新着記事

カテゴリー

アーカイブ

ほしいも 色の変化

ほしいも統計

日本各地のほしいも

よくあるご質問

ほしいもブログ

ほしいも農家の皆さん





ほしいもブログ

2013年10月

劇団四季ミュージカル キャッツ

201310091.jpg

劇団四季ミュージカル・キャッツをみてきました。
久しぶりに静岡でのロング公演です。
前回も行って、とってもよかったという記憶がありますが、
大まかなストーリーだけしか覚えていなくて「こんなシーンがあったんだ!」
という驚きの連続でした。

キャッツの良さは、会場に入ったとたんに猫の目線になるところ。
そこは都会のごみ捨て場で、
前後左右、上下いたるところから猫が現れては消えていきます。

ゴミのサイズが猫にとって見える大きさなので、一つ一つが大きく、
静岡サイダーやジュビロのマーク入りのボールもあって、
1部と2部の間の休憩時間に探すのが楽しかったです。

劇中様々な毛並の猫が順番に自分の生き方を誇り、歌い踊ります。
印象的なシーンがたくさんありました。

歌詞の中に「猫は猫、犬にあらず」とあり、
全篇を通して猫が孤高の存在として描かれています。

みている最中、我が家の猫にも、もうちょっと優しく接しようかな~。
なんて思いましたが、家に帰るとさっそくごはんを催促され、
とたんに現実に引き戻されました。

【ほし太の日向ぼっこ】

日時:2013年10月11日 07:39

はじめての美術 絵本原画の世界2013

201310060.jpg

静岡市美術館で、9月14日~10月27日まで開催中の絵本原画の世界展に行ってきました。
この展覧会は絶対に行きたいね~と、
娘と一緒に前売り券を買ってあり楽しみにしていました。

この原画展は、福音館の“こどものとも”のシリーズです。
小さい頃娘と一緒に読んだお馴染みの『うらしまたろう』や『大きなかぶ』も、
原画は鮮やかで、より作品世界に入れます。

太田大八さんの『大ちゃんとうみ』は、
いろいろなシーンの水の表現が、
水彩画で見事に描かれていて思わず見とれてしまいました。

大好きな長 新太さんの、『ごろごろニャーん』や『おしゃべりなたまごやき』も
久しぶりに会えて楽しかったです。

絵本というのは面白くて、
ちょうちんあんこうや、どろにんげん、キツネのぬいぐるみ、
しょうぼうじどうしゃや、ローラーなど奇想天外なものが主人公になったりします。

そんなところもまた子供たちの想像力をかきたてるのでしょうか?
それを考えた大人も、かなり子供に近い発想の持ち主ですね。

そしてやっぱり、山脇百合子さんと中川李枝子さんの『ぐりとぐら』は一番思い出深い絵本です。
当時読みながら勝手にメロディをつけて歌った歌まで、鮮明に思い出します。

原画とともに絵本も傍らに置かれていて、
手にとって読むことができて懐かしい時間でした。

【ほし太の日向ぼっこ】

日時:2013年10月10日 07:34

学区の運動会

201310072.jpg

10月6日に西豊田学区の運動会があり、
今年は組長なので、久しぶりに参加しました。

全9チームで、
一般玉入れ・長縄跳び・順送球・百足競争リレー
一般綱引き・障害物競争リレー・小学生リレー(男女)・年齢別リレー
の9種目で成績を競います。

事前に出場選手の申し込みを回覧したけど人数が集まらなくて、
もう一度、今度は一軒づつ回って聞いたけどやっぱりダメ。

それで、長縄跳びと百足競争リレーの2種目に出場することに…。

201310074.jpg

お天気は快晴。
それはいいとしても、10月とはいえ真夏なみの暑さでした。
途中飛行船が飛んできたところをパチリ。

開会式に続いて、ラジオ体操、競技へと移る時、
「こんな炎天下、出たい人もあんまりいないのに何でやるのかな?」と心の中で思いました。

でも競技が進み、自分の町内の人が頑張っている姿を見ると、
思わず応援にも力が入ります。
出場した長縄飛びはなんと準優勝(でも10回なんだけど)しました。
百足競争リレーも、初めて会う人と息を合わせてグランドを半周走りました。

昔は、農作業や冠婚葬祭など、地域の結びつきは強かっただろうけど、
今は、どんな人が近所に住んでいるのかもわからないから、
やっぱり、こういう場は必要なんですね。
疲れたけど、けっこう楽しかったし!

201310073.jpg

こんなに沢山、賞品もお弁当も貰い、
何だかとっても得した気分。

役員のみなさん、本当にお疲れ様でした。

【ほし太の日向ぼっこ】

日時:2013年10月09日 07:26

割れた洗面台

201310070.jpg

そんなに古いものではないはずなのに(10年くらいかな)
いつからか洗面台の表面に、一本ヒビが入っていました。
たぶん上から何か落としたんだと思うけど、
それほど気にしていませんでした。
先日、棚からまた化粧水の瓶を落としてしまい、
化粧水の瓶は割れなかったのに、表面に新たなヒビが追加されました。
それでもそんなに気にしてはいなかったんだけど、
洗面台の中で、汚いユニフォームをごしごしと力いっぱい洗っていると、
気づいたら、すっぽりと穴が開いていました。
こんなに簡単に割れちゃうんだ~と驚くとともに、
もうここで顔も手も洗えなくて困ったにゃ…。

201310071.jpg

次の日帰宅すると、
綺麗とまでは言わないけど割れたところがくっついていました。
父がホームセンターで接着剤を買ってきて付けてくれました。
ただ、1分乾燥の速乾性だったから練っている間(2剤を合わせて練るタイプだったらしく)に、
固まってしまい、うまくくっついていないようで、
3分で乾燥タイプにすればよかったと言ってました。
だから、上にビニール袋を貼ってあって、こうやっとけば大丈夫と…。

確かに少し隙間から漏れちゃうんだよね。

【ほし太の日向ぼっこ】

日時:2013年10月08日 07:32

ウルトラミックスパンケーキ

201310050.jpg

最近何かと話題のパンケーキ。
静岡の街中にも2件のお店が出店し、連日行列なんだそう。

毎度お世話になっているスーパーアンドウにもありました。
ここのバイヤーさんは、話題のものが早くてすごいな~。

この、黒糖 ROYALMILK TEAは、
トランス脂肪酸FREE、アルミFREEの膨張剤使用だそう。
お値段は200g480円だったかな~けっこう高いかな?
いつも買う生活クラブのホットケーキミックスは、
それに加えて国産小麦使用で200g×3袋で320円だから4.5倍。

201310051.jpg

娘が帰ってくるのを待って焼いてもらいました。
焦げたようにみえるけど、黒糖だから元の生地もこんな色。
牛乳160ccと卵1個だけ入れて、
溶いて焼くだけでふわふわのパンケーキができました。

甘さは控えめなので、メープルシロップとりんごをのせていただきました。
12.5センチなら7枚焼けるとネットに書いてあったけど、
今回は、大きかったのか厚かったのか焼けたのは3枚だけ。
娘と父と私の3人で1枚づつ美味しくいただきました。
一枚でもけっこう満足感があったのでよかったです。

【ほし太の日向ぼっこ】

日時:2013年10月07日 07:26

映画『熱波』 ミゲル・ゴメス監督

201310052.jpg

予備知識なしで観ました。
ストーリーそのものは単純なので、
てっきり1950年か60年代のデジタルリマスターだと思いました。
まさか最近(2012年)の作品とは…。

現代のポルトガルと50年前のアフリカという2部構成。
セピアがかったモノクロの映像に、セリフはモノログという作りは、
より記憶の鮮明さを強調しているようでした。

劇中流れる『Be My Baby』は、中学時代に大好きだった曲なので、
ふと、その頃のことも思い出したりして、
描かれなかった二人の歩んできた人生にも思いがはせました。

【ほし太の日向ぼっこ】

日時:2013年10月06日 07:20

新さといも

201310040.jpg

父がさといもを掘ってきました。
最近はジャガイモよりも里芋の方が好きになので嬉しいです。

ススキや里芋をお供えする芋名月は旧暦の8月15日。
今年は9月19日で満月の月が夜中まで綺麗でした。
その時にあったらお供えしたんだけど…少し遅かったね。

そして旧暦の9月13日は栗名月と呼ばれ、今年は10月17日です。
そういえば昨日義兄から栗をもらいました。

201310041.jpg

里芋料理で一番好きなのは、イカと一緒の煮物。
これは子供のときからずーと好きで、
小さいときはこの煮汁をご飯にかけて食べるのが一番好きだったのを思い出しました。

【ほし太の日向ぼっこ】

日時:2013年10月05日 07:12

心を整える 長谷部 誠 著

201310022.jpg

娘が帰省のとき、東京の図書館で借りたこの本を持ってきたので、
居る間に大急ぎで読ませてもらいました。

もともと静岡出身の長谷部選手には注目していました。
そして日本代表のキャプテンとして、
様々な場面での言動を見聞きする機会が多いので
頭のいい方だなとは思っていましたが、
この本を読んで想像以上に器の大きな人だと感じました。

最近は年齢に関係なく、若くても尊敬できる人が多くいますが
彼もまさにその一人です。

情報が氾濫している現代社会において、
心静かに過ごす時間を持つことがどれほどいいか

心を整えるために彼がしていることがたくさん、
具体的に書かれていてとても参考になりました。

著作料が、東日本大震災で被災された方に全額寄付されているんだから
私も一冊買おうと思います。
何度読み返してもいい本です。

【ほし太の日向ぼっこ】

日時:2013年10月04日 07:27

福井のお土産

201310020.jpg

友人が福井のお土産に『焼きサバ』を届けてくれました。
長さが30センチ以上もある大きなサバです。
福井のスーパーにはこうやって売ってるんだね!

201310021.jpg

オーブントースターには入らず、
電子レンジにも斜めにしてやっと入るほどの大きさ。
「そんなに味はついていないよ」って言ってたけど、
丁度良い塩味がついていて、
お腹側は脂がのり、背中側はさっぱりとした身が美味しかったです。
家族三人でしっかり食べても十分なボリュームでした。
ごちそうさま♪

【ほし太の日向ぼっこ】

日時:2013年10月03日 07:28

秋田のもの

201310013.jpg

毎度の上野駅でのお土産、今回は秋田のものでした。
驚くことに、全部2つづつ購入していました。
(娘にもあげようという親ばかぶりです)

201310010.jpg

まずはお菓子2つ、
“いぶりがっこチップス(315円)”
『いぶりがっこ』というのは、雪が多い秋田の冬に大根が凍らないよう囲炉裏の上に吊るし、
燻して乾燥させた後付け込んだ漬物。
これは美味しいので好きですが、まさかお菓子になるとは…。
塩味がけっこう濃くて、えびも入っているせいか普通の海老せんべいのような味です。
会社に持っていったらけっこう評判がよかったです。

それと、そばかりんとうと間違えて買ってきたらしい、
“ソフトかりんとう(346円)”
かりんとうというより、ドーナツのようで中々美味しいです。

201310011.jpg

レンジでチン!してそのまま食卓へ“きりたんぽ・だまこ鍋』(700円)”
ちょうど買い物に行く暇がなくおつまみに困ったので即調理。

長ネギだけ足して、レンジで5分。
きりたんぽとだまこの違いはよくわからなかったけど、秋田県産あきたこまち使用で、
比内地鶏のスープがよかったです。

201310012.jpg

せっかくなので、秋田つながりで稲庭うどんをゆでて、
水で洗わず熱いまま鍋に投入して食べたらGOOD!

残ったおつゆは次の日に、みょうがの卵とじにしてすべて完食。

【ほし太の日向ぼっこ】

日時:2013年10月02日 07:28