新着記事

カテゴリー

アーカイブ

ほしいも 色の変化

ほしいも統計

日本各地のほしいも

よくあるご質問

ほしいもブログ

ほしいも農家の皆さん





ほしいもブログ

めひかり塩チョコ

旦那様が出張で福島県いわき市に行った帰りに買ってきてくれました。
パッケージを見た時は、
魚の「めひかり」とチョコが結びつかなかったのですが、
中身を取り出してすぐに気づきました。
「めひかり」はいわき市の市魚なのだとか。
今まで市魚というのは聞いたことがなかったので、
私の住む市役所のホームページを見てみたら、
市の花と木と鳥しか出て来ませんでした。
鰹で有名な焼津市ならあるかな?と調べてみても、
木・花・鳥しかないようです。

それにしても魚の形のチョコとはユニークです。
塩チョコというだけあって、
塩キャラメルをクーベルチュールチョコでコーティングしてあり、
更に粒の大きい塩のトッピングがあります。
味はミルクとビターで、どちらも塩気が効いています。

もう一種類は紅玉林檎チョコ。
福島県伊達市にある、伊達水蜜園の蜜紅玉を使った、
リンゴジュレが入ったチョコで、
甘酸っぱい果汁感のあるフレッシュな味わいでした。

【ほし太の日向ぼっこ】

日時: 2025年09月28日 14:25