新着記事

カテゴリー

アーカイブ

ほしいも 色の変化

ほしいも統計

日本各地のほしいも

よくあるご質問

ほしいもブログ

ほしいも農家の皆さん





ほしいもブログ

2011年02月

大量のいただき物

1102132.jpg

知人から沢山の葱をいただきました。
その方も農家の知り合いからいただいたそうで、
電話をもらった時に「一袋置いていくよ」と言われ、
帰った時に届いていた葱を見てびっくり!
一袋とは、45リットルのゴミ袋に一袋だったのです。

さっそくお礼の電話をしたら、その方は10袋もらったそう!

何でも葱の先が少し黄色に枯れたようになっているため
出荷できないのでみんな持っていってと言われたみたい。

最近はスーパーでも曲がったきゅうりを売るようになり、
見た目が悪い野菜も売れると思っていたけど、
まだまだそんな事ないんだな~
と農家の方の苦労を考えると申し訳ない気持ちになりました。

少しくらい先が黄色くても全然味には変わりないのにな…。
消費者の私たちが変わらなきゃね。

【ほし太の日向ぼっこ】

日時:2011年02月18日 03:58

湯の島温泉♪

1102130.jpg

自然農の友人宅は静岡市の中心から約1時間の山間部にあります。
そこからまた車で10分ほど山の方に走ると、
市営の日帰り温泉「湯の島温泉」があります。

前から一度訪ねて見たいと思っていたけど、
農作業の後では時間がなくて
今回は味噌つくりの後時間があったので初めて寄ってみました。

外観は新しく見えたけど、
中は木造でちょっと鄙びた雰囲気がいい感じ♪
内風呂だけで、お湯はけっこうぬるめでした。
今日は1人で立ち寄っただけなので30分くらいの滞在でしたが、
休憩所もあり、
みんなお昼ねをしたり食事をとったりしてのんびり過ごしていました。
今度はもう少しゆっくり来たいな~♪

入浴料金は500円。
入浴時間は午前9時半~午後4時半まで。
休館日は木曜日(祝日の場合は翌日)と年末年始(12月29日から1月2日)

【きらくな寝床】

日時:2011年02月17日 07:56

味噌づくり♪

1102131.jpg

今日は自然農の友人宅で一緒にお味噌作り♪
もちろん使うのは有機大豆!
糀は地元の糀屋さんで作ってもらい、
お塩は、義母にもらった何やら高いお塩ということで…。

昨年までは
茹でた大豆をひたすらすり鉢でつぶして大変だったのが、
今年は友人が臼を手に入れて、
杵と臼で一気につぶせるので、
欲張って今年は倍の量8キロに挑戦しました。

友人宅に行くのには車で約1時間かかるので、
大豆は先に朝から煮てもらっていて
着いた時にはもう煮あがっているという楽ちんさ♪

さっそく塩と糀をまぜて塩糀をつくり、
茹でた大豆をつぶしたものと塩糀をまぜて味噌玉をつくり、
かめにそれを投げ入れて、
最後に塩で蓋をしたら出来上がり♪

私のしごとはひたすら味噌玉つくり。
友人の1人娘の菜穂ちゃんとふたりで
おしゃべりしながら約三時間、
二軒分のお味噌、
合計28キロが出来あがりました。

【きらくな寝床】

日時:2011年02月16日 00:28

自分へのバレンタインチョコ

1102140.jpg

いつもリンパマッサージでお世話になっている
草薙の「月の雫」さんで、
今年もバレンタインチョコをお願いしました。

月の雫さんは、マッサージに使うオイルやフェイシャル用の化粧品、
出してくれるお茶まですべてオーガニックのものを使っている、

身体の内も外も癒してくれるヒーリングサロンです。

この「ブージャ・ブージャ」のチョコレートも、
もちろんオーガニックの原材料を使用し、
砂糖のかわりに「アガベシロップ」を使った貴重なチョコ!

残念ながら主人は甘いものを全く食べないので、
これは私が1人で大事に食べようっと♪

月の雫さんのホームページは
http://tsukishizu.com./

【ほし太の日向ぼっこ】

日時:2011年02月15日 23:14

ポンカンときよみ

1102121.jpg

タツマのお米部門の配達をしている北村さんは、
お客様とのコミニケーションばっちりで、
よくいろいろな物を戴いてきてくれます。

今日はポンカンときよみでした。

そのお客様は「あんまり美味しくないのだけど…」
と言ってくださったみたいだけど、

食べたら、ポンカンは香りもよくてとっても甘い!
きよみは酸味が少しあって、やっぱりいい香り!

見た目はちょっと個性的だけど、
中身はどれも最高!

スタッフみんなで分けて戴きました。

【ほし太の日向ぼっこ】

日時:2011年02月14日 08:50

今日の出来は?

1102120.jpg

一ヶ月ぶりの木楽名会!
今日は「会社で使うプリンターの下にひく板が欲しい」
と言われて板をカットするのがメイン。

天竜の森のアウトレットで買っておいた、
ミミつきの杉の一枚板。

この薄さで、幅広の国産材は手に入れるのは結構大変。
何に使おかなって楽しみにとっておいたけれど、

寸法がちょうどよいので泣く泣く提供したのです。

片方のミミは残して、
片側だけカットしたんだけど、
普通縦引きはノコギリの刃がしまってきて大変なんだけど、
この薄さなら問題なく切れました。

ハート型の木は、メンバーが切り抜いた端材。
桐のたんすをリメークして椅子にしてました。

けっこう厚くて、キーホルダーにしようかと、
残りの時間はこれをせっせと磨きました。

【きらくな寝床】

日時:2011年02月13日 00:29

色っぽい「シロちゃん」

1102090.jpg

写真で見ると真っ黒だけど、
四本足が真っ白だから「シロちゃん!」

昔から座り方が妙に色っぽいのです。

今日は向こう向きに座っていたから、
「シロちゃん!」って呼んだら
振り向いてくれました。

それがまた、
なんとも色っぽくて…。

まあ、我が家の唯一の美形猫ですから♪

うちの猫って、
姉妹でも、なぜかルックスは全然違うんです。

【猫とお昼寝】

日時:2011年02月12日 07:24

おせんべい好きなんです。

1102091.jpg

我が家は家族そろっておせんべいが大好き♪
普段間食をほとんどしない主人も
おせんべいなら食べます。

今日は、
お店で使う包装紙を買いに包装資材屋さんに行ったら、
なんと、お向いに「手造りあられ おかき」のお店がありました。

最近はほとんど見かけなくなった自家製造のお店。

おせんべい好きなら買わないわけにはいきません。

自分用には胡麻いりのあられ、
義母には、ざらめのついた甘辛おかきを買いました。

ホントはお店の雰囲気も風情があって、
写真を撮ってきたかったけど、
なんだか怪しい人と思われても困るので、
あられの写真を撮りました。
早くたべたいな~。

【ほし太の日向ぼっこ】

日時:2011年02月11日 08:15

今月の「もでらあと」ライブ♪

1102092.jpg

2月9日の夜8時から、
清水区のライブハウス「もでらあと」でクラシックライブがありました。
毎月第2水曜日が同級生の担当なので、
用事のないかぎりはせっせと通っています。

今夜は、「長澤 亜紀さん」という美人で、
おまけに国立音大の大学院を首席で卒業という才媛との競演。

最初から最後まで、ばりばりのクラシカルなプログラムでした。

まずはフォーレの「ラシーヌ賛歌」「ファンタジー」から始まり、
ラフマニノフの「ヴォカリーズ」
そして大曲の「椿姫の主題による幻想曲」
イベール「三つの小品」
一部の最後はF.ドップラーの「ハンガリー田園幻想曲」

二部は、
またフォーレの「シシリアーノ」「パヴァーヌ」と続き、
ドップラー「ワラキアの歌」
ここで少し軽い曲
伊東康秀さんの「チョコレートダモール」
「マイファニーヴァレンタイン」
ショッカー「三つのダンス」

アンコールは
同じくショッカー「スケルツォnono」

と曲目をあげていくだけでも
かなり聴きごたえのあるライブだったな~♪
個人的に、
フォーレはかなり好きな作曲家だし、
ドップラーも最近かなりいいなーと思っていたから
今夜も大、大、満足!

ピアニストは「居崎 圭くん」
フルート「長澤 亜紀さん」「佐藤 充一さん」でした。

【ほし太の日向ぼっこ】

日時:2011年02月10日 00:43

紅まさり丸干し芋

1102012.jpg

毎年二月に販売している有機干し芋のセット。
昨年の猛暑の影響でとても量が確保できないので、
変わりに
五種類の丸干し芋セットの販売をしようという事になりました。

中でも珍しいのは、
いずみの丸干し芋と人参の丸干し芋、
そしてこの紅まさり丸干し芋です。

紅まさりはごく最近つくられた品種なので
まだ作っている農家さんが少なく、
丸干し芋ということもあり、
ほとんど見かけない干し芋です。

味は、柔らかくてサツマイモの風味が残る
とっても美味しい丸干し芋です。
色も鮮やかなオレンジがかった黄色で、
見た目も綺麗です。

今までは、毎月お届け干し芋のお客様のおまけにしか出ていなかったので、
「紅まさり丸干し芋」は満を持しての登場です。

【ほし太の日向ぼっこ】

日時:2011年02月09日 08:34