新着記事

カテゴリー

アーカイブ

ほしいも 色の変化

ほしいも統計

日本各地のほしいも

よくあるご質問

ほしいもブログ

ほしいも農家の皆さん





ほしいもブログ

2015年07月

サツマイモ畑の草取り

201507204.jpg

関東地方が梅雨明けした猛暑の日。
サツマイモ畑のマルチはがしと草取りに行ってきました。

茨城も今年は例年以上に暑い日が多いようです。
日陰に入ると涼しいのですが、
日向は本当に暑くてすぐに汗だくになります。

今のところ雑草には負けていないようです。

だんだんと茂ってきた葉っぱをみていると、
品種によって色も形も違って面白いです。

今年はどんなお芋になるのかな?

【ほし太の日向ぼっこ】

日時:2015年07月21日 17:07

メンチカツ

201507200.jpg

叔母さんから東京のお土産にメンチカツをいただきました。
子どものこぶしくらいの大きさの、
「元祖丸メンチ さとう」 と書いてある袋に入っていました。

袋からとってもいい匂いがします。

201507201.jpg

オーブントースターで5分くらい焼くとカラリとしてできたてみたいになりました。

袋には「…メンチカツは揚げた後の余熱で内部に火をとおしておりますので
5分位してからお召し上がりください」と書かれていました。
う~ん、揚げたても食べてみたいです。

吉祥寺店と銀座店の2店舗あるようですが、
どちらも行列なんですって。

食べるとホントに美味しくって、並んでも買いたくなる気持ちわかります。
今度娘のところに行ったら一緒に買いに行ってみようかしら。

【ほし太の日向ぼっこ】

日時:2015年07月20日 16:55

お洒落な豆腐

201507180.jpg

前にまるでチョコレートムースの様なお豆腐を買って食べましたが、
今度はナチュラル豆腐を買ってみました。

相模屋さんの『マスカルポーネのようなナチュラル豆腐』。
これ、販売しているお店がなかなかなくて、
うちの近所ではイトーヨーカドーだけ。

娘にも教えたけど見つけられなかったんだって。

お好みでオリーブオイルをかけて…。
と書いてあったのでやってみました。
少し塩味がついているらしく、
本当にオリーブオイルをかけただけで充分美味しかったです。

チョコレート豆腐は、期間限定商品で5月に販売を終了したそうですが、
継続を望む声が多数あって、6月からまた販売開始したそうです。
(イトーヨーカドーではまだ見かけませんでしたが)
今度娘にも買って行ってあげようかな~。

【ほし太の日向ぼっこ】

日時:2015年07月19日 07:42

育ち過ぎきゅうり?

201507170.jpg

干し芋名人の隆夫さんからいただくきゅうりは、毎年かなり大きいです。
(写真は普通のきゅうりと比べてます)
初めて見たときはびっくりして、
収穫するのを忘れて育ち過ぎちゃったのかと思ったけど、
食べたらこれが実に美味しいんです。

確かに種がいっぱいだから真ん中はちちょっととりますが、
農産物だから完熟が美味しいのは当たり前なんだよね。

その味を知ってから、普通のきゅうりはまだ小さすぎに思えます。

201507171.jpg

長くて太いから2本でボールいっぱいの酢の物ができました。
6人分のお弁当に充分です。

【ほし太の日向ぼっこ】

日時:2015年07月18日 08:29

漆塗同好会

201507160.jpg

毎月2回、第一と第三水曜日の夜、
西武生涯学習センターで活動する、漆塗りの同好会に入っています。

仲間の一人が、伝統的な塗の技法『ななこ塗り』に挑戦しています。

ななこ塗りは、研ぎ出し変わり塗りの技法のひとつで、
漆を重ね塗りした後、赤い漆で表面を塗り、
漆が乾かないうちに菜種の種を表面に蒔きます。
漆が乾いたら種を取り除き、
丸く残ったところに黒い漆を重ね塗りしてから研ぎだす(表面を磨く)と、
丸い文様が浮き出てとっても素敵です。

写真は、まさに菜種を表面に蒔いているところ。
出来上がりが楽しみです。

【ほし太の日向ぼっこ】

日時:2015年07月17日 14:14

猫あらい

201507151.jpg

ケミコは突然の危篤状態から、
まんまる犬猫病院の治療がきいて、
今では食欲モリモリ、隙あらば外に出ようとする元気いっぱいとなりました。

そこでかねてから気になっていた薄汚れた体を洗うことに…。

猛暑の日だったけど、水で洗うのは気の毒と思い、
ティファールでお湯を沸かし、バケツの中に粉石けんを溶かしてもみもみ…。

何度も脱出を試みるので洗面所は水浸し、
おまけに私も汗と水でどろどろ。

本人も嫌だっただろうけど、
洗ってるこっちはもっと大変なんだよ~。

きれいな毛並になったのに、またもや外に脱出するから
両足はすぐに汚くなってしまいました。
人の苦労を無にするヤツめ。

【猫とお昼寝】

日時:2015年07月16日 11:45

梅ごはん

201507150.jpg

連日の猛暑で食欲も減退。
前にお弁当のご飯には、梅干しを一つ入れて炊くと
いたみにくくなっていいと聞いていました。

でもそれだと梅干の味はほとんどしません。
それならと、お米5合に梅干しを6個ほど入れて炊いてみました。

菊姫から頂いた梅干しなので、
大きくてしっかり塩が効いた梅干しです。

炊きあがったご飯も、
梅の香りがして程よい塩加減になります。
上に大葉の刻んだのを載せると香りも良く、
食欲が増します。
会社では大人気でした。

【ほし太の日向ぼっこ】

日時:2015年07月15日 14:37

久しぶりの治作

201507142.jpg

娘たち夫婦が帰ってきたので、久しぶりに治作さんに行ってきました。
一皿めは、蓮の葉にのせた山芋そうめん。
うにと海老とオクラ、そしてジュンサイの食感が楽しいです。
暑い日にぴったりの爽やかな一品でした。

201507143.jpg

二皿目にはお馴染みの胡麻豆腐。
やっぱり治作の胡麻豆腐が一番。

そしてお造りは、
金目鯛のあぶり、アオリイカ、鮪の赤身と中トロ。
いつもながらどれも美味しいです。

201507140.jpg

そしてお造りを食べている時、目の前で骨切りしていた鱧。
のせてあるチリ酢を少しづつ混ぜて食べるのがベストマッチ。
お出汁の味も堪能しました。

201507144.jpg

八寸は、葱ぬた、枝豆、新しょうがの白和え、貝柱と肝あえ、牛のしぐれ煮、
そして梅ゼリーの中には煮鮑。
甘み、酸味、苦味、様々な味と食感が楽しめる楽しい一皿。

201507145.jpg

焼き物は、マナガツオの西京味噌焼き、アマダイの若狭焼、
太刀魚の塩焼き、牛ステーキ、鴨の中から選びます。
私は牛ステーキを選択。
他のメンバーは、マナガツオと鴨なのでちょっとづつ貰えました。
どれも美味しくて迷いました。

201507141.jpg

冷製の炊き合わせは、賀茂茄子と、巻アナゴ、白身魚のしんじょ、
万願寺トウガラシ、ミニトマト。
お出汁が沁みこみいいお味でした。

お食事はお素麺。
小麦の甘さを感じ、コシがあって滑らかなお素麺です。

201507146.jpg

水菓子は、水ようかん。
固まるぎりぎりの固さなので、
口の中に入れるとホロリと溶けて行きます。
これも絶品でした。

久しぶりでしたが、またすぐに行きたくなってしまう治作さん。
婿さんは、このためだけに来て、また日帰りで帰りながら、
来月もまた行きたいと言っていました。

激しく同意ですね。

【ほし太の日向ぼっこ】

日時:2015年07月14日 16:33

韮山ゆき

201507130.jpg

日曜日に韮山時代劇場で行われたSPAC公演「夜叉が池」を、
娘と二人で観に行ってきました。
ふじのくに野外演劇祭の行事の千秋楽であるとともに、
韮山反射炉が世界遺産になったお祝いの記念行事でした。

SPAC俳優陣の豪華な顔ぶれのキャストと、
衣装も音楽も素晴らしくて堪能しました。

人間と魔物の世界との対比がとても興味深く、
伝説を忘れ、約束を守ろうとしない人間に比べ、
恋しい若君に会いたい気持ちを我慢して池に留まろうとする魔物の姫。
魔物の動きがコミカルで楽しく、
観ていてついつい姫を応援したくなってしまいました。

最後、池を守っていた二人は悲劇的な結末に終わりますが、
魔物の姫にとってはハッピーエンドとなり、
魔物たちの大合唱で終わります。

俳優たちのなりきりがすごくて、
村人や神主、村長、教師、任侠もの、県会議員の嫌らしさがすごーく上手でした。

終演後、せっかくだからと世界遺産登録したばかりの韮山反射炉に寄りました。
江戸時代、オランダの精錬所の図面を基につくられたというこの施設、
当時は10か所ほど作られたそうですが、
実際に稼働したもので残っているのはここだけなんだそう。
ボランティアガイドさんから、丁寧な説明をして頂き、
とても充実した一日となりました。

【ほし太の日向ぼっこ】

日時:2015年07月13日 18:20

頭のマッサージ

201507120.jpg

肩こりがひどくて整形外科にかかったり、
整体の先生にみてもらったりしてますが、
よく言われるのが「頭がかたい(変な意味でなく)」ということ。

この前も、あろま屋さんでアロママッサージをしてもらったら、
「頭かたいですね~」と言われました。

整形の柔道整復師の先生から、
「トニックをシュッとかけてマッサージしたらいいよ」と教えてもらったので、
さっそく理容師の友達に相談。
教えてもらったのがこの「爽洗潔(そうせんけつ)」。
水とエタノール、メントール、トウガラシエキス、センブリエキス、オレンジ油
などが入っているようです。

さっそく頭皮に塗ってマッサージ。
う~ん、いい気持ち。
自分でやってもかたいなぁ。
これから毎日やろっと。

マッサージローションだから頭皮だけでなく、
体中どこでも使えるようです。
スッキリして気持いいです。

【ほし太の日向ぼっこ】

日時:2015年07月12日 17:46