新着記事

カテゴリー

アーカイブ

ほしいも 色の変化

ほしいも統計

日本各地のほしいも

よくあるご質問

ほしいもブログ

ほしいも農家の皆さん





ほしいもブログ

家族旅行 その2

201609160.jpg

一日目の最後は「知床五湖」。
フィールドハウスで申請書と料金(一人250円)を支払い、
まずは簡単な10分ほどのレクチャーを受けます。

知床五湖はヒグマの生息地なので、
レクチャーのほとんどはヒグマと遭遇しないためと、
遭遇した時の対処方法でした。

認定証を受け取り、
一周約3㎞の大ループ(所要時間約1時間30分)と、
一周約1・6㎞の小ループ(所要時間約40分があり、
旦那様だけ大ループへ向かい、残りの私たちは小ループへ。

201609161.jpg

五湖に着いた時から降り始めた雨の中、
傘をさして、まずは五湖の中で一番大きな二湖へ。
晴れてたらさぞきれいだったと思います。
私たち以外人もいなくて幻想的な雰囲気です。

201609162.jpg

小ループは二湖の展望台から引き返して、
一湖へ向かい、その後一方通行の回転ドアを通って、高架木道へ。
展望台からも一湖を眺められます。

一湖は、開拓時代の名残で原生林の伐採跡が広がり、
フナなども見られるそうです。
ここで、大ループを行った旦那様とも合流。
かなり早く回ってきて驚きました。

201609163.jpg

知床五湖を後に、本日の宿泊場所まで移動。
途中有名なオロンコ岩とゴジラ岩(写真)がありました。

201609164.jpg

国道334沿いの川で大勢の釣り人発見。
ちょうど鱒の遡上の真っ最中でした。
産卵を終えた沢山の鱒を竿で釣りあげていました。
(鮭はこれからで、まだ沖にいるそうです)
その場で3枚におろしアラはまた川へ。
手際の良さに感心します。
「一枚持ってけ」と言っていただきましたが、
旅行中のため断念。
それにしても美味しそうでした。

201609165.jpg

ナビを頼りに本日のお宿「知床 ヴィラホテル フリーズ」へ。

ここは一日六組限定で今話題の「グランピング」が楽しめる場所。
日経新聞でも取り上げられた北海道でも人気の宿なんだそう。

グランピングとは、グラマラス(魅力的な)と、
キャンピング(野外の滞在)とを合わせた造語。
全ておまかせで、
お洒落なキャンプ気分が味わえます。

ハンモックや露天風呂もあります。

201609166.jpg

あいにくの雨の中ですが、
屋根を吊ってくれてウッドデッキでバーベキュー。
牛肉、豚肉、鹿肉、スペアリブ、帆立にイカに、鮭。
玉ねぎ、じゃがいも、茄子、かぼちゃ、人参、パプリカ。
おむすびにマシュマロ。

最後デザートにアイスクリーム。

終わったら門燈を消すとスタッフが片付けに来てくれます。

201609169.jpg

翌朝、雨もやんで清々しい朝です。
時々エゾリスが遊びに来たり、
ヒグマの目撃もあるようです。
オーナー夫妻が原生林を切り開いてホテルを開業した様子が、
冊子に掲載されていました。

201609167.jpg

朝食も豪華でした。
手作りパンのサンドイッチに、お野菜ゴロゴロのミネストローネ、
野菜サラダ、スクランブルエッグに、
グレープフルーツが2種類、ヨーグルトと選べるドリンク。
可愛い北海道の形のお皿に盛られていました。

私のドリンクは牛乳。
娘は北海道限定の乳酸菌飲料「活源」(マミーのような味でした)。

201609168.jpg

総勢6名で寝るには少し窮屈でしたが、
ゆかいなサザエさん一家が泊まる家のようで、
それも楽しい思い出になりました。

【ほし太の日向ぼっこ】

日時: 2016年09月16日 05:32