雛飾り
我が家のお雛様、
自分で言うのもなんですがとっても美男美女。
毎年ひな祭りギリギリにしか出してあげられないけど、
それでも会うたびに見とれてしまうくらい美しいお顔立ちです。
なので、毎回二十四節気の写真はお花だったけど、
今回の啓蟄はこの「雛飾り」の写真を使いました。
啓蟄は3月6日でひな祭りは終わってしまうから、
毎年諦めていたのだけれど今年はそれでもいいかな~と。
娘が生まれたとき、
私たちはまだとても若くて
実家の母からお金をもらって、このお雛様を買いました。
友人の知り合いのお雛様を製造しているところから、
今も覚えているくらい格安で譲ってもらいました。
自分で選んだのではなくて、本当にお任せで…。
だから親王飾りだけで、三人官女も五人囃子もいません。
でも、娘も私も初めて見たときから、
このお雛様が大好き♪
少ないから出すのも仕舞うのも簡単だしね。