名古屋銀行経営者クラブ講演会
4月14日に、静岡駅前の「グランディエール ブケトーカイ」にて、
名古屋銀行経営者クラブ講演会がありました。
講師はスポーツジャーナリストの「二宮 清純氏」
演題は「奇跡のリーダーシップ」でした。
実はこの講演会は主人が行く予定でした。
急遽代理で参加したのですが、
行く前は「堅苦しそうだな~」と腰がひけていました。
でも二宮さんのお話は、スポーツの様々なシーンとともに、
会社の経営にも通じる興味深い内容でした。
大切なことは三つ。
それは、パッションとミッションとアクションである。
など、
そして、最後に紹介して下さったのが、
イタリアのサッカーの教本に書かれている言葉。
「イル ベル ドルソ」直訳は「美しい背中」
よき指導者は、よき背中を持つように努力せよ。
これが本当の帝王学だとおっしゃっていました。
講演会の後は、24階に会場を移して懇親会。
静岡の街を眺めながら、
話題はやはり、東海地震とつなみ、
浜岡原発についてとなります…。
でもやはり経営者の集まりだけあって、
「自粛ムードの漂う今だからこそ、
もっと自分たちが元気をだして復興を支えていこう!」
という前向きな意見交換ができて時間は短かったけれど、
有意義なひとときでした。