新着記事

カテゴリー

アーカイブ

ほしいも 色の変化

ほしいも統計

日本各地のほしいも

よくあるご質問

ほしいもブログ

ほしいも農家の皆さん





ほしいもブログ

2020年06月

自然農の田んぼ 2020 田植え

6月9日、自然農の田植えを行いました。
当初の予定では、今週末の共同の田植えの後に、
自分たちの田んぼもするつもりでしたが、
水曜日からずっと雨予報なので急遽の決行です。

5月31日に苗床の草取りをしてから9日たち、
田植えができるほど苗がしっかり育ちました。

このところ晴天が続いていたので苗床がカラカラに乾燥しています。
水を撒いてから、根を傷めないように苗取りをしました。

苗は一本づつ苗箱に並べます。
去年は苗が足りなくなってしまったので、
今年は苗床を少し広げたつもりでしたが、
発芽率があまりよくなくてまた苗が足りるか心配です。
数えながら苗取りをして植えていきます。

いい天気なので苗の根っこが乾いて傷んでしまわないように、
100本ほど苗をとったら田植えにとりかかります。

日曜日に畔塗りしたところもいい具合に乾いていました。

今年も株間(かぶま)と条間(じょうかん)を、
去年と同じ45㎝×45㎝にしました。

先週刈った草をどけて苗を植える場所を鎌で掘り、
苗を置いたら土をかぶせて周囲に草をもどします。

一列に14~15本づつ植えたので、
大体7列植え終わったところでとった苗が終わりました。
ここでいったんお昼休憩です。

お昼ご飯もそこそこに、すぐに田植えを再開しました。
苗をとっては植え、を繰り返して5時間。
何とか田んぼ全体に植え終わりました。
去年は苗床だった場所は植えなかったのですが、
心配した苗も余充分足りて余ったので、
苗床だった場所はもちろん、
最後の三分の一ほどは45㎝間隔の真ん中にも植えました。

止めておいた取水口を開いて、
水を勢いよく入れて今年の田植えも無事終了。
お疲れさまでした。

【きらくな寝床】

日時:2020年06月10日 15:34

自然農の田んぼ 2020 田植え前の準備

6月7日、田植え前の準備をしました。
苗床の苗は先週よりも育っていましたが本数が心配です。

まずは田んぼの草刈りです。
ここでしっかり刈っておくと田植えの後もしばらく草が抑えられます。
丁寧にやるので狭い田んぼとはいえ3時間かかりました。

棚田の石垣の草も刈ります。

田んぼの畔も草刈り機で刈りますが、
水路の脇は草が落ちてしまうので手で刈ります。

水の周りがよくなるように真ん中に水路を2本入れます。

最後は畔塗りです。
溝を掘ってから水を引き入れて土を戻します。

モグラの穴をふさぐためにしっかり土を踏みこみます。

最後表面をならして完成です。
色々盛りだくさんな作業で一日頑張りました。

【きらくな寝床】

日時:2020年06月09日 07:43

梅仕事 その2

先日梅シロップにした残りの梅を追熟させておいたら、
三日ほどで黄色く色づき、いい香りがしてきました。
そろそろ梅干しに漬け時だと思い、
さっそくとりかかりました。
梅はさっと洗って竹串でヘタをとりキッチンペーパーで水気をふき取ります。

塩の分量を調べたら、
梅の重さの18%~20%で仕込むと、
梅酢が上がりやすくて失敗しないとのこと。
2㎏の梅だったので18%で塩は360gです。

梅と塩を交互にカメに入れ上から重しをしておきます。
なるべく早く梅酢が上がってくる方が傷みが少ないので、
このまま2日ほど様子をみます。
あまり上がってこないようなら重しを重くしなければいけません。

【ほし太の日向ぼっこ】

日時:2020年06月08日 14:28

アマリリス

今朝、ついに我が家のアマリリスにも花が咲きました。
事務所に持って行ったアマリリスよりも12日遅れでした。
事務所の方は肥料をいれてもらったようで、
色の濃い大輪の花を咲かせましたが、
こちらは本当にほったらかしで、
時々車に葉っぱを轢かれたりもしていたので、
花が咲くのかもわからないくらいでした。

それなのにこんなに茎を伸ばしてよく咲いてくれました。
花の色は薄めですがこちらのほうが優しい感じがして好きです。
根本を見たら窮屈そうな植木鉢に植わっているので、
花が終わったら植え替えてあげようと思います。

【ほし太の日向ぼっこ】

日時:2020年06月07日 16:52

遠州森の甘々娘

遠州森町の特産トウモロコシ「甘々娘(かんかんむすめ)」は、
糖度が18~20度もあり生でも食べられてとても美味しいと評判です。
朝6時には並ばないと買えないというほど大人気。

昨年その朝採りの甘々娘がイトーヨーカドー静岡店で販売していて、
初めて買って食べたら本当に美味しくてびっくりしました。

今朝、他の買い物があって開店直後にお店に行ったら、
青果コーナーの入り口に並んでいました。
4本で1280円と値段はちょっと高めですが、
早朝に森町まで行く手間を考えたら安いくらいです。

この前静岡新聞にも「コロナ禍でも人気上々」と、
掲載されていた記事を読んだばかりでした。
せっかく朝採りのトウモロコシなので、
今晩仕事から帰ってきてから茹でるよりは、
一刻も早く火を通しておきたいと思い、レンチンにしました。

調べたら、根元から2㎝ほどのところで切り、
皮付きのまま500ワットで5分間やればよいとのこと。

あっという間にできました。
カットした時に実がポロンと取れたので生でも食べてみました。
去年の記憶通り、ジューシーでとっても甘かったです。

粗熱が取れたところで皮をむいたらヒゲも簡単にきれいにとれました。
早速ちょっとだけ味見したらやっぱりあまーい!
トウモロコシ好きとしては一年に一度は絶対に食べたい旬の味覚です。

【ほし太の日向ぼっこ】

日時:2020年06月06日 16:40

梅仕事

友人のGちゃんから立派な梅をたくさん戴きました。
傷一つついていない青梅だったので「きれいな梅だね」と言ったら、
「木に登ってとってきた」のだと教えてくれました。
4㎏もあります。
せっかくとってすぐに届けてくれたので、
まず2㎏はすぐに梅ジュースにすることにしました。

さっと洗ってヘタの部分を竹串で取り除き、
梅の果汁が出やすいよう竹串で15か所ぐらい差して穴を空けます。

キレイにした梅と同量の上白糖をまぶします。

買い置きした上白糖は1㎏しかなかったので、
生活クラブの素製糖も使いました。
梅が表面に出てこないよう砂糖で覆います。

暑い夏の農作業の時に飲むのが今から楽しみです。
残りの2㎏は姪にあげようかと思ったら、
梅はもう頼んであるというので、
追熟させて梅干しにしようと思います。

【ほし太の日向ぼっこ】

日時:2020年06月05日 06:59

鯵祭り!

マックスバリュー曲金店に行ったら、
「火・水曜市の鮮魚コーナーで鯵祭りを開催中」
と放送が入りました。
急いで鮮魚コーナーに行き、
まだ鮮魚担当の方がマイクを持っていらっしゃったので、
「鯵祭り、どこですか?」と聞いたら、
「もう売れてしまってそれが最後の一パックです。
鯵祭りじゃなくなってしまいました」
と寂しそうな顔で答えてくれました。

見ると鯵が3匹入って250円のパックがありました。
最後でも何でも買えてよかったので、
夜、旦那様に「どうやって食べたい?お刺身でもいいらしいよ」
と聞いたら「お刺身がいい。やろうか?」
と言ってくれたのでお任せしました。

三枚におろしてもらう横で中骨を骨抜きで抜いていき、
協力して2匹を鯵のたたきにしました。
内臓やぜいごの部分はとってくれてあったので簡単にできました。
ネギと大葉とショウガを刻み上からたっぷりかけて完成。

中骨は片栗粉をまぶして素揚げして骨せんべいに。
残った1匹は塩焼きにしました。

三枚におろした時に使わなかった頭も一緒に焼いて、
塩焼きにした頭と合わせて出汁をとり、
お吸い物も作りました。
250円の鯵で、我が家では鯵祭りがやれて美味しく戴きました。

【ほし太の日向ぼっこ】

日時:2020年06月04日 16:33

昆布締め

前によく、白身のお魚を昆布締めにして食べていたのを思い出して、
久しぶりにやってみました。
お刺身は、長崎県産のイサキが手ごろで美味しそうだったので、
それでやってみることにしました。

昆布は米酢にさっと浸して柔らかくなったら、
重ならないようにお刺身を並べます。
全部並ばなかったらまた昆布をのせてお刺身を並べと繰り返して、
最後は昆布をのせてラップでぴっちりと包みます。

タッパーの蓋を逆にしてお刺身を挟んだ昆布をしっかりと密着させ、
輪ゴムで止めて冷蔵庫で半日ほど置きます。

出来上がった昆布締めのイサキです。
塩は振らなかったけれど酢と昆布の味が染み込んで、
お醤油はつけなくてもいい味です。
ワサビだけちょっとのっけて菊姫との相性もばっちり!
美味しかったです。

【ほし太の日向ぼっこ】

日時:2020年06月03日 15:08

キャトルエピス 葉ショウガのシフォンケーキ

富士宮市と静岡市清水区にあるケーキ屋さん「キャトル・エピス」の、
2020年春の特別メニューだった、
「谷口さん畑の葉ショウガのシフォンケーキ」を戴きました。

4月上旬から5月末までの期間限定メニューだったそうなのですが、
それを聞いたのが5月29日だったので、
(土日は仕事と田んぼがあるから買いには行けないから)
今年はもう食べられないかなぁと残念に思っていたら、
友人のIさんが31日に予約して買って来てくれました。

葉ショウガは清水区久能の特産品で、
今の時季スーパーでもよく見かけるし、よく買って食べてもいますが、
ケーキになるとどんな味なのか想像もつきませんでした。

ふわふわのシフォンケーキの中に、
細かく切った葉ショウガが入っていて、
周りを甘さ控えめの生クリームでコーティング。
上にはホワイトチョコのキューブがのっています。
キャトル・エピスのサイトで調べたら、
「葉ショウガをみかんのはちみつと合わせ爽やかなシフォンケーキに仕上げました」
と書いてあり、その言葉通り爽やかな味わいでした。

このところ夏日になることもあるくらい暑い日が続いていましたが、
こういう爽やかなケーキならいつでも美味しく戴けるなぁと思いました。

【ほし太の日向ぼっこ】

日時:2020年06月02日 16:36

自然農の田んぼ 2020 苗床の草取り

5月31日に苗床の草取りに行ってきました。
前回の草取りからちょうど2週間です。

苗は育ってきましたが、発芽率はあまりよくないようです。

前回かなり小さい草もきれいに抜いたので、
それほど草は多くありませんでした。

2人で1時間ほどの作業で終わりました。

この後田植え前の準備でいろいろやりたかったのですが、
お昼ご飯を食べていたら雨が降り出してしまい、
他の作業ができませんでした。

来週また水路を掘ったり畔塗りをしたり、
田んぼ全体の草刈りなどを行います。
心配なのは田んぼに植える苗の本数が足りるかどうかです。
あと2週間でもう少し小さい苗も育ってくれるといいのですが。

【きらくな寝床】

日時:2020年06月01日 17:59