新着記事

カテゴリー

アーカイブ

ほしいも 色の変化

ほしいも統計

日本各地のほしいも

よくあるご質問

ほしいもブログ

ほしいも農家の皆さん





ほしいもブログ

2015年02月

寒いときのお昼ごはん。

201502073.jpg

寒い日は何かあったかい物が食べたいですね。

冷蔵庫に牛乳があったのでホワイトシチューを作ることに…。

玉ねぎ、人参、じゃがいも、白菜、ついでに大根も入れて、
ひたひたのお水で柔らかくなるまで煮こみます。

その間にバターで小麦粉を炒めて温めた牛乳でのばしながら、
ホワイトソースを作ります。

鍋に牛乳とホワイトソースを入れて、
とろみがついたら塩胡椒で味を調えて完成!!
のはずが、ホワイトソースが少なすぎてあまりとろみがつきませんでした。

そこでパスタをゆでて、
ホワイトシチューもどきをかけて粉チーズをふりかけたら、
ホワイトシチューのクリームパスタの完成!!

シチューもたっぷり、パスタもたっぷりで、
かなりお腹がいっぱいになって温まりました。

【ほし太の日向ぼっこ】

日時:2015年02月08日 08:44

わらしべ長者

201502072.jpg

いつも色々いただくばっかりの後藤さんちに、
セルリのおすそ分けに行ったら、
またまた、沢庵と柚子こしょうをいただいてしまいました。

娘にもメールしたら、
私が思ったのと同じ内容で返ってきました。
「わらしべ長者だね」

さっそく沢庵をいただいたら、
手作りのはやっぱり美味しい!!

数年前までは父親も漬けてくれたけど、
今ではすっかり歯が弱くなってしまい、
自分では食べられないので漬けてくれなくなりました。

だんだんそういうものが食べられなくなるのは寂しいです。

【ほし太の日向ぼっこ】

日時:2015年02月07日 15:20

セルリ

201502070.jpg

浜松の友人からセルリを送ってもらいました。
(JAトピアではフランス風にセルリといいます)
とれたてなのでとっても新鮮♪

さっそく生のままセロリスティックで頂きました。
瑞々しくて、何だか体の中からキレイになるような気がします。

201502071.jpg

葉っぱがたくさんついているので、
セルリの葉っぱのご飯を作ってみました。

セルリの葉っぱを刻んでごま油で炒め、
胡麻と塩醤油で濃いめに味付け。
ご飯をこんぶ茶を入れて炊いて、
炊きあがったら混ぜるだけ。

お昼のお弁当にしたらとっても好評でした。

【ほし太の日向ぼっこ】

日時:2015年02月06日 14:46

チロルチョコ

201502020.jpg

友人の後藤ちゃんが東京のお土産で
チロルチョコをどっさり買って来てくれました。

東京駅のお菓子ランドに期間限定で、
チロルチョコショップが出てたんだそう。
その日が最終日だったらしく、
東京駅限定のチロルチョコは売り切れだったんだって。

いったいどんなのだったのかな~?

201502021.jpg

中身はこんなにどっさり!
全部で54個も入ってました。

会社に持って行ってみんなにお裾分けしたら、
大喜びされ、あっという間に終了。

普段からみんながチロルチョコを食べている姿をよく見かけます。
20代から60代のスタッフまで、
男女問わずに人気のチロルチョコって、すごいなあ。

この前娘から『チロルチョコ ロイズ』も出たよ。
と聞きました。
アイディアと企画力にも感心します。

【ほし太の日向ぼっこ】

日時:2015年02月05日 12:24

鬼の子メロンパン イチゴ

201502040.jpg

昨日は節分。
我が家では豆まきもしないし恵方巻きも食べなかったけど、
仕事帰りに寄った静鉄ストアのパンコーナーにあった『鬼の子メロンパン』を購入。

プレーンとイチゴとありましたが、イチゴに心惹かれました。

普通のメロンパンが130円に対してこちらは150円。
角や耳や目もつけて手間がかかっているからでしょう。

なんと中にもイチゴの甘酸っぱいクリームが入っていました。

節分て、いつからこんなに恵方巻きを食べなきゃらないような雰囲気になったんでしょう。

まあ、手っ取り早く食べ物で福を招くっていう手軽さが受けたのかな?

パンコーナーにはほかにも、
鬼に金棒メンチカツサンドや、鬼に金棒パンなんていうのもありました。
行事があると消費意欲が増すのはいいことですね。

【ほし太の日向ぼっこ】

日時:2015年02月04日 17:55

映画『ショート・ターム』 監督デスティン・ダニエル・クレットン

201502022.jpg

アメリカの短期保護施設「ショート・ターム12」で働く女性職員(グレイス)と、
心と体に傷を負った子供たちとの交流を描いた映画。

収容されている子供たちは、時々どうしようもない衝動に駆られ
施設を脱走することがあります。
職員は施設外に出た子供には決して触れてはいけないという規則がある。
そのため、脱走した子供たちを追いかけ、見守り、ひたすら言葉で説得し帰宅を促します。
時には何時間も、どこまでも付き添います。

常に子供たちの心に寄り添い見守るグレイスには、
同僚で恋人のメイスンにも言えない秘密があり、
それゆえに妊娠した子供を産むという決断がなかなかできないでいます。

そんな時、施設に新しくジェイデンという少女が入所してくる。
回りとも馴染めず孤独なジェイデンに寄り添っているうちに、
彼女が父親から虐待を受けているという事実に気づいてしまうグレイス。

次第に見守るスタンスから逸脱していく中、
その行動とともに自らの葛藤をも克服していく。

この映画は、子供が大人の支配によっていともたやすく傷つけられていくこと、
そして、負った傷を癒すのはたやすいことではないけれど、
自分を見守ってくれる人がいる、と気づくことによって、
立ち直り、成長していくことができるのだということを淡々と映し出します。

明日からの君の方が、僕は、きっと好きです。
パンフレットに載っていたキャッチコピーです。

その言葉どおり、映画は明るい希望で締めくくられます。
いい映画ですが、
妊娠中のグレイスがあんなに全速力で走ったり、
トランポリンなんてして大丈夫なの?
とささいなことが気にかかってしまいました。

【ほし太の日向ぼっこ】

日時:2015年02月03日 13:54

じねんじょ

201502010.jpg

茨城の有機農園スタッフから北茨城産のじねんじょをもらいました。

静岡では丸子というところが東海道中膝栗毛にも出てきて、
とろろ汁が有名です。
我が家も子供のころからよく食べます。

干し芋産地のひたちなか市には全く山がないので、
なんだか自然薯ができるイメージがなかったのですが、
北茨城は山がたくさんあり、
天然の自然薯を人工的に栽培して特産品にしているのだと今回初めて知りました。

よく言うヤマノイモには、
このジネンジョの他に、ナガイモ、ヤマトイモ、ツクネイモがあり、
ジネンジョ以外はすべて東南アジアや中国などから入ってきた品種なんだそう。

さっそくとろろ汁を作りました。

201502011.jpg

日本固有のジネンジョのとろろ汁は、
きっと弥次さん喜多さんが食べたのと同じ味ですね。
我が家の作り方は、
ジネンジョをすりおろし、しょうがのすりおろしと合わせてすり鉢でよく摺り、
出汁をきかせた濃い味噌汁で伸ばします。

さすがジネンジョは粘りがすごくて
均一に伸ばすのが大変で
けっこうダマダマが残りました。

でもそれもご愛嬌。
とっても美味しくできました。
とろろ汁にするとご飯をずるずるかきこむので
知らず知らずと沢山食べてしまいます。

【ほし太の日向ぼっこ】

日時:2015年02月02日 18:05

大人買い

201502012.jpg

今年は美少女戦士セーラームーン20周年記念イヤーということで、
様々なグッズが発売されているようです。

私の娘が、まさにそのセーラームーン世代なので、
食玩を大人買いしてしまったのだそう。

これ一つ税抜450円もするんだって。

セットで買うとダブりが出るので
重なってしまったキャラは従妹にあげてと持って帰ってきました。

201502013.jpg

中でもこの『チビウサ』は二つあったので、
一つ私も貰いました。
なかなかのクオリティです。
姪はさっそくスマホにつけていましたが、
私のアイフォンには付けるところがないのでどこに付けようかな~。

【ほし太の日向ぼっこ】

日時:2015年02月01日 18:28