新着記事

カテゴリー

アーカイブ

ほしいも 色の変化

ほしいも統計

日本各地のほしいも

よくあるご質問

ほしいもブログ

ほしいも農家の皆さん





ほしいもブログ

あんかけ炒め麺

幼いころは好き嫌いが激しい子供でした。
たいていの子は給食が好きだったと思いますが、
私は嫌いなメニューが出る日は学校を休みたいくらい苦痛でした。
中でも一番嫌いだったメニューは「炒めそば」で、
何が嫌かというと椎茸が丸ごと軸もついて入っていたから。
椎茸が嫌いになったのもそれが原因です。
その次はミックスベジタブルです。
人参もグリーンピースも癖のある味が濃くて苦手でした。
今では考えられないけれど、
私が小学校の時の給食は全部残さず食べなければなりません。
食べきれない場合はずっと残されて周りがお掃除を始めても、
私の机の上にはまだ給食がのっている。
というような経験も何度かあります。
噛んだら嫌いな味がするので牛乳で丸のみするしかなく、
小学生だった私にとっては一番深刻な問題でした。

大人になると好き嫌いもかなりなくなりました。
椎茸も大好きではないけれど食べられます。
嫌いだった炒めそばに似ているこんなメニューが時々食べたくなることも。
生活クラブの新メニューとしてカタログ掲載されたので買ってみました。
えび、イカ、豚肉、キャベツ、人参、ピーマン、えのきだけ、
家にある材料であんを作りパリパリ麺にかけるだけ。
作る前は麺が少ないかも?と思ったけれど、
食べたらお腹がいっぱいになりました。
外食気分のお昼ご飯でした。

【ほし太の日向ぼっこ】

抹茶ドーナツ

ミスドで先週から販売された抹茶ドーナツ。
中でも一番美味しそうな
「生ポン・デ・宇治抹茶 黒みつきなこ」を買いました。
毎回この手のお菓子が出ると思うことだけど、
日本一のお茶の産地である静岡のお茶はこういう風には使われず、
やっぱりブランド価値があるのは宇治抹茶なんだね。

普通のポン・デ・リングの生地よりも、
さらに柔らかい不思議な食感でした。
黒みつをかける前にちょっと食べてみればよかったと後悔しつつ、
ドーナツというよりわらび餅を食べているような気がしました。
他には宇治ほうじ茶もちふわや、本当にわらび餅をはさんだ、
もちふわわらびもちというのもあります。
全種類買った姪に聞いたら、
黒みつきなこのが一番美味しかったと言ってたのでよかった~。

【ほし太の日向ぼっこ】

意外と簡単

新鮮な白身魚を買ったら酒蒸しにするのがマイ・ブーム。
昨晩は生のタラでやりました。
ホイルの上に切り身を置いて軽く塩こしょう。
あればゆずの皮やレモンをのせますが、
どちらもなかったのでゆず果汁をほんの少しかけました。
舞茸と三つ葉をのせてお酒をふりかけ、
ホイルでしっかり包んで蒸し器で蒸すだけ。
蒸しあがって包みを開く瞬間はとってもいい香りがして、
簡単だけどとっても美味しいです。

【ほし太の日向ぼっこ】

ほぼ野菜

毎日のお弁当のおかずを作るのに心掛けているのは、
なるべくたくさんの食品を使うこと。
野菜やお肉、色どりもバランスよくと考えてはいるけれど、
よくあるのは全部茶系のおかずになったり、
ほぼ野菜だけになったりしてしまうこと。

今日のおかずもほぼ野菜でした。
最初に作ったのは三つ葉の卵とじ。
JAのお店で三つ葉10束が130円という安さで購入したため、
一度に大量消費ができるこのメニューにしました。
だし汁とお醤油、お砂糖ちょっぴりとお酒を入れて、
ちくわと昨晩食べきれずに残った厚お揚げを一緒に似たら卵でとじるだけ。

人参だけのしりしりと、おからとツナと玉ねぎのサラダ。
キャベツとピーマンと豚ロース肉を焼き肉のたれで炒めたもの。
お肉はそれだけでほぼ野菜。
でも実は野菜のおかずの方が作るのに時間がかかります。

【ほし太の日向ぼっこ】

憧れの猫の舌

ザッハトルテで有名なデメルの猫の舌のチョコ。
以前から一度食べてみたいと思っていたら、
旦那様が東京駅で買ってきてくれました。
パッケージもとてもかわいいです。

開けてみてびっくり!
知っていたのは猫の舌の形をした薄いチョコレートが、
何枚もたくさん入っているものなのに、
おなじみの形のチョコに厚みがあって入っているのは3本だけ。
値段を聞いて二度びっくり。

3種類の味わいの違うチョコの中にガナッシュがはいっているそう。
これはビターチョコ。
濃厚なチョコの味わいが口の中いっぱいに広がって美味しい~。
一度に食べたら勿体ないので、
一本づつ楽しみながら食べています。
自分じゃ絶対買わないやつです(笑)

【ほし太の日向ぼっこ】

お花があるだけで・・・

毎月干し芋歳時記の写真のためにお花を用意します。
先日までは桜がテーブルの上できれいに咲いていました。
あちらこちらでソメイヨシノが満開ですが、
その桜は早咲きだったので花が終わってしまい、
テーブルの上がなんだかさみしくなったので、
近所の無人販売でお花が出たら買うようになりました。

先日買ったのは、
すみれを大きくしたようなきれいな紫の花と黄色い菜の花。
名前を知りたくて調べたら「花大根」とわかりました。
花が大根に似ているからということらしいですが、
もうちょっと気の利いた名前がなかったのかとがっかりでした。
お花の方は何と呼ばれようと関係ないだろうけど。

【ほし太の日向ぼっこ】

ちらし寿司

ちらし寿司は具材を煮ておけば、
朝はすし飯を作って混ぜるだけなので忙しい時には助かります。
ピンクのおぼろと菜の花、紅ショウガをのせただけで、
春の雰囲気になりました。
今日は5人分をお弁当に詰めて、
一人分はお結びにしました。

【ほし太の日向ぼっこ】

熱海ミルチーズ

旦那様が東京駅で買ってきたお土産はなんと熱海のでした。
でも可愛いのでサイトを調べたら、
「熱海温泉」と「お風呂」をテーマにチーズと、
お風呂の後の定番「牛乳」をスイーツ仕立てにした
創作チーズケーキなんだそう。

これは「風呂まーじゅケーキ」という名前。
熱海レモンとお塩で整えたまるいチーズケーキ。
濃いチーズ、ミルクチーズ、いちごミルクの三種類。
チーズよりもミルクの味が際立って優しい味わいでした。
キャラも可愛いので熱海を訪れた観光客の方に人気ありそうです。

【ほし太の日向ぼっこ】

久しぶりの

毎日お弁当のおかずに何を作ったらいいか迷います。
そういう時のためにいくつか、
いつでも作れるメニューをストックしておきます。
今回作ったのもその一つ、人参とカラムーチョのサラダです。

人参を千切りにしてマヨネーズで和えて食べる直前、
スティックタイプのカラムーチョと混ぜるだけという簡単レシピ。
ピラティスの同好会に来ている方に教わったもので、
これを作るといつも喜ばれます。
他には、豚肉の梅シソ+エノキ巻き、
茄子のマヨネーズ+チーズ焼き、
厚揚げと椎茸のおかか煮でした。

【ほし太の日向ぼっこ】

何回も…

輪島塗のお椀です。
形と大きさが気に入ってずっと使っていましたが、
薄いのでヒビが入ってしまい漆を塗って補修しました。
確か2回ほど修理して使っていましたが、
また割れてしまったため、
今度はふちに布をきせました。

そして先日漆を塗ってきれいになったと喜んでいたら、
なんとアシュの毛が貼りついたまま乾いてしまいました。
他はきれいなのに、また表面を一度研いで塗りなおすか、
このまま使うか迷います。

【ほし太の日向ぼっこ】