新着記事

カテゴリー

アーカイブ

ほしいも 色の変化

ほしいも統計

日本各地のほしいも

よくあるご質問

ほしいもブログ

ほしいも農家の皆さん





ほしいもブログ

猫とお昼寝

ニャンモナイト再び

201704260.JPG

アシュくんのニャンモナイト3変化を再び。

4月19日に無事去勢手術を終え、
今日は傷口の診察に行ってきました。
経過は順調で何も問題がないとのこと。

ただ一つ、アシュくんにとっては一番の問題と言えるのが、
去勢すると太りやすくなるため、
ご飯の量を1割ほど減らすよう言われました。

201704261.JPG

少し寝返りを打ちかけた変形ニャンモナイト。

子供の時にポッチャリ傾向の仔は、
大人になっても肥満になる確率が高いのだそう。

201704262.JPG

足を伸ばしてきれいな形になりました。

去勢後に食べるキャットフードのサンプルを戴き、
幸い味は気に入ったようなのでこれに切り替えてなおかつ量も減らすのかなぁ。
アシュくんにとっては最大の悩みとなりそうです。

【猫とお昼寝】

日時:2017年04月26日 15:25

アシュくん、人生(猫生)最大の事件!

201704190.JPG

生後5ヵ月のアシュくん。
体重が3.88kgになりいよいよ去勢の手術をうけることにしました。

手術は日帰りの入院ですが、
何より大変(と思われること)は全身麻酔をかけるので、
朝ごはんを食べちゃだめなこと。

朝10時、獣医さんのもとへ…。
術前検診と、副作用や合併症の説明を受け、
少し不安な気持ちになりました。

お昼過ぎにレントゲン撮影をして麻酔をかけ、
手術自体は10分から15分くらいなのだそう。

201704191.JPG

足の肉球の間の毛を刈ったほうがいいか看護士さんに聞いたら、
足の爪を切るとき一緒にやっておきますといってくれ、
帰ってきたらとてもすっきりしていました。

201704192.JPG

夕方6時にお迎えに行ったらちょっと興奮していて、
ふーと威嚇してきてケージに入れるのも大変そうでした。
エリザベスカラーも取り外せなかったので次回の検診の時に返すことになりました。

でも家に着いたら安心したのかいつもどおりのアシュくんでした。
箱の中に入っているのは家に帰った直後の様子です。

先生にしばらくは傷口が開くと困るので安静にしていて下さいと言われましたが、
廊下やら階段を駆け回ってしまいちょっと心配に…。
ご飯は19時過ぎになったら、いつもの半分の量だけということで、
アシュくんの苦悩はまだまだ続いたのでした。

しばらくしたら、
麻酔がまだ残っていたのか眠そうでした。

【猫とお昼寝】

日時:2017年04月20日 11:54

初めてのお散歩

201704160.JPG

この前、とてもきれいだった大沢川沿いの桜並木に、
金曜日のお昼休み、
アシュくんを連れてお散歩に行って来ました。

桜はきれいだし水辺は気持ちがよく、風もそよそよ、
鳥の鳴き声もするから、さぞかし喜ぶだろうなぁ…
なんて思っていたら、
最初はまったく腰が引けてしまい、愉しむどころではない様子。
しばらくしてようやく少し慣れた感じだけど、
もっと大喜びな姿を想像していたのでちょっと期待はずれでした。
家の中だけ元気な、内弁慶アシュくんでした。

【猫とお昼寝】

日時:2017年04月16日 17:54

長毛種

201704151.JPG

アシュはノラ猫の子供だけど、
たぶん長毛種の血が入っているのでしょう、
今まで飼っていた猫ちゃんに比べて毛が長くふさふさで、
モフモフした感じも気持ちいいです。

201704152.JPG

特にびっくりしたのが、肉球の間からも毛が生えてきたこと。
調べたら、室内で飼っている長毛種の猫ちゃんにはよくあることらしいです。
それで、この毛を伸ばしっぱなしにしておくと、
床で滑って腰やひざを悪くしたりするそうなので、
こまめに切らなきゃならないらしいです。

どおりで最近走り回って方向を変えるとき
よく滑っているなあと思ってました。

最近噛み付き攻撃が激しいアシュくんですから、
もちろん起きているときに切るのは至難の業。
何とか寝ているか眠いときにトライするしかないでしょう。

【猫とお昼寝】

日時:2017年04月15日 15:06

ニャンモナイト

201704110.JPG

猫が丸まってまるでアンモナイトのように見える状態を、
「ニャンモナイト」と呼ぶそうです。

これは最近気にいって入る箱の中で丸まっている様子です。
どこに顔があるのか一瞬わからないほど、
へんてこりんな格好です。
体が柔らかくてうらやましい限りです。

アシュくんは白キジ柄なので、
キジのほうが出ていればもっとニャンモナイトだったでしょう。

201704111.JPG

箱の反対側の小さな窓から
手を出して遊ぶのも気に入っています。
気をつけないと、
鋭い爪でグッサリ刺されます。

【猫とお昼寝】

日時:2017年04月11日 14:03

猫の乳歯

201704100.JPG

今日、姪がアシュくんの体にくっついていた「乳歯」を発見!
知らぬ間に、乳歯から永久歯にと生え変わり始めたようです。

調べたら生後3ヵ月から7ヵ月くらいの間に生え変わるんだって。
乳歯は26本で、永久歯は30本。

生え変わりの時期は、抜けそうな歯茎がむずがゆいのか、
よく飼い主の手を噛んだりすると書いてありましたが、
それでなくても力強い噛みつきが得意なアシュくんなので、
今後、生え変わりでさらにパワーアップしそうで怖いです。

知らぬ間に抜けたり、飲み込んでしまうこともあるようなので、
よく見つかったものです。
まるで宝石のようにきれいです。

【猫とお昼寝】

日時:2017年04月10日 16:37

お水が大好き

201704070.JPG

猫は水が嫌いなものと思っていたのですが、
アシュは、興味津々のようです。

私が台所に立っていると流し台の上にのってきて、
流しがビショビショに濡れていてもまったく気にしません。
水道から水をチョロチョロ出してあげるとそれを飲もうとします。
前に飼っていたハトという猫は蛇口から飲むのが好きでしたが、
アシュはまだ上手にのむことができません。

私がお風呂に入っているとやってきて、
お湯の中に手を突っ込んで手についたお湯をなめてみたり、
なんてったって、お風呂にも3回落ちたことがあります。

濡れた洗面台の上も好きで、
洗濯が終わった後の洗濯機の中に入るのも好きです。

最近は洗面台か洗濯機の中でウンチをするのがマイブームのようで、
それにはちょっと困ってしまいます。

【猫とお昼寝】

日時:2017年04月07日 15:09

ねこまみれ帳 ミロコマチコ著 ブロンズ新社

201704060.JPG

絵本作家のミロコマチコさんが、
愛猫との生活をイラストと漫画で綴った本。

猫を飼っていれば「あるある」といった、
日々起こる事件が満載でとても楽しく読めました。

201704062.JPG

灰谷健次郎さん著作の「兎の眼」に出てくる鉄三ちゃん、
私も大好きな作品ですが、
そこから名づけられた一代目の鉄三という猫は、
マックス8kgもあったそうで、
今我が家にいる「アシュくん」もそうなりそうな予感がしました。

鉄三ちゃんが死んでしまい、悲しい気持ちで過ごしている時にやってきた、
ソトとボウ(外房線で拾われたことからその名がついた)
兄弟でもまったく違う性格と体格。
鉄三のいない心の隙間をこの二匹が埋めてくれたということが、
私自身の経験からもとてもよくわかります。
去年最後に残ったユカちゃんが死んだとき、
もう猫は飼わないと決めたはずなのに、
今我が家には「アシュくん」がいます。
アシュくんにどれだけ慰められていることか…。

あとがきの
「…一生ねこにまみれていきていきたい。
そしてわたしが死んだら、鉄三とまた一緒に暮らすのだ。」
の一言に胸がじんとしました。

【猫とお昼寝】

日時:2017年04月06日 13:38

性格が変わる瞬間

201704031.JPG

普段は大人しくて可愛い「アシュくん」ですが、
なぜかこのねずみのおもちゃを見ると性格が変わります。

突然「うー」とうなって手を出そうものなら、
目にもとまらぬ高速猫パンチが飛んできます。

それも器用に左右両手を使っての猫パンチです。
こちらも軍手を二重にはめて応戦しますが、
タイミングよく爪がグサッとくると、
二重の軍手も物ともせず手に突き刺さってきます。

長い棒を使って応戦し、
ねずみを奪還しても、すぐに急いで取り返しに来て、
くわえて逃げます。

このときは猫というより犬みたいです。

【猫とお昼寝】

日時:2017年04月02日 14:25

だるまさんがころんだ!

201704010.JPG

最近アシュくんが気に入っている遊びの一つが、
「だるまさんがころんだ」です。

廊下の一番端にある階段のところから、
ちょこんと顔をのぞかせて
こちらを伺っています。

201704011.JPG

こちら側の戸の陰に隠れて、
「だるまさんがころんだ」のように時々顔をのぞかせると、
すこーしづつ進んできます。

201704012.JPG

私が顔を出すとピタリと止まるので、
本当に、だるまさんがころんだのようです。

201704013.JPG

だんだんと近づいています。

201704014.JPG

かなり近づいて来ました。
もう少しです。

201704015.JPG

目の前までやってくると、
なぜか尻尾を太くしてまた階段のほうへ走り去っていきます。

そしてまた最初から「だるまさんがころんだ」になります。

二人(一人と一匹)の息がぴったり合って、とても楽しい遊びです。

【猫とお昼寝】

日時:2017年04月01日 15:43