ごま塩
今月のはじめから体調を崩してしまい、
それがなかなかよくならないので、
ここはいっちょう「おめでとう」を作らねば!
と思ったのですが、
ごま塩が切れていたのを思い出し、
先にごま塩を作りました。
マクロビオティックのごま塩は、
塩:胡麻が2:8の割合で、
先にフライパンで塩を乾煎りしたら
すり鉢でフェイスパウダー状になるまでよく摺り、
つぎに黒胡麻をじっくりと炒り
すり鉢で胡麻をつぶさないようにまわりの皮だけを破るようにしたら
胡麻を塩でコーティングするように混ぜ合わせて出来上がり!
ごま塩を作ったら次はおめでとうを作りましょう♪
ちなみにおめでとうは小豆いりの玄米粥のことです。