アーモンドバター
先日静鉄ストアセノバ店に行ったら、
パンコーナーで自家製ピーナッツバターと、
アーモンドバターが販売されていました。
以前東京のオーガニック専門スーパーで、
この自家製ピーナッツバターが作れる機械を見て、
いいなぁと思っていました。
静岡でも買えるのが嬉しいです。
さっそくアーモンドバターを購入し、
フランスパンにつけて食べると、
甘味は一切ないアーモンドだけの味わいがとっても美味しいです。
次はピーナッツバターを買ってみたいです。
先日静鉄ストアセノバ店に行ったら、
パンコーナーで自家製ピーナッツバターと、
アーモンドバターが販売されていました。
以前東京のオーガニック専門スーパーで、
この自家製ピーナッツバターが作れる機械を見て、
いいなぁと思っていました。
静岡でも買えるのが嬉しいです。
さっそくアーモンドバターを購入し、
フランスパンにつけて食べると、
甘味は一切ないアーモンドだけの味わいがとっても美味しいです。
次はピーナッツバターを買ってみたいです。
今日はひな祭りなので、
お昼のお弁当にちらし寿司を作りました。
具は、タケノコ、蒲鉾、人参、椎茸、油揚げ、桜エビ。
2日前から煮はじめて毎日火を通して味を染みさせました。
一番頑張ったのは錦糸卵。
4個の卵を10回以上に分けて薄く焼き細切りにしました。
いつもは当日の午前に全部の工程をやっていたので、
とても錦糸卵まで手が回らず炒り卵にしていましたが、
やっぱりちゃんと作るときれいです。
ご飯を盛りつけたら錦糸卵をちらしておぼろをのせ、
菜の花、キュウリ、大葉をのせました。
お吸い物は、本当なら蛤の潮汁なんだろうけど、
人数が多いので、鰹節削りと椎茸、昆布で出汁をとり、
お花の麩と三つ葉、菜の花を入れました。
姪がよそったらかなりの大盛でお腹がいっぱいになりました。
食べるつもりで忘れてしまった干し芋が、
カチコチに固くなってしまいました。
焼いて食べようかと思ったけれど、
焼いても柔らかくなるかどうかわからないほど。
そこで思い出したのが干し芋ヨーグルトです。
平干し芋一枚のままだとうまく漬けこめないので切らなければですが、
包丁ではとうてい切れないくらい固いので、
キッチンばさみを使って何とか一口大くらいの大きさにしました。
ヨーグルトは残り1/3ほどでしたが、
うまい具合にホエーが上がってきていたので、
一晩ヨーグルトの中に漬け込んでみたら、
うん、何とか食べられるくらいの柔らかさまで戻りました。
ヨーグルトの量に対して干し芋が多かったせいで、
完全にはやわらかくはならなかったけれど、
ヨーグルトの方は水分がなくなり、
甘さ控えめのチーズケーキのような味わいになりました。
美味しかったです。
姪がメディカルハーブの教室で手作り石鹸を作ってきました。
これは1月に作った「酒粕と日本酒の石鹸」だそう。
熟成期間の1か月が過ぎて私にも一つわけてくれました。
一回にこの大きさの石鹸が5個できるんだって。
清水区の銘酒「臥龍梅」の酒粕とお酒を使ってあり、
茶色の部分は天然の柿渋。
保湿力がありお肌がしっとりするのだそう。
香りはほんのり酒粕の風味でした。
使ってみるのが楽しみです。
水栽培で種から育てていたアボカドが
元気にスクスク大きくなってきました。
根っこも太く枝分かれしてカップの中が狭そうだったのと、
お水だけだと栄養が足りなくなりまた枯れてしまうかと思い、
観葉植物用の土を買ってきて鉢に植えました。
後から調べたら、
植えつけや植え替えは5月~6月となっていたので、
ちょっと早かったかも(ごめんアボカドくん)
暖かくなるまではジャボチカバと一緒に室内で過ごさせます。
友人から「テレビで放送されて人気になったカップ麺を貰って、
食べてみたら美味しかったから買っといたよ。」と言われ、
有難く戴いてきました。
「ニュータッチ 凄麺 静岡 焼津」
という焼津産かつお節使用というもの。
焼津は港町なので漁業関係者が朝から行くラーメン屋さんがあります。
その味を再現したのだそう。
調べたら、
「ざわつく金曜日」という番組の
「第3回ご当地カップ麺No.1決定戦」という企画だったようです。
さっぱりとしたスープに後から入れる鰹節の風味がよく、
凄麺というだけある、
カップ麺とは思えないもちもちの麺が美味しかったです。
ちょっと前にネットに上がった、
「トマトジュースを使って作る甘くない蒸しパン」
を作ってみました。
材料は、薄力粉150g、ベーキングパウダー5g
砂糖20g、トマトジュース150㏄、プロセスチーズ6個
家にある材料だけで作れるところがいいです。
粉はふるってチーズ以外の材料を全部混ぜて、
オリーブオイルを塗ったカップに入れ、
上に小さく切ったチーズをのせました。
プロセスチーズだけがなかったので似たような、
スマートチーズというのを使いました。
蒸し器で10分ほど蒸したら完成です。
プロセスチーズなら溶けなかったと思いますが、
チーズは見事に溶けてしまいちょっとみすぼらしい見た目に・・・。
味はもっと蒸しパンらしくふわふわになるかと思ったら、
意外と重めで確かに甘くないし、
無塩のトマトジュースだったのでチーズの塩分だけなので、
ちょっとボケたような味になってしまいました。
ご飯のかわりに食べるならいいかな。
会社のスタッフがプレミアムなチロルチョコを買ってきてくれました。
それは「ラ・フランス」
全然知らなかったけど1月31日に全国で発売されたんだそう。
中々売っているお店がなくて、
セブンイレブンを何件か探して買ってきてくれたみたい。
サイトを調べたら、
ビターチョコの中にラ・フランス生チョコと、
ラ・フランスソースが入っていて、
小さいながらもラ・フランスの香りと味わいが口の中に広がりました。
価格は45円ということでチロルチョコの中では高額ですが、
チロルチョコの完成度には毎回驚かされます。
最近のアシュくんは昼間ずっと起きているかと思ったら、
お父さんが帰ってきて夜中はしゃぎすぎたためか、
祭日のお休みの日は昼間から自分の寝室でぐっすり!
どこが頭でどこがお尻かわからないくらい丸まっていました。
まるで大福かお饅頭のようでしたが、
写真を撮っているうちに気配で気付いたようで、
顔が出てきましたが相当眠いのか寝ぼけ顔のアシュでした。
ご近所にあるベルメシLabというお店は、
営業しているのが水曜と土曜日だけなので、
仕事をしている身としてはなかなか行けないのですが、
23日は祭日と水曜日が重なったのと、
たまたま姪が家に来たので一緒に行ってきました。
前日にLINEから入ったお知らせに、
23日はプロバスケットチームVELTEX静岡のマスコット
「ベルティ」のお誕生日なので、
ベルティの大好きなお芋を使ったパフェを販売するとのこと。
営業開始の11時過ぎに行くと、
既に大勢のお客さんが来ていました。
左がお芋のパフェ。
お芋のパテや、芋まつばに焼き芋までのっていて、
お芋好きには嬉しいです。
左はクラフトコーラの「ベルガモット」
お芋のパフェを購入すると
ベルティくんのポストカードも貰えました。
鳥じゃなくてUMAなんだそう。
なかなか可愛いです。