新着記事

カテゴリー

アーカイブ

ほしいも 色の変化

ほしいも統計

日本各地のほしいも

よくあるご質問

ほしいもブログ

ほしいも農家の皆さん





ほしいもブログ

虫取り

5歳の孫が虫取り網を買ってもらい、
虫取りに行きたくてうずうずしていたので、
人生初の虫取りに同行しました。
日中は暑いので
飛んでいる虫も鳴いている蝉もほとんど見かけません。
それでも木陰はけっこう涼しくて、
珍しい木を発見したりと楽しめました。

木にとまってじっとしていた蝉を二匹発見し、
一匹は捕獲成功しましたが、
かわいそうなのでそのまま逃がしました。

まてばしいには、もう実(どんぐり)ができていました。

銀杏の木にも銀杏ができています。
暑い時期にもう実をつけていたんですね。

これは栴檀(せんだん)
でもよく言われる「栴檀は双葉より芳し」
の栴檀は、白檀のことでこの木のことじゃないみたいです。

毎年たくさんセミの抜け殻が付いている、
シマトネリコの木を探したら、
たった一つだけ見つけました。
今年はまだ羽化していないようでしたが、
これ一つだけでもゲットできて満足です。

【ほし太の日向ぼっこ】

日時: 2025年07月22日 14:38