黒米入り玄米ごはん

黒米入りのご飯が好きです。
初めて黒米を食べたのはもう十数年前、
家の近所にある弥生時代の遺構が出土した「登呂遺跡」で、
「弥生人体験」のような催しがあり、
竪穴式住居の中で火を起こし、
土器で炊いた黒米と赤米がとっても美味しかった♪
という記憶があります。
今では簡単に手に入るようになったけど、
この黒米は自然農の町田さんが作ってくれた黒米。
の前炊いたのも、町田さんが作ってくれた赤米を入れた小豆ご飯。
どちらも、もちもちっとした食感で玄米ご飯がさらに美味しくになります。
でもしっかりと噛んで食べないと、
玄米ご飯は、
そのまま消化せずに排泄されてしまいます。
黒米はそれがはっきりわかるので、
時々反省です。
追伸
昨日、「薪ふかし干し芋」販売開始しました。
ご興味がある方は、干し芋のタツマのトップページからどうぞ。
干し芋のタツマ
直接ページはこちら
薪ふかし干し芋2012
















