新着記事

カテゴリー

アーカイブ

ほしいも 色の変化

ほしいも統計

日本各地のほしいも

よくあるご質問

ほしいもブログ

ほしいも農家の皆さん





ほしいもブログ

エアコンのリモコン

毎年のように猛暑の夏ですが、
今年の夏は昨年までより一段と暑く感じています。
今までなら寝る時に使うのは
“森林の滝”というサーキュレーターだけで、
エアコンをつけて寝ることは年に数回程度でしたが、
今年は毎晩エアコン+森林の滝をつけています。
愛猫の長毛種アシュくんも、
今までは一緒の部屋で寝ることはなかったのに、
今夏はエアコンが効いた涼しい部屋で
二人と一匹、仲良く寝ています。

ところが今日、
ベットのひんやりパッドを洗うのに、
一緒にエアコンのリモコンを巻き込んだまま
洗濯機に入れてしまったようです。
きょうはやけに「ゴトンゴトン」音がするなぁとは思いましたが、
ドラム式は一度スタートすると
途中で中を確認することができません。
すべての工程が終わってから
洗濯物を取り出すと中からリモコンが出て来ました。
約50分間洗濯機の中で洗われてしまったのを見て
絶望的になりました。
仕方がないので、ダメもとで電池を取り出し
蓋を開けたまま一日洗濯ネットに入れて干しておき、
夜、おそるおそる新しい電池を入れスイッチONにすると・・・。
なんとエアコンがつきました。
水没をものともせず元通り使えるリモコンはすごいです。

同じような経験をした人が絶対いるはずと思い、
ネットで調べてみたら結構水没させても
しっかり乾燥させれば復活すると書かれていました。
私の処置が正しかったようです。

【ほし太の日向ぼっこ】

日時: 2025年08月19日 15:38