
友人に誘われて浜松のコストコへはじめて行って来ました。
入り口に置いてある巨大なカートを持ってさっそく中に入ると、
みんなカートに山盛りの商品が入っていてびっくり!
入ってすぐの辺りには、期間限定のお得な商品が置いてあり、
今治のオーガニックフェイスタオルが三枚組みで1558円から260円引きで、
とってもお買い得。
一組買ってきたけど、後から考えたらもっと買ってくればよかったな。
姪に頼まれたワインと娘からのリクエストのグラノーラを探したり、
いろんなところをぐるぐる回っていたら、
おなかが空いてきたので、
フードコート(写真)でお昼を買うことにしました。
長い列ができていましたが、レジがたくさんあるので意外と早く買えました。
一番安いのはホットドッグで180円(ドリンク付き)。
ピザもワンカット300円、チェロスも100円とどれも安いのですが、
座れる場所が少なくて満席状態なので立って食べることを考えると、
やっぱりホットドックがいいかなぁ。

パンにフランクフルトだけがはさまったものと大きな紙コップを受け取り、
自分で玉ねぎ、ケチャップ、マスタード、
ピクルスのディップのようなものをかけます。

完成したホットドッグ。
玉ねぎをかなりたくさん入れてみましたが、
全然辛くなくて美味しかったです。

最初はみんなの買い物の多さに驚きましたが、
最後は私たちのカートもかなりの大盛り状態になりました。
これはトイレットパーパーの30巻入り1898円。
かなりの大きさなんだけどアシュと比べるとあんまり大きく見えないなぁ。
色々興味深いものがたくさんありましたが、
どれも量が多くて、少人数の我が家ではとても消費できない量で、
買うのを断念したものも多数あり。
気がつけば滞在時間は軽く3時間超え。
買い物をしにいくというよりも、テーマパークに行ったような感覚でした。
【ほし太の日向ぼっこ】