力作ぞろい!!

11月の第二週で、全6回の漆塗りのお弁当箱作りの講座が終了しました。
最終日には、受講生のみなさんの力作が勢ぞろい。
今年の方もレベルが高く、
素晴らしい作品ばかりでした。
細田先生が、気前よく貝や色漆を提供されるため、
蓋一面に豪華に貝の細工をされた方もいました。
羨ましい限りです。

最終日はみなさん、磨きの作業なのでお手伝いすることはなく、
私も自分の作品を磨きました。
娘と塗りもの祭りの時に体験で作った卵殻貼り。
そのままだと卵殻がとれてしまうので、
上から呂色漆をかけて研ぎ、
最後コンパウドで磨くのですが、
自分が持っているコンパウンドではなかなか光らなかったのですが、
先生のコンパウンドをお借りして磨くと、
たちまち光ってきました。
やっぱり違います。
貝は薄いので磨きすぎるとなくなってしまい加減が難しいです。






























