いつだって猫展
静岡市美術館で4月7日から開催される、
「いつだって猫展」の前売りチケットを購入してきました。
2015年頃から何年もかけて全国を巡回している展覧会だそうで、
静岡で開催されることを東京にいる娘から教えてもらいました。
猫を題材とした浮世絵を中心に、招き猫やおもちゃ絵、版本などを交え、
江戸後期から明治にかけて巻き起こった「猫ブーム」の諸相を紹介するというもの。
絶対に行くから前売りを買うのですが、
オリジナルマグ付チケット1800円と、、
ペアチケット1800円の、どちらにしようか迷いました。
悩んだ結果ペアチケットを買うことにして、
コンビニ発券だと簡易版になってしまうだろうからと、
市美術館の窓口まで行きました。
ところが、ペアチケットは簡易版のみしかなくて、
その分お安くなっていると言われました。
でもやっぱりちゃんとしたチケットが欲しいから、
結局ペア券はやめて一般券を2枚買いました。
一人分にしたら100円しか変わらなかったからです。
窓口に人には「そういう方も多いです」と言われました。
やっぱりそうだよね。
と言うことで、チケットは手に入ったから後はアシュの写真を持って、
美術館へGO-!!!
(自慢の愛猫の写真を持参した先着222名に
本展オリジナル缶バッジをプレゼントという企画があるからです)