新着記事
カテゴリー
アーカイブ
- 2024年11月
- 2024年10月
- 2024年9月
- 2024年8月
- 2024年7月
- 2024年6月
- 2024年5月
- 2024年4月
- 2024年3月
- 2024年2月
- 2024年1月
- 2023年12月
- 2023年11月
- 2023年10月
- 2023年9月
- 2023年8月
- 2023年7月
- 2023年6月
- 2023年5月
- 2023年4月
- 2023年3月
- 2023年2月
- 2023年1月
- 2022年12月
- 2022年11月
- 2022年10月
- 2022年9月
- 2022年8月
- 2022年7月
- 2022年6月
- 2022年5月
- 2022年4月
- 2022年3月
- 2022年2月
- 2022年1月
- 2021年12月
- 2021年11月
- 2021年10月
- 2021年9月
- 2021年8月
- 2021年7月
- 2021年6月
- 2021年5月
- 2021年4月
- 2021年3月
- 2021年2月
- 2021年1月
- 2020年12月
- 2020年11月
- 2020年10月
- 2020年9月
- 2020年8月
- 2020年7月
- 2020年6月
- 2020年5月
- 2020年4月
- 2020年3月
- 2020年2月
- 2020年1月
- 2019年12月
- 2019年11月
- 2019年10月
- 2019年9月
- 2019年8月
- 2019年7月
- 2019年6月
- 2019年5月
- 2019年4月
- 2019年3月
- 2019年2月
- 2019年1月
- 2018年12月
- 2018年11月
- 2018年10月
- 2018年9月
- 2018年8月
- 2018年7月
- 2018年6月
- 2018年5月
- 2018年4月
- 2018年3月
- 2018年2月
- 2018年1月
- 2017年12月
- 2017年11月
- 2017年10月
- 2017年9月
- 2017年8月
- 2017年7月
- 2017年6月
- 2017年5月
- 2017年4月
- 2017年3月
- 2017年2月
- 2017年1月
- 2016年12月
- 2016年11月
- 2016年10月
- 2016年9月
- 2016年8月
- 2016年7月
- 2016年6月
- 2016年5月
- 2016年4月
- 2016年3月
- 2016年2月
- 2016年1月
- 2015年12月
- 2015年11月
- 2015年10月
- 2015年9月
- 2015年8月
- 2015年7月
- 2015年6月
- 2015年5月
- 2015年4月
- 2015年3月
- 2015年2月
- 2015年1月
- 2014年12月
- 2014年11月
- 2014年10月
- 2014年9月
- 2014年8月
- 2014年7月
- 2014年6月
- 2014年5月
- 2014年4月
- 2014年3月
- 2014年2月
- 2014年1月
- 2013年12月
- 2013年11月
- 2013年10月
- 2013年9月
- 2013年8月
- 2013年7月
- 2013年6月
- 2013年5月
- 2013年4月
- 2013年3月
- 2013年2月
- 2013年1月
- 2012年12月
- 2012年11月
- 2012年10月
- 2012年9月
- 2012年8月
- 2012年7月
- 2012年6月
- 2012年5月
- 2012年4月
- 2012年3月
- 2012年2月
- 2012年1月
- 2011年12月
- 2011年11月
- 2011年10月
- 2011年9月
- 2011年8月
- 2011年7月
- 2011年6月
- 2011年5月
- 2011年4月
- 2011年3月
- 2011年2月
- 2011年1月
- 2010年12月
- 2010年11月
- 2010年10月
- 2010年9月
- 2010年8月
- 2010年7月
- 2010年6月
ほしいもブログ
THE HEROES刀剣×浮世絵 武者たちの物語
市美術館で開催中の
「TH EHEROES 刀剣×浮世絵 武者たちの物語」を鑑賞しました。
風景画や美人画の浮世絵はよく目にしますが、
本展は世界屈指の日本美術コレクションを誇るボストン美術館所蔵の、
浮世絵・刀剣・鍔で「武者絵」の世界を紐解くという、
初めての試みの展覧会。
菱川師宣、歌川国貞、歌川国芳、月岡芳年などの「武者絵」118点は、
全て日本初出展ということでした。
とても100年以上前の作品と思えないほど色鮮やかで、
有名武者たちの有名な場面が切り取られ、
歌舞伎の演目で聞いたことがあるものが多くて楽しかったです。
江戸の人たちは武者絵を観ればすぐに、
武者が誰で何の場面かがわかったんでしょうけれど、
私には説明を読んでもこんがらがってしまい、
浮世絵も古典芸能も、
ある程度の知識がないと楽しめないことがよくわかりました。
浮世絵の横にはは共通のイメージを持つ鍔が展示され、
その精巧な作りと豪華さにも驚かされました。
また、古墳時代、鎌倉時代、南北朝時代、室町時代、江戸時代までの
刀剣が20数点も展示され中には上杉謙信の愛刀もありました。
明治に、江戸時代の刀に合わせて作られたという糸巻き太刀拵は、
とても美しく豪華で圧倒される造りでした。
入ってすぐの場所にクイズが3問出題されていて、
鑑賞しながら答えを選んでいくと、
出口で正解が書かれた綺麗なカードが貰えるのも嬉しかったです。
日時: 2022年07月28日 16:00