いつの間にか…
最近はこまめに家の周りの草取りをやっていますが、
気づかぬうちに大きなプランターがあった場所から、
朝顔の芽らしきものが出てきました。
プランターには、昨年ネギや青シソを植えていたのですが、
すっかり虫に食われてしまい種もできなかったようで、
土しか入っていなかったため、
先日中を空っぽにしてどかしたばかりでした。
二年前の夏、版画のお仲間から朝顔の鉢植えを譲り受けましたが、
その鉢は事務所に持って行った記憶があり、
ここから朝顔の芽が出たのが不思議でなりません。
ツルが巻きつけるように細めのパイプ管を立てておきました。
ちゃんと育って花を咲かせてくれるのか楽しみです。
そしてこれは青じそ。
今日は午後から田んぼの共同作業の草取りがあり、
その時に野菜を作っている山口さんの畑の青じそを、
一本戴いて植木鉢に植えました。
虫に食べられないよう、枯れさせないように頑張って育てます。