新着記事

カテゴリー

アーカイブ

ほしいも 色の変化

ほしいも統計

日本各地のほしいも

よくあるご質問

ほしいもブログ

ほしいも農家の皆さん





ほしいもブログ

2012年02月

足計測

201202081.jpg

静岡市にあるAKAISHIという靴のメーカーさんに、
足のさまざまなトラブルに対応した「アーチフィッター」というシリーズがあります。

何年か前、仕事用にアーチフィッターのサンダルを買い
その履き心地のよさと疲れなさで愛用しています。
今のは2足目なのですが、中々丈夫で壊れないのも魅力です。
唯一の難点は、見た目がちょっとごつい感じなところ。

ところが最近はデザインもかなり改善され、
可愛らしいものも出てきたというので、
友人に誘われてAKAISHIファミリーセールに行ってきました。

そこで人気だったのが、コンピューターを使った足の計測。

今まで自分の足を計るなんてしたことがなかったので、
早速列にならんでみました。

足に目印となる黒いポチシールを何箇所か貼って、
袋状になっている計測器に片足づつ入れると、
なんだか足の裏がゾワゾワっとして計測終了。

私の場合、左足234.7ミリ、右足が233.2ミリということで、
大体いつもの靴のサイズ23.5で合っているそう。

ただ驚いたことに足の幅がAというあまり聞いたことのないサイズでした。
足の幅って全部Eしかないのかと思ったら、
E、D、C、B、Aと小さくなっていくのだそう。
Aというのはかなり細いらしい…。

どおりで靴を選ぶ時、足に合ったサイズを探すのが大変なはず、
サンダルなら、Sや22.5センチも入ってしまうのはそういう訳だったのね~。

今回のセールはかなりの盛況で、
定番のパンプスはすぐに売り切れでしたが、
夏用の可愛らしいデザインのサンダルと、ストレッチの効いたブーツを買いました。

【ほし太の日向ぼっこ】

日時:2012年02月09日 07:11

りんご入りんごジュース

201202080.jpg

娘が朝「りんごジュースが飲みたい!!」と言ってたので、
冷蔵庫からそのままの冷たいジュースは身体を冷やすと思い、
この前新聞で読んだ「りんごをりんごジュースで煮る」
という温かいりんごジュースのことを思い出しました。

どんな記事だったのか、正確には覚えていないけれど
りんごを櫛形に切ってりんごジュースと一緒に温め、
仕上げにシナモンパウダーをほんの少々♪

りんごジュースを温めただけとは思えないほど
リッチな味わいになりました。
娘いわく「これはしばらくハマりそう♪」

今回のりんごジュースはフジという品種の甘いジュースだったので、
もう少し酸味が効いた方が私は好きかな~。
次回は無農薬レモンの輪切りを入れて作ってみます。

【ほし太の日向ぼっこ】

日時:2012年02月08日 16:11

またまた「すいとん」♪

201202070.jpg

友人から「玄米をたくさん貰ったから、精米機が欲しいんだけど…」と相談されました。
ウチでは玄米のまま食べてしまうので、
自宅用に精米機を買ったスタッフに聞いてみました。

「横棒が回転するタイプがいい」ということと、
彼女が買ったメーカーと型番、金額も教えてもらい
ネットショップで探したら運よく希望通りの精米機を見つけました。

それを夜届けに行ったら、
友人お得意の「すいとん」をご馳走してくれました。
夜ちょっと遅い時間だったので、
こういう食事が本当に有難かったです。

精米機のことも感謝され、
久しぶりの会話にも花が咲き、楽しい時間を過ごしました。

【ほし太の日向ぼっこ】

日時:2012年02月07日 17:32

恵方巻き

201202060.jpg

立春当日ではないけれど、
義母がたくさん恵方巻きを作ってくれました。
その数、なんと15本!!

写真はすでに私が1本食べた後に、
「そうだ!写真!」
と思い出して撮ったものなので1本少ないのです。
(それでもこんなに大量、しかも後ろの方には焼きそばもありました)

中には干ぴょうときゅうり、カニかま、玉子焼き、おぼろが入っていて、
まさに太巻きの定番。
私は義母の定番太巻きが大好きなので、ホントにしあわせ~♪

1本食べればお腹がいっぱいになるこの恵方巻き。
考えたら15人分ということに…。

我が家の家族4人で10本ぺろり。
残りはタツマのスタッフが美味しく食べました。

【ほし太の日向ぼっこ】

日時:2012年02月06日 10:43

今月の定期干し芋セットのおまけ♪

201202022.jpg

1月に続いて2月の定期干し芋セットにつくおまけ干し芋は、
薪で蒸かした玉豊の平干し芋と聞き、
うらやましく思いました。

薪で蒸かした蒸気でサツマイモを蒸かす農家さんは、
今ではかなり希少です。

ボイラーで蒸かしても同じ蒸気。
物理的には変わりはないんでしょうが…。

でもなぜでしょう?
薪で蒸かした干し芋は、どれも本当に美味しそうです。

薪を燃やして蒸かすことだけじゃなくて、
全てにおいて、手をかけて作られているからこその
美味しさなのだと思います。

農産物にも作り手の性格が出ることを、
干し芋に係わるようになって知りました。

薪蒸かし干し芋は、出来上がる数量が少ないので、
私達スタッフもおいそれと食べることは出来ません。
この時期ばかりは、
本気で自分用に「薪蒸かし干し芋セット」を買おうかと考えます。

追伸
昨日は「立春」でした。二十四節気更新しました。
ご興味がある方は、干し芋のタツマのトップページからどうぞ。
干し芋のタツマ
二十四節気「立春」の直接ページはこちら
立春

【ほし太の日向ぼっこ】

日時:2012年02月05日 08:36

映画 「ペントハウス」

201202021.jpg

NYマンハッタンの超一等地にそびえ立つ、
最高級マンション「ザ・タワー」。

一流マンションのコンシェルジュは、
住人の一人一人の要望に、こんなことまで対応するんだ~
ということが色々興味深かったです。

その超高級マンションのペントハウスに住む
大富豪アーサー・ショウに、
自分たちの全財産を騙し取られてしまい、
それを取り返すために立ち上がった、
タワーの管理マネジャー ジョ・シュと従業員たち。

ハラハラドキドキの展開と、
ウィットに富んだ台詞まわしが面白かった♪

突っ込みどころもあるけれど、
最後にスカッとして、観終わった後もじんわり心温まる映画でした。

追伸
昨日2月の「毎月お届け干し芋」出荷しました。
ご興味がある方は、干し芋のタツマのトップページからどうぞ。
干し芋のタツマ

毎月お届けの「今月の干し芋」の直接ページはこちら
今月の干し芋

【ほし太の日向ぼっこ】

日時:2012年02月04日 07:56

石油ストーブ

201202020.jpg

夏の暑さは、冷房がなくても扇風機で乗りきれましたが、
この冬の寒さはさすがに身にこたえました。

電気のストーブはあるけれど、
父親が自分専用に抱えてるだけなので
部屋は暖まらないし電気代はかさむしで…。

やっぱり石油ストーブが必要!!
と倉庫を探したけど「無い??」
そうでした、

昨年の大震災の後、
被災地の取引先から、電気を使わずに暖をとれる
石油ストーブを探して欲しいと頼まれ、
あちこち売っているところを聞いて探し回ったけれど、
どこも売り切れで、
我が家で使っていたストーブを送ったんだった。

今年はインターネット上でも買えたので、
頼んだらすぐに届きました。
よかった~♪
意外とコンパクトで邪魔にもならず、
給油も点火も楽チン。

ストーブの上でお湯も沸かせるし、
部屋全体が暖まるから、ホント買ってよかった~♪

【ほし太の日向ぼっこ】

日時:2012年02月03日 07:10

かぼちゃまんじゅう。

201201301.jpg

旦那様が茨城で農家さんを回っているときに戴いたおやつです。
洗濯物と一緒に静岡に送られてきました。
お菓子や飲み物がたくさん入っていましたが、

栄養ドリンクや缶コーヒー、ビールは父親へ、
おまんじゅうやおせんべいは、娘と私と父親の三人で食べます。
普段目にしないお菓子が多いので嬉しいのですが、
その中でもこの「かぼちゃまんじゅう」美味しかった~♪

岩手県一関市の扇屋さんのです。

一関はもう十数年前に平泉中尊寺に行ったときに通りました。
磐井川という川の渓谷「厳美渓」に寄って、
そこで「郭公だんご」という珍しい、
ロープによって反対側のお店から団子が渡ってくるお店を見ました。
中尊寺もとっても綺麗で、もう一度行きたい場所だなあ…。
なんて、おまんじゅう一つでも色々な思い出がよみがえってきますね~。

201201302.jpg

【ほし太の日向ぼっこ】

日時:2012年02月02日 08:15

メシとも

201201290.jpg

最近のお気に入りの「ご飯の友」は、
これ「ゆかりのふりかけ」。
前から好きなんだけど、
買ったのだと細かすぎたり、塩分が強かったりして、
あんまり毎日食べたいとは思わないんだけど、
これは違います。

まず、昨年の秋(?)もしかしたら夏(?)に、
友人の後藤さんから梅干の紫蘇をたくさん貰いました。
それはそのまま刻んでおむすびにしたり、
料理にも使ったりもしたけど、
やっぱりこれ♪
ふりかけにしたくてほとんど取っておいて、

晴天が続いて乾燥する冬になってから、
父親が天日に干してカラカラに乾いた紫蘇を、
すり鉢ですってふりかけにしてくれました。

塩分も申し分なくまさに丁度いい塩梅で、
細かすぎずところどころ大きさが違うところがいいんです。

娘も「これがあれば、おかずがいらないね~」というくらい
大のお気に入りです。

【きらくな寝床】

日時:2012年02月01日 07:13