新着記事
カテゴリー
アーカイブ
- 2024年11月
- 2024年10月
- 2024年9月
- 2024年8月
- 2024年7月
- 2024年6月
- 2024年5月
- 2024年4月
- 2024年3月
- 2024年2月
- 2024年1月
- 2023年12月
- 2023年11月
- 2023年10月
- 2023年9月
- 2023年8月
- 2023年7月
- 2023年6月
- 2023年5月
- 2023年4月
- 2023年3月
- 2023年2月
- 2023年1月
- 2022年12月
- 2022年11月
- 2022年10月
- 2022年9月
- 2022年8月
- 2022年7月
- 2022年6月
- 2022年5月
- 2022年4月
- 2022年3月
- 2022年2月
- 2022年1月
- 2021年12月
- 2021年11月
- 2021年10月
- 2021年9月
- 2021年8月
- 2021年7月
- 2021年6月
- 2021年5月
- 2021年4月
- 2021年3月
- 2021年2月
- 2021年1月
- 2020年12月
- 2020年11月
- 2020年10月
- 2020年9月
- 2020年8月
- 2020年7月
- 2020年6月
- 2020年5月
- 2020年4月
- 2020年3月
- 2020年2月
- 2020年1月
- 2019年12月
- 2019年11月
- 2019年10月
- 2019年9月
- 2019年8月
- 2019年7月
- 2019年6月
- 2019年5月
- 2019年4月
- 2019年3月
- 2019年2月
- 2019年1月
- 2018年12月
- 2018年11月
- 2018年10月
- 2018年9月
- 2018年8月
- 2018年7月
- 2018年6月
- 2018年5月
- 2018年4月
- 2018年3月
- 2018年2月
- 2018年1月
- 2017年12月
- 2017年11月
- 2017年10月
- 2017年9月
- 2017年8月
- 2017年7月
- 2017年6月
- 2017年5月
- 2017年4月
- 2017年3月
- 2017年2月
- 2017年1月
- 2016年12月
- 2016年11月
- 2016年10月
- 2016年9月
- 2016年8月
- 2016年7月
- 2016年6月
- 2016年5月
- 2016年4月
- 2016年3月
- 2016年2月
- 2016年1月
- 2015年12月
- 2015年11月
- 2015年10月
- 2015年9月
- 2015年8月
- 2015年7月
- 2015年6月
- 2015年5月
- 2015年4月
- 2015年3月
- 2015年2月
- 2015年1月
- 2014年12月
- 2014年11月
- 2014年10月
- 2014年9月
- 2014年8月
- 2014年7月
- 2014年6月
- 2014年5月
- 2014年4月
- 2014年3月
- 2014年2月
- 2014年1月
- 2013年12月
- 2013年11月
- 2013年10月
- 2013年9月
- 2013年8月
- 2013年7月
- 2013年6月
- 2013年5月
- 2013年4月
- 2013年3月
- 2013年2月
- 2013年1月
- 2012年12月
- 2012年11月
- 2012年10月
- 2012年9月
- 2012年8月
- 2012年7月
- 2012年6月
- 2012年5月
- 2012年4月
- 2012年3月
- 2012年2月
- 2012年1月
- 2011年12月
- 2011年11月
- 2011年10月
- 2011年9月
- 2011年8月
- 2011年7月
- 2011年6月
- 2011年5月
- 2011年4月
- 2011年3月
- 2011年2月
- 2011年1月
- 2010年12月
- 2010年11月
- 2010年10月
- 2010年9月
- 2010年8月
- 2010年7月
- 2010年6月
ほしいもブログ
SPAC演劇『伊豆の踊子』 演出・多田淳之介
川端康成原作のSPAC版『伊豆の踊子』を鑑賞しました。
何度か映画化もされていて、
ストーリー自体はなんとなくは知っていたものの、
ちゃんと本を読んだことも映画を観たこともなかったので、
どんな演劇なのか楽しみにしていましたが、
予想の斜め上をいく抱腹絶倒の楽しい演劇でした。
小説「伊豆の踊子」は東京帝国大学の学生だった20歳の川端が、
初めて伊豆を旅した経験をもとに書かれているそうです。
孤児根性で歪んだ心の鬱屈を抱えていた主人公(私)が、
旅先の伊豆で伊豆大島から来た芸人一行と道連れとなります。
純粋な踊子の細やかな親切や、旅芸人たちの家庭的な愛情に触れ、
私の心は次第に浄化されていきます。
風光明媚な伊豆の自然を映像で流し、
一緒に旅をしているような感覚はまさに観光演劇という名の通り。
一方、旅芸人の貧しさや差別的に扱う地元民の目線など、
厳しい現実も見せます。
また、私の視点で描かれるだけでなく、
登場人物それぞれの感情も丁寧に描かれていました。
何よりも、芸人一座の舞台がとにかくぶっ飛んだ面白さで、
ライブに参加しているような楽しさでした。
エピローグでは現代の伊豆を観光する人々が登場します。
そこにはかつての私や踊子だったと思える若者がいて、
「ああ未来で彼らは結ばれたのね」と思えて感慨深かったです。
日時: 2023年11月01日 16:16