらえをしておこうと思ったのに疲れて寝てしまったため、
早朝に起きる羽目に…。
何とかお迎えの9時までに間に合わせましたが必死でした。

やればできるもんですね。
何よりも盛り付けに時間が掛かりました(汗)

【ほし太の日向ぼっこ】

日時:2017年09月12日 18:22

町でうわさの天狗の子 岩本ナオ 著

201709111.JPG

この漫画がすごい!2017の大賞受賞作「金の国水の国」の作者、
岩本ナオさんの漫画を姪が貸してくれました。
「金の国水の国」がとてもよかったので期待して読み始めました。

天狗と人間との間に生まれた秋姫という少女と、
秋姫の幼馴染で、人間なのに天狗を目指している瞬という男の子の物語。

最初はちょっと変わった設定だけど、
普通に恋と友情の青春物語かと思って読んでいました。
もちろんその要素がてんこ盛りですが、
最後は天狗道という時間も空間も越えた壮大なファンタジーとなって完結。

そして瞬の秋姫への愛情の深さに感動。
なかなかの読み応えでした。
面白かったです。

【ほし太の日向ぼっこ】

日時:2017年09月11日 18:08