新着記事
カテゴリー
アーカイブ
- 2024年11月
- 2024年10月
- 2024年9月
- 2024年8月
- 2024年7月
- 2024年6月
- 2024年5月
- 2024年4月
- 2024年3月
- 2024年2月
- 2024年1月
- 2023年12月
- 2023年11月
- 2023年10月
- 2023年9月
- 2023年8月
- 2023年7月
- 2023年6月
- 2023年5月
- 2023年4月
- 2023年3月
- 2023年2月
- 2023年1月
- 2022年12月
- 2022年11月
- 2022年10月
- 2022年9月
- 2022年8月
- 2022年7月
- 2022年6月
- 2022年5月
- 2022年4月
- 2022年3月
- 2022年2月
- 2022年1月
- 2021年12月
- 2021年11月
- 2021年10月
- 2021年9月
- 2021年8月
- 2021年7月
- 2021年6月
- 2021年5月
- 2021年4月
- 2021年3月
- 2021年2月
- 2021年1月
- 2020年12月
- 2020年11月
- 2020年10月
- 2020年9月
- 2020年8月
- 2020年7月
- 2020年6月
- 2020年5月
- 2020年4月
- 2020年3月
- 2020年2月
- 2020年1月
- 2019年12月
- 2019年11月
- 2019年10月
- 2019年9月
- 2019年8月
- 2019年7月
- 2019年6月
- 2019年5月
- 2019年4月
- 2019年3月
- 2019年2月
- 2019年1月
- 2018年12月
- 2018年11月
- 2018年10月
- 2018年9月
- 2018年8月
- 2018年7月
- 2018年6月
- 2018年5月
- 2018年4月
- 2018年3月
- 2018年2月
- 2018年1月
- 2017年12月
- 2017年11月
- 2017年10月
- 2017年9月
- 2017年8月
- 2017年7月
- 2017年6月
- 2017年5月
- 2017年4月
- 2017年3月
- 2017年2月
- 2017年1月
- 2016年12月
- 2016年11月
- 2016年10月
- 2016年9月
- 2016年8月
- 2016年7月
- 2016年6月
- 2016年5月
- 2016年4月
- 2016年3月
- 2016年2月
- 2016年1月
- 2015年12月
- 2015年11月
- 2015年10月
- 2015年9月
- 2015年8月
- 2015年7月
- 2015年6月
- 2015年5月
- 2015年4月
- 2015年3月
- 2015年2月
- 2015年1月
- 2014年12月
- 2014年11月
- 2014年10月
- 2014年9月
- 2014年8月
- 2014年7月
- 2014年6月
- 2014年5月
- 2014年4月
- 2014年3月
- 2014年2月
- 2014年1月
- 2013年12月
- 2013年11月
- 2013年10月
- 2013年9月
- 2013年8月
- 2013年7月
- 2013年6月
- 2013年5月
- 2013年4月
- 2013年3月
- 2013年2月
- 2013年1月
- 2012年12月
- 2012年11月
- 2012年10月
- 2012年9月
- 2012年8月
- 2012年7月
- 2012年6月
- 2012年5月
- 2012年4月
- 2012年3月
- 2012年2月
- 2012年1月
- 2011年12月
- 2011年11月
- 2011年10月
- 2011年9月
- 2011年8月
- 2011年7月
- 2011年6月
- 2011年5月
- 2011年4月
- 2011年3月
- 2011年2月
- 2011年1月
- 2010年12月
- 2010年11月
- 2010年10月
- 2010年9月
- 2010年8月
- 2010年7月
- 2010年6月
ほしいもブログ
菊姫会 2016-1
2月16日14時より第13回菊姫会が、
山代温泉ゆのくに天祥にて開催されました。
この日の天候は雪。それもかなり激しく降ったため、
菊姫会の会長と講演予定の先生が乗った飛行機が羽田に引き返してしまったそうで、
急きょ、二日目に予定していた菊姫会総会を先に行うこととなりました。
平成27年度の事業報告と会計報告、
平成28年度の事業計画と予算案の承認。
菊姫会会則の一部変更の承認などを行い、
無事に終了。
総会の後は菊姫の柳達司社長による講演、
「数字のあや、本質と虚構」。
まずは、大事な原料米の話から
(菊姫ではほとんどすべての酒の原料に、
兵庫県吉川町産特A山田錦を使用しています。)
最近市販されている酒に、
精米歩合22.5%というものがあるのだそうです。
数字から見ると、米を8割近くも磨いて心白のいいところだけで
究極の酒造りをしているように見えます。
そこに隠された数字のあやとは…。
日本酒のラベルに表示される精米歩合は、
見掛け精米歩合という数値なんだそうで、
その見掛け精米歩合を求める式は次のようになります。
見掛け精米歩合(%)=白米重量kg÷玄米重量㎏×100
例えば、大吟醸は精米歩合50%以下と決められていますが、
もし、醸造用玄米の3等米を使用するとしたら、
3等米の整粒は45%しかなく、その米を50%まで磨くと、
見掛け精米歩合は、22.5%となります。
見掛け精米歩合に対して、真実の精米歩合を導き出すには、
精米後の白米整粒1000粒の重量g÷精米前の玄米整粒1000粒の重量g×100
という真精米歩合(%)というものがあります。
よい精米とは、表層部が均等に削り取られ粒形が揃い破砕米が混入していないことです。
菊姫では「精米を自家でやらなければ酒造りをやめろ」という家訓があるそうで、
原料の精米にはかなり神経を使っています。
菊姫の大吟醸の精米歩合は50%ですが、
前述の22,5%と、どちらがいいかは言わずもがなでしょう。
講演後に、吉川で山田錦を作っている上羅さんのお話も聞くことが出来ましたが、
山田錦を一度極限まで精米したことがあるそうで、
その時に24%までしか磨くことが出来なかったとおっしゃっていました。
もし日本酒の表示を、真精米歩合にしたら、
本物の酒とそうでない酒は一目瞭然でしょう。
そして、日本酒というのは並行複発酵で作られます。
並行複発酵とは、麹によって米のデンプンを糖に変え、
その糖をエサにして、酵母がアルコールを発生させるという工程を、
一つのタンクの中で行うもの。
それに対して、大手メーカーが行っている融米造り(液化造り)というものは、
米のデンプンを酵素で溶かしてから発酵させるので、
それはビールと同じ単行複発酵であって、日本酒とは言えないのではないか。
などなど、まがい物の日本酒が多いことが、
消費者が日本酒離れを起こしている一番の原因だと言えます。
休憩中に前述の上羅さんと話したことをもう一つ。
ライオンズクラブの会合で、各々好きな酒を持ち寄って飲んでいたが、
最近飲む酒がなくなり、一度すっぴんの酒を飲んでみようということになり、
色々な酒に氷を入れてしばらくしてから飲んでみたら、
とても飲めない日本酒が多かったとおっしゃっていました。
菊姫の夏の楽しみ方に、
氷を入れてロックにしたり、無糖の炭酸水で割って飲む。
などの方法を紹介していましたが、
それも菊姫だからこそで、
間違ってもまがい物の酒でやってはいけませんね。
長くなりましたので続きは明日に…。