新着記事

カテゴリー

アーカイブ

ほしいも 色の変化

ほしいも統計

日本各地のほしいも

よくあるご質問

ほしいもブログ

ほしいも農家の皆さん





ほしいもブログ

映画「国宝」 監督:李相日

ずっと観たかった映画「国宝」をようやく鑑賞しました。
吉田修一氏の原作小説を李相日監督が映画化。
3年間歌舞伎の黒子として経験を積み書き上げたという原作は、
上下巻800ページを超えるものでした。
それを映画化するのは本当に大変だったと思いますが、
3時間近い上演時間も全く長く感じないほど、
とても見応えのある映像でした。
吉沢亮さん、横浜流星さん二人の踊りは
どれほど練習を積んだんだろうかと、
想像もできないくらい素晴らしかったです。
また劇中の、娘二人道成寺、曽根崎心中、鷺娘は、
よく知っている演目だったのでとても楽しめました。
ただ鷺娘に関しては、
玉三郎さんの鷺娘の印象が強く残っているので、
そこはなるべく比べないように目をつぶりました。

田中泯さんが演じられた万菊というお役は、
いかにも大御所の女形さんの風情で、
こういう役者さんいるなあと愉快でした。
また、主役二人の少年時代を演じた役者さんが、
二人にとても似ていて違和感なく頭の中でスイッチできました。
評判通りの映画でした。
これをきっかけに本物の歌舞伎も盛り上がるといいなぁ。

【ほし太の日向ぼっこ】

日時: 2025年07月28日 16:17