新着記事

カテゴリー

アーカイブ

ほしいも 色の変化

ほしいも統計

日本各地のほしいも

よくあるご質問

ほしいもブログ

ほしいも農家の皆さん





ほしいもブログ

2018年07月

自然農の田んぼ 2018 草取り

7月9日~18日までの10日間、中干しが行われました。
中干しとは、夏の暑い盛りに田んぼの水を抜いて乾かすことです。
目的は、土中に酸素を補給して根腐れを防ぎ、根を強くする。
おおよそ20本くらい分けつした頃に行い、過剰に分けつするのを防ぐ。
土を干して固くし、刈り取りの作業をしやすくする。
などの目的がありますが、自然農の田んぼは田植えが遅く、
まだそれほど分けつしていないので、この中干し中は厳しい環境となります。

それがようやく終わりほっとした21日、田んぼの様子を見ながら草取りに行ってきました。

中干し前と比べ、稲が成長していたのでよかったのですが、
草が一面にびっしりはえていました。

稲周りを中心に端から草取りです。

気温が高い日が続き、テレビでも連日熱中症予防を呼びかけています。
こまめに休憩をとり水分を補給します。

お昼休憩は取らずに、2時間半ほどで自分たちの田んぼが終了。
引き続き、共同の赤米の田んぼで一列おきに草取りをしました。

草取りが終わった赤米の田んぼです。

最後は、大豆を植えた畑の草取りです。
草にも負けずにけっこう成長しているのでよかったのですが、
上の方の葉っぱをカモシカにかなり食べられてしまっている大豆もありました。
今後も目が離せません。

二人で約4時間の作業でした。

【きらくな寝床】

日時:2018年07月21日 17:49

misdo meets PABLO

ミスタードーナッツが、焼きたてチーズタルト専門店「PABLO」とコラボしたドーナツ、
チーズタルドが今日から販売されました。

折込チラシを見て知った私ですが、
さっそく姪に見せたらすでにメルマガで知っていました。

ちょうど昼間配達でミスドの近くまで行くので買って来ることに…。
姪は6種類全部食べてみたい!と言ってましたが、
私は、一番大きく出ていたチーズタルド アプリコット(216円)にしました。

お店に行くとさすが折込広告効果か、
ほぼ売り切れ状態でしたが、姪には5種類と、
お目当てのチーズタルド アプリコットは買えました。

ドーナッツ生地の上にベイクドチーズ風クリームとレアチーズクリームをのせ、
アプリコットソースがトッピングされていて、
今までのドーナツとは違ってフォークが付いて来ました。

上のチーズ部分を食べていると、まったくパブロのチーズタルトみたい。
ドーナツだったことは忘れてしまいそう。
生地までたどりついてようやくお馴染みのイーストドーナツが感じられました。

でもこれはドーナツなのかなぁ。
misdo meets のシリーズは毎回楽しみでつい買ってしまいます。

【ほし太の日向ぼっこ】

日時:2018年07月20日 19:02

マイクロズボラ?

グリコのチョコレート「アーモンドピーク」に、
お笑い芸人ロバート秋山の、マイクロズボラ ブロマイドが付いているから
「見かけたら買ってみて!」

と娘から言われて試しに買ってみたら見事にハマリました。

「古いTシャツは洗う前に、ちょっと床拭いちゃってもいいよ」
「扇風機のスイッチは、つま先で押すのが むしろエレガント」
などなど、ちょっとズボラなあるあるで笑えます。

姪に教えたら姪も見事にハマッてました。
全部で10種類あるそうで、
特に気になっているカードが出るまで買い続けてしまいそうです。

【ほし太の日向ぼっこ】

日時:2018年07月19日 18:30

桃のスープ

もう二十年ほど前、初めて桃のスープを飲んだ時は衝撃でした。
確か静岡市の中心にあった「アラスカ」というフランス料理のレストランでした。
静岡の広野というところは桃の栽培がさかんで、
桃農家さんが摘果した桃を使ってスープを作ったのだと聞きました。
それも桃が出回る前だけのほんの短い期間でした。

そのお店は残念ながら今では営業していませんが、
広野にある、その名もラ・ペーシュ(フランス語で桃という意味)の
桃のスープが有名です。

もう一度あのスープを飲んでみたいと思いつつ、
中々行く機会も無く、年月だけがたってしまいました。

先日、会社の近くの無人販売で、たくさん桃を買ったので、
自分でも作ってみようと思い挑戦してみました。

玉ねぎをギィで炒めて、桃と一緒にノンホモ牛乳と野菜ブイヨンで煮込み、
ミキサーにかけて滑らかにし冷やしました。

結果、お砂糖を入れていないのに甘さは充分ですが桃の味は薄くて、
ミルク味のポタージュもどきのようなスープができあがりました。
全部牛乳で作るのは多すぎだったかも。
やっぱり自分で作ってもあの味は出ないなぁ。

【ほし太の日向ぼっこ】

日時:2018年07月18日 17:25

梅ジュース

友人のGちゃんが作ってくれた梅ジュース。
6月2日に梅2kg+砂糖2kgで仕込んでくれました。

だいたい一ヶ月ほどで、
「梅がシワシワになったらざるに上げて、火入れをするといいよ」と教わりました。

ざるに上げたらほとんどの梅がシワシワで、種と皮だけみたい。
梅のエキスが出尽くしたようです。

出来上がった梅ジュースは全部で2.8ℓもありました。
猛暑の中、熱中症予防にはこの梅ジュースが最高!
毎日飲んでいます。
まだ実が残っている梅はそのまま食べると、
美味しくて2,3個続けて食べちゃいます。

Gちゃんいつもありがとう。梅ジュース、美味しくできました。

【ほし太の日向ぼっこ】

日時:2018年07月17日 15:57

ミュシャ展「運命の女たち」

静岡市美術館で開催された「ミュシャ展」。
開催前から行く気満々で、前売り券も買ってあったのに、
なかなか行く機会が作れず、最終日にようやく行って来ました。

19世紀末から20世紀初頭にヨーロッパで起こった芸術運動
アール・ヌーヴォーの旗手として知られるアルフォンス・ミュシャ。
その生涯においてかかわりのある女性たちに焦点を当て、
様々な作品150点余りを展示した見応えのある展覧会でした。

ミュシャは若くして名声を得ました。
その一番のきっかけがフランスの女優サラ・ベルナールでした。
彼女の舞台「ジスモンダ」のポスターを制作したことにより一夜にして世に知られたミュシャ。
並べられた6枚のポスターは圧巻でした。

また、紙巻タバコやビスケットなどの会社から依頼されて作ったポスターやカレンダーも、
これぞミュシャといえる素敵な作品が多かったです。

装飾パネルや素描も興味深かったです。

晩年に取り組んだ「スラヴ叙事詩」。
それこそが彼が一番描きたかった絵なのでしょう。
それも彼が生前に認められ名声を得ることができた故に成し遂げることができました。
画家としては幸せな生涯だったことでしょう。
その絵の中、女神に扮した娘ヤロスラヴァの姿もとても印象的でした。

最後には静岡展だけの、
世界的なミュシャコレクターである尾形寿行氏のOGATAコレクションもみることができ、
とても充実した内容でした。

【ほし太の日向ぼっこ】

日時:2018年07月16日 18:34

創作中華 野村

フィットネス講座を受講している友人たちと食事会をしました。
場所はしずてつ草薙駅すぐ近くの「創作中華 野村」です。

ランチには行った事がありますが、夜は初めてなので楽しみでした。
一人3千円のコースをお願いしました。

まずは、前菜が3品「蛸のマリネ、よだれ鶏、茄子の揚げ浸し」
そして、鴨肉のサラダ、鱧とイカの炒め物、麻婆豆腐と続き、
エビチリ+ふわふわ玉子(写真)

鱧が中華になるなんてちょっと新鮮な驚きでした。
麻婆豆腐は山椒が効いた本格的な辛さ。
エビも大きくてプリプリでした。

もうこれでご飯かな?
と思ったらもう一品「ホタテと季節野菜の塩味炒め」が登場。
見た目もきれいで、野菜はシャキシャキ、
ホタテも火を通し過ぎない絶妙な仕上がりでした。

そしてかに玉スープと、ザーサイ入り炒飯。
これも美味しかった~。

最後は杏仁豆腐のデザートで合計9皿。

どのお皿も本当に美味しかったのでみんな喜んでいました。
価格も税込みでとってもお得感ありました。
また行きたいです。

【ほし太の日向ぼっこ】

日時:2018年07月15日 07:12

ながーい

久しぶりのアシュくん登場!
猫としてはかなり大きいというのはわかっているけど、
毎日一緒にいると慣れてしまってそんなに大きく感じなくなってました。

が、今日姪が抱っこしているのを見たら、
「何この長さ!」というくらい胴体がながーいアシュくんでした。

午前中は、亡き父のお盆のお参りにお客様がいらっしゃいました。
アシュは、持ち前の野次猫精神を発揮して、
お客様にご挨拶に来ては可愛がられ、しばらくすると去っていく…
というのを繰り返していました。

こんなにお行儀がいいこだったっけ?
アシュの株が急上昇したのは言うまでもありません。

【猫とお昼寝】

日時:2018年07月14日 16:21

十六茶のキャンペーン

アサヒ十六茶のペットボトル商品を買うともれなく貰えるムーミンのまな板シート。
そのあまりの可愛さに思わず大人買い!

と言っても最初は水色と赤の2種類しか売り場にありませんでした。
悩んだ末に水色をもらって満足。

次の日、姪に話したら(実物は持っていかなかった)、
「私はいいかな」とそっけない返事。

その次の日実物を見せたら、
やっぱり可愛いので「欲しい!」と食いついて来ました(笑)

もう二日たったから無いかもねーと言いながら行ってみると、
なんと4種類全部が追加されておいてありました。

すかさず姪に電話したら「全部欲しい!」というので一気に大人買い。
630ml入りのペットボトルを合計32本も買う羽目に…

その後、事務所のスタッフからも頼まれてもう4本追加。
重かったけど、満足満足!

【ほし太の日向ぼっこ】

日時:2018年07月13日 14:48

期間限定

期間限定という言葉に弱いのはみんな同じ。

ということで、
コンビニスイーツの期間限定の商品を
スタッフそれぞれが買ってきて、シェアしてくれました。

まずは「ラムネわらび」
数年前にスーパーで買ったラムネわらび餅よりも、
一つ一つのお餅が大きくてさらにブルーが濃い色でした。
食感も弾力があり、わらび餅というより餅っぽい感じでラムネ甘い味でした。
周りの白い粉もラムネ味。
今回は2度目なので脳も慣れているのか意外と美味しく食べられました。

もう一つは写真撮り忘れましたが、
「まるでブルーハワイなゼリー」という真っ青な色のゼリー。
一昔前なら絶対に無いような見た目にまずは衝撃ですが、
味はそれほどゲテモノではなく、
ブルーハワイ味のゼリーの上に透明なクラッシュゼリー層があり、
白いレモンムースを重ね、ホイップクリームとサクランボがのるという手が込んだ作りでした。
普通に美味しく食べられました。
この二つはセブンイレブン。

次はローソンの期間限定スイーツ。
「バタフライピーティのぷるるん水ゼリー(レモン)」
バタフライピーという青い色の花のハーブティで作ったというゼリー。
食感はしっかり目で、レモン味のゼリーは美味しかったです。

中に金粉が入っていて、
宇宙をイメージしたカップに入っているので見た目も可愛いです。

各社工夫をこらしてますねー。

【ほし太の日向ぼっこ】

日時:2018年07月12日 17:07