空き缶利用
ディズニーランドのお土産の可愛い空き缶。
捨てるには勿体ないけれど
そのまま使うには使い道が見つからない…。
ということで捨てるしかなかった缶ですが、
底に小さな穴をいくつか開けて、
植木鉢として使ってみることにしました。
以前友人が、峠の釜めしの食べ終わった後の素焼きのおかまに、
植物を植えていたのを思い出したからです。
焼き物の底に穴を開けるのは大変です。
その点缶なら簡単に開けられますが、
ただ、この先錆たりしないかがちょっと心配です。
そして植えたのはアボカドの種。
いつも水栽培していて、
根っこも葉っぱも出たものを鉢に植え替えていたのですが、
ある程度育つと枯れてしまい、
上手く育ったのは一鉢だけしかありません。
今回の種は割れ目ができて中から根と芽が出そうな兆しのある種です。
最初から土になじんだ根っこが出てくれることを願って植えました。
この先の成長が楽しみです。