自然農の田んぼ 2022 新年餅つき

1月8日(土)毎年恒例の自然農の田んぼで餅つきがありました。
毎年参加していたのですが、
今年は連休前の営業日のため参加できませんでした(残念です)。
楽しそうな写真がグループLINEにUPされたので、
人物が移っていない写真で紹介します。
これは玄米の餅米を薪の竈で蒸しているところです。

お餅は杵と臼でつきますが今年は石臼を使ったようですね。
これは黒米のもち米でしょう。

参加者は一品持ち寄りなので、
毎回いろいろなメニューが並びます。

これはお汁粉のようです。
美味しそう。

少しづつ料理を取り分けても、
けっこうなボリュームになります。
こちらもとっても美味しそう。

その場で苺大福もできます。
あげてもらった写真の中で私の一番のお気に入りがこの写真。
今回は残念ながら参加できませんでしたが、
たくさんの写真を眺めて雰囲気が伝わってきました。

















