新着記事

カテゴリー

アーカイブ

ほしいも 色の変化

ほしいも統計

日本各地のほしいも

よくあるご質問

ほしいもブログ

ほしいも農家の皆さん





ほしいもブログ

巨峰とピオーネ

シャインマスカットが大人気ですが、
私は巨峰やピオーネが好きです。
見た目がよく似たブドウですが、
味わいの違いなどを食べくらべてみました。

画像は左がピオーネ、右が巨峰。
形が少し違ってピオーネは丸っこくて巨峰は雫のような形です。
どちらも甘くて美味しいのですが、
より甘みが濃いのはピオーネでした。
そして巨峰は甘さと酸味のバランスがよくて、
ブドウらしいコクもあります。
干し芋で例えると(なんでも干し芋で例えるクセがあります)
ピオーネが紅はるかで、巨峰がいずみという感じがしました。

調べてみたら、
ピオーネは静岡県の井川秀雄氏により
巨峰とカノンホール・マスカットを交配してつくられ、
巨峰は、
石原早生とセンテルニアを交配し1942年に静岡県で生まれ、
1955年商標登録、名前の由来は何と富士山にちなんでだそう。
てっきりブドウ栽培の盛んな長野県かと思いきやまさかの静岡でした(笑)
味や食感の特徴は、
なんど私が食べたピオーネと巨峰とは逆の説明でした。
農産物なので個体差でしょう。
唯一粒の大きさがピオーネの方が大きいというのが見分けるコツでしょうか。

【ほし太の日向ぼっこ】

日時: 2025年09月12日 11:36